まちや小(ぐわあー)

その先を曲がったら何があるのだろう、どきどきしながら歩く。そして曲がってみて気がついたこと・感じたことを書く。

手のひらを

2010年06月26日 | Weblog
返したような報道!」って

この国には「マスコミ」と「報道」って言葉は存在しない。
あるのは「数字」と「インパクト」と「世論を誘導する」ことが目的の「マスゴミ」。

だから「手のひらを返したような報道」って
なんのこと?

「マスゴミ」にな手のひら自体がないんじゃないの!

アド街

2010年06月26日 | Weblog
テレ東で紹介していた「宇宙靴(宇宙ステーション内で履く靴)」。

足の指の部分が足袋のように割れていてアシックスが開発と。

これ、私が何年か前にアシックス(&ミズノにも)に企画書と図面(デッサン)を書いて送ったものと全く同じデザイン。
そのときはアシックスから「採用(開発)はいたしません」という回答があった。

うーん、
なら「実用新案」とかその時に出しておけばいよかったのか?

※アシックスに提出した時の名は、アシックス「TABI」。
足袋(たび)と旅(たび)にひっかけて「TABI(たび)」。ネーミングしたのです。
残念!

自治体などに

2010年06月26日 | Weblog
期待したり頼ってはいけない。

自治体が出来るのはお金を使うだけ。

なにかをしようとして、で、そのことを何も知らない。知ろうとみしない。
でも、何かを作ったりする。

で、そこに多額のお金(税金)を投入はする。
でも、根本が分かっていないからどうしようもない。

だからと言うことではないが
自分たちで何かをすればいいだけ。
お金も労力も、そして知恵も
自分たちで出しあって何かをすればいい。

それを分かっていない。
だから期待も頼りもしない。

したってまともなことが出来たことがない。
それが「自治体」の実情。

普天間基地

2010年06月26日 | Weblog
代替施設を辺野古へ!

「米軍が使用するのではなく(米軍はグアムに移転)、自衛隊(航自・陸自)がそこを使用!」
嘉手納以南に在沖している海兵隊は2014年までにグアムに。
で、普天間は使わない(返還)から代替施設を辺野古へ。

なので、そこを自衛隊が使うという、
これ、驚き!
実はこれが「辺野古」の真実!

国技

2010年06月26日 | Weblog
というなら
日本人中心に!

それが出来ずに外国人の力で動いているような
幕内力士の中心(人数&活躍)は外国人力士。
それが今の「相撲」
それがなければお客も入らないのが今の「相撲」。

で「野球賭博」ときて
で「国技なのに!」
と言う。

ばっかじゃない!