大好物のたまご (*^-^*)
たまごは生が1番だが、次はたまごやき!!
「厚焼きたまごサンドが食べれるお店があるよ」
と、母から情報を得た♪
知ったら気になる。この目で確かめ食べなくちゃ!
11時半の開店10分前に到着した。すでに10番目、私も列に並ぶ。
ふと振り返ると列が伸びている。
店員さんが順番に案内をしていく中、お店に入らず去ってしまう人たち。
おや?と思っているところへ、
「予約の方たちで満席のため空き次第ご連絡となりますがよろしいでしょうか?」
と問いかけられ、1時間ぐらいはかかるとのことなので携帯番号を教えた。
さて、これからどうする?・・・。こんなことなら予約しておけば良かったぁと後悔。
この際だからお店開拓をしようと歩き始めた。すると、町家風のドーナツ専門店を発見。
卵不使用、天然酵母の力でふくらませ、高温でさっと揚げるから油っぽくない。
ちょっと気になる。。。
時計は12時、まだ連絡は入らないだろう、お腹も空いてきたしなぁ。。。
よし!先に少し腹を満たそう!と入店。
ここで待たせてもらいつつ折角だからこの時間を楽しもう。
当店人気プレーン、ドリンクはアールグレイ。
種類豊富で他にも気になるものはあった。しかし、メインの厚焼きたまごサンドの事を考えると
1つで我慢。ヘルシーな感じで胃にもたないから、余裕で食べれる。
やっとやっとのことで、あれから1時間半ほど待ち連絡が入った!
戻ると店の外にはまた列ができている。
入り口付近のお1人様席に案内される。
スマホをテーブルに置き、運ばれてくるのを楽しみに待つ♪
シェフが「お待たせ致しました~」と自ら持ってきてくれた。
湯気が出て驚くほどの厚焼きたまごのいい香り♪厚み5センチはあるだろうね!
どうやって焼いているんだろう?不思議。。。
あ~、1人でこんなにも食べれるなんて嬉しすぎる!
う~ん、手で食べるのは難しい。たまごが落っこちてしまう。
フォークでたまご焼きを半分に切り、パンにのせて食べる。
たまご焼きは甘味も塩分もよく、ふわふわの仕上がりになっている。
大きなカットの、幸せ4回分 (*^^*)
遅がけのランチだが満足、満腹、ボリューム満点だった!
by:あゆ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます