朝4時に起床し、4時半に出発
今年も兄のFIT号をレンタルですm(_ _)m
久喜ICから東北道に乗り栃木都賀Jctから北関東道に入って去年出来た真岡ICで下道へ。R408バイパスを北上し芳賀広域農道(グリーンコリドール)でもてぎへ。南ゲートから入って6時半に到着です!
天気は雨時々曇り
今年は、予選後にあるライダーサイン会の抽選に並んでみました。雨のためサイン会の会場がオーバルコースからファンファンラボに変更になり、当選人数も800人から250人に減っていました。そのせいで2人ともハズレ。ちっ!
フリー走行開始までしばらく時間があるのでいったん車に戻って仮眠&コーヒータイム
125ccのフリー走行が始まった頃、車を出て再びメインゲートへ。各ブースをうろつきます。
連れの目的は当然コレ
09国内向けR1です
せっかくなので私も跨がってみました。
ヤマハブースには係員さんがたくさんいて、雨で濡れたシートをせっせと拭いては「どうぞ跨がってください」とお客さんに声をかけていました。念願の?国内向けR1への意気込みが伝わってきます。
コースはこのとおりヘビーウェットです
125フリーの後半は最終コーナー近くの席で見ました。知らない選手がけっこうこけていました。
motoGPや250は裏の方で見るべく、牛串(600円)
を食べながら移動。
とてもやわらかくてたれ味です。
motoGPは90°コーナーのイン側で見ました。いつもの90°コーナーもイン側から見ると新鮮です。突っ込み合戦はアウト側よりよく見えるかも。
motoGPフリーの後はマルチコースから地下道を通ってV字コーナーへ。眺めがよくてS字コーナーの切り返しもよく見えます。レースだとサイドバイサイドが見れる辺りです。(写真なし)
250のフリーを途中で切り上げて、場内バスを乗り継いでメインゲート経由でヤマハブースへ。お目当てはこの人、ロッシです
前の人の傘で肉眼でもちらっとしか見えない中、頑張って撮った奇跡の1枚です
トークショーの中身は、ロッシが「Yes,...」と言うのは分かりましたが、その後は通訳の人の声が小さくて全く聞こえませんでした
BSブースにはスズキの2人がいました。雨といえばこの人、バーミューレン。
カピロッシは不敵な笑いで寒そうです。
雨が降っていたので、お昼ご飯は豚スタミナ丼を買って車の中で食べました。バイクや公共交通で来た人はご飯食べるのも大変だったと思います。
昼食後、Deli×DeliNight Gardenの会場で表彰台を発見!当然目指すは優勝!
午後からの予選は雨のためタイムディレイ。各ブースをうろついて時間をつぶします。
再びR1に跨がる連れ。今度は赤白ヤマハカラー。
スズキブースのGSX-R1000。非常に大柄ですが、見た目よりポジションは楽です。
マルボロブースにはドカティのワークスマシンが飾ってありました。しかも無料で跨がって写真を撮ってもらえるとのこと!(自分のカメラでは不可。)順番待ちもほとんどなかったので行きました。跨がりました。感想は「すっげーカリカリ
」市販車のドカティもキツいイメージがありますが、本物のレーサーはさらに何倍もキツい感じで、タンクは細いし、ステップもすごいバックステップでちょっとしか乗せるところがなくハンドルも遠いです。連れがまたがったのはマモラ号で、翌日一般客を乗せてタンデムしてました。
で、撮影してもらった写真はマルボロのHPからDLできますが、そのためには住所氏名年齢といった個人情報全てを記入した上に免許証の写真をメールで送らなければいけなかったので断念。嫌煙家としてはツライ選択です
そうこうしているうちに場内アナウンス。予選はキャンセル、グリッドはフリーの結果で決める、とのこと。最近のドルナは安全重視です。「ポリスみたいにガスでコースの向こう側が見えないわけじゃないから走れるやん」と連れと話しながら車に戻り、もてぎを後にしました
この日の宿は去年と同じく宇都宮駅前の東横イン。駐車場はありましたが、立体でしかも数十台が順番待ちしていたので、断念。近くのコインパーキングに駐車。
夕食は当然ぎょうざです!まずは1軒目。駅の南側にある「宇都宮餃子館」へ。
ぎょうざおにぎりです。
ごはんとぎょうざと梅肉のバランスが絶妙で、パリパリ海苔もgood!
餃子はスタミナ健太餃子と健太餃子を注文。
皮がもっちりで厚めです。私は健太餃子の方が好きでした。
続いて去年も行った「みんみん」へ。中で食べるには主にGP観戦者で行列ができていたので、すぐに買えるお持ち帰り用を購入。
ホテルに帰り、もてぎで買ってきたGPビールとともにいただきました♪
マジで、おいしかったです
最初のお店の焼きたてより、焼いて5分たっているみんみんの方がおいしかったです。皮はぱりっともちもちで厚すぎず、具もおいしいしホントにgood!!
来年もぜったい食べるぞー!
<ahref="http://bike.blogmura.com/bikesports/">