goo blog サービス終了のお知らせ 

makoの喜怒哀楽

俳句は自分史・転記は禁じます

二寒五温

2018-03-02 | 日記

今日の1枚。

            つけまつげ  ♪

            迷ったんです、鹿の角とするべきか、つけまつげとすべきか・・^^;               

 

さて、昨日は朔日餅の日でした。

三月弥生はよもぎ餅です。

さっきいただいたばかりです。

かなり蓬の香りがしています。

早春の「かほり」♪

昔に母と、その後、娘と蓬を摘んで、餅を、さらにはパンを焼いていたころが懐かしい^^♪

 

ここ何ケ月かは確か、UPしてなかったと記憶。

先月はちょうど団子Threeボーイズお母ちゃんにあげたし。

ということで、ここにUPするのはこれで最後となりました。

と言うのは、長島JAさんと赤福さんとの契約終了となったそうです。

M  姉さんに買ってきていただいてました。

お世話様でした、ありがとうございました。

私は途中からでしたが、それでも何年になるのだろう。五年以上かな。もっとかな。

赤福さんと長島JAさんとは13年の取引だったそうです。

これからは伊勢まで行くか、名古屋は近鉄ストアまで行かないと。

それも要予約だわね。

伊勢まで行くなら夜明けから並ばないと買えないとか。

 

さて、春の嵐の名残もあって、今日はさほど暖かく感じるまではいかない。

それでも二寒五温といえるようになったとか。

で、なばなの里に繰り出して枝垂れ梅とイルミの予定していたけどまだこんなことを書いている。

だって、昨夜は遅かったし。帰ってからプレバトをユーチューブで観たのだった。

添削コーナーでは、なっちゃん先生が散文を韻文に換える点では私も出来た。

同じ同じ~♪とまんざらでもないと嬉しかったこと^^v

 

さて、さて、出かける準備をしましょう。

今日は荷物が多いな。