10月4~6日は、全日本ロードレース選手権オートポリス大会でした。
去年まではお金を払って観客として来ていたこのレースに、今年はいよいよ出場します。
走行開始前日の3日木曜は荷物の搬入と、先週のテストに参加しなかった人向けの特別スポーツ走行。
他の人たちの走りを見ようと早めにAPに行きましたが、いつもの白いアレ(霧)と強風で、コースオープンせず。
今回のピットは、レンタルテントを、松本さん、岩波さん、藤田さんと私のスポット参戦4人でシェアしました。
しっかり地面に杭打ちしてくれてるので、かなりの強風でも不安はなく、少しですがピットを設営できました。
受付し、タイヤを受け取り。サキノちゃん可愛すぎ
4日金曜日。
この日は30分のフリー走行(特別スポーツ走行)が2本。
ST600ほ当初のエントリー台数が多かったため走行は2組に分かれます。私は最初に走るA組。
練習用newカウル✨ 連れが自家塗装してくれました。
色んな方にお世話になって走れてますm(_ _)m
全日本に合わせてピットシャツも新調しました
紋ちゃんとこのタケルくんはサーキットデビュー
11時からの1本目。タイヤは7周走っただけの極上中古です。
先週のテストの後、データロガーや車載カメラで再認識した自分の弱点を克服すべく、意識して走ります。
まずは単独走行で数周。
たくさんある課題のうち、250R(2ヘア手前)や最終コーナーできっちり全開にする(本人は「バリバリ全開ばい!」のつもりでしたが、データロガーでアクセルを戻してることがバレてました
)は、かなり克服できてる感がありました。
一旦ピットイン後、中古タイヤでテストの時くらいのタイムを出すべく、再コースイン。
で、計測1周目。250Rを「バリバリ全開!(自称)」で立ち上がったところで、リアが大きくズリーーーーーっと!!!
やっばーーーっっっ💦💦💦
ムリーーーっっっ🤣🤣🤣
ばんっ!!!
ビッグハイサイドで吹っ飛んでしまいました。
私はごろごろと転がり、草の上で停止。両足が痺れていますが意識はあるし体は動きます。
バイクは!?ときょろきょろすると、かなり先の方まで転がって止まってます。
意識ありますアピールのため手を振って救護を待っていると、コースを通っていくバイクの音が減速していたので、赤旗が出たのが分かりました。
せっかくの貴重なフリー走行の時間を削って申し訳ありませんでしたm(_ _)m
助けに来てくれたオフィシャルさんに支えられて救急車でメディカルへ。
徐々に足の痺れは引いてきて、右足の甲の外側が触ると痛い程度。
応急措置(シップとアイシング)をしてもらい、車椅子でテントピットに戻ると、バイクの損傷はかなりひどく、廃車状態、修復はムリのようです。
私(ライダー)の体は足以外ピンピンしてます。
やる気もあります。
幸いまだ車検前なので車両交換OKとのこと。(事務局に確認)
連れとゴウさんが家にTカー(去年まで乗ってたCBR)を取りに帰り、その間私はブリーフィングに出て、紋ちゃんの車で病院に行く、ということに。
ホント紋ちゃんが来てくれてて助かりましたm(_ _)m
で、病院でレントゲンを撮った結果、
右足の中足骨(指の次の骨)の外側3本骨折。特に小指はパキッといっちゃってます。
病院のドクターにレースに出たいことを伝え、固定(シーネ)は最低限にしてもらいました。
APに戻ると、連れたちも戻ってきていて車検に向けての作業中です。
時間ギリギリに車検も無事通過できました。
日も暮れかけていたので、予選に向けての整備は翌日早めに来てすることにし、撤収。
長くなったので、後半に続く→