最近ブログのサボり癖がついているへなちょこです
こないだの日曜、29日は、HSR九州へスーパードリームサンデーレース、ミニバイク4耐のお手伝いに行って来ました。
朝は比較的ゆっくりだったので、まずは九州選手権なオートポリス(AP)へ。知り合いの方々にあいさつしたり、前日の鈴鹿4耐で完走した方々がホントにAPにいるのに驚いたりしながら、さらっと撤収してHSRへ
今回のミニバイク4耐は、工場長さんとよっちゃんさんでSP100クラスへの出場です。
予選はよっちゃんさんがアタック!

35秒3で総合9位、クラス2位を獲得!決勝に向けて期待が膨らみます
午後からの決勝。スタートライダーは工場長さん。

9番グリッドだと前はこれだけしかいません

スタートはまずまず決まって、その後もクラス2~4位で安定走行。

1時間でよっちゃんさんにバトンタッチ。

よっちゃんさんも安定した走りで順位をキープ。確かこの日のベスト34秒9もこの時出ました。
1時間で再び工場長さんへ。

速そうなバイクをどんどん抜いて行きます
上位のGPクラスが脱落していたようで、一時はなんと総合3位へ!
ラスト1時間、最後のピットインのタイミングの時、雷警報で赤旗中断しましたが、30分ほどで解除され、総合3位、クラス2位で再スタート!前との差は縮まりましたが、後ろとの差もゼロに
総合3番手です

再スタート後は、他チームの気迫に押され?順位をやや下げましたが、総合5位、クラス3位でチェッカー!!


HSRでのお立ち台です!
い~な~

猛暑の中、ライダーのお二人はホントお疲れさまでした。1時間走行して帰ってきた時の汗のかき方はハンパなかったです

無事完走した上にお立ち台まで乗っておめでとうございました
次戦はもっとパワーアップして、もっと高いところを期待しています

こないだの日曜、29日は、HSR九州へスーパードリームサンデーレース、ミニバイク4耐のお手伝いに行って来ました。
朝は比較的ゆっくりだったので、まずは九州選手権なオートポリス(AP)へ。知り合いの方々にあいさつしたり、前日の鈴鹿4耐で完走した方々がホントにAPにいるのに驚いたりしながら、さらっと撤収してHSRへ

今回のミニバイク4耐は、工場長さんとよっちゃんさんでSP100クラスへの出場です。
予選はよっちゃんさんがアタック!

35秒3で総合9位、クラス2位を獲得!決勝に向けて期待が膨らみます

午後からの決勝。スタートライダーは工場長さん。

9番グリッドだと前はこれだけしかいません


スタートはまずまず決まって、その後もクラス2~4位で安定走行。

1時間でよっちゃんさんにバトンタッチ。

よっちゃんさんも安定した走りで順位をキープ。確かこの日のベスト34秒9もこの時出ました。
1時間で再び工場長さんへ。

速そうなバイクをどんどん抜いて行きます

上位のGPクラスが脱落していたようで、一時はなんと総合3位へ!

ラスト1時間、最後のピットインのタイミングの時、雷警報で赤旗中断しましたが、30分ほどで解除され、総合3位、クラス2位で再スタート!前との差は縮まりましたが、後ろとの差もゼロに

総合3番手です


再スタート後は、他チームの気迫に押され?順位をやや下げましたが、総合5位、クラス3位でチェッカー!!


HSRでのお立ち台です!



猛暑の中、ライダーのお二人はホントお疲れさまでした。1時間走行して帰ってきた時の汗のかき方はハンパなかったです




