マリメッコのデコバック手作り講座に参加!!
デコとは、デコパージュの略。
【デコパージュ】とは、薄い紙に描かれた絵を切り取って様々な物の表面に専用の液で貼りつけ
デコレーションする手芸のこと。
今回は、マリメッコ柄の紙ナプキンを使用した。
大きさ、色、配置は好きなようにデコれるので、自分だけのものが簡単に作れるのが嬉しい♪
先ずは、切り取った3枚重ねの紙ナプキンの印刷面1枚をはがす作業から始まる。
本体の筆で専用液を塗ったあたりに、はがしたナプキンを置き、
その上から、専用液を付けた筆で空気を抜きながら貼りつけていく。
その作業を3回ばかし繰り返す、これが思った以上に難しかった。
失敗すると破れるし、乾く前から何回も何回も塗ると逆効果なので乾くまでしっかり待つ、
とか色々と注意点はある。
初めての作業は不安がつきものだが、そばに先生がいてくれるので安心できた。
(*^-^*) 完成☆
お気に入り!!
ちょっと出かける時に愛用しているよ♪
後日、残りの紙ナプキンを使用して、私物の帽子にデコレーション!
復習をかねて自宅で挑戦!! ポイントとなる配置は大事。
あれこれ悩んでこうなっちゃった☆ (*^-^*)
ちょっと失敗した箇所があって気になるんだけど・・・。 (^^;
まっ、いっか(笑)
by:あゆ