メモアール      

チョット一言

 天高い秋空

2008-10-16 | weblog




 今日も良いお天気です。
 予報では、ここしばらくは、秋らしい良いお天気が続くそうです。

 この秋空の下(もと)
 毎日、鉢植えの植え替えを始めています。
 2、3年たった花の根は、植木鉢いっぱいに広がっていますので、掘り起こして、
 少し根を切ったり、株分けをしたりして、新しい鉢に植え替えます。
 古い土をシートに広げ、陽に当て、新しい土と腐葉土を混ぜて、再利用です。
 
 昨日、3鉢。
 今日、3鉢植え替えを終わらせました。
 明日もまた、いくつか植え替えをするつもりです。
 日差しが冷たくなる前に、鉢の植え替えと、片づけを済ませなくては・・・・。
 時々、手を休め青く澄んだ空を見上げては、一休みです。
 
 青空のキャンパスの上を白い雲が静かに、ゆっくりと流れていっています。
 空の青よりも白い雲の方が、輝いて見えます。
 綺麗です。

 空は高く、雲は小さくちぎれたり、群れてみたり・・・・見ていて飽きませんね。

  

<
空の色が・・・まっ青ですね。
秋は空気中の塵等が少なくて、空がはっきり見えるために、高く澄んで見えるらしいです。

オンで1枚、クリックで1枚、全部で3枚です。





 北海道・道東(阿寒湖と摩周湖)周辺の紅葉

2008-10-15 | weblog






 北海道の 「漁師のとみさん」 から、
 阿寒湖と摩周湖周辺に、紅葉狩りに行きました。
 とメールが入ってました。

 綺麗な写真付きです。
 沢山の中から、8枚選んで、 です。


 画像の上でクリックお願いします。
 カレンダーをめくるように、画像が変わります。



<
<
<






 最近漢字が書けなくて・・・・。

2008-10-14 | weblog





あるサイト(ブログ)を見ていたら、
最近、パソコンで、文章作りが多いせいで、漢字が書けない、分からない、
そういう人が増えているらしいです。

文章を書いて・・・変換キーを押せば、簡単にそれに似合った漢字を選ぶ事ができます。
書かなくてもいい訳で、正確さにおいては、自分の不注意を除けば、ほぼ完ぺきです。

そんな理由で、漢字が書けなくなっています。
読みはわりと簡単に読めるのですが、書く力は、だんだん衰えてきているようです。

自筆で、何かしら書き始めると、
さて・・・・と、漢字の部分で、手が止まってしまいます。
そのたびに、辞書を引っ張り出して・・・・なんてやっていると、どうもまどろっこしくて、
つい、パソコンの方へと、気持ちが行ってしまいます。

で、ますます漢字離れが進んで・・・・悪循環の連鎖ですね。

どうも、最近はこの傾向がつよいらしいです。

そんな人のために、チョット漢字のお勉強はいかがですか・・・のサイトです。
簡単な、4字熟語や同意語、反対語等がテスト形式で、出ています。
昔懐かしい、鶴亀算や仕事算、流水算なんて、問題も多少ですが、出てました。

お暇な方は、お試しあれ 





 クライマックスシリーズ第2戦

2008-10-13 | weblog





      

今日はパ・リーグ、クライマックスシリーズ第一ステージ、2戦目です。
2位オックスが3位の日ハムを、京セラドームで迎え撃つわけです。

ホークスは、今シーズン情けなくも、クライマックスシリーズどころか、Bクラスに転落です。
12年ぶりの怪挙(?)です。

そんなホークス不在の試合です、気持ち楽に・・・・傍観者ですね。

昨日は、日ハム先発のエース、ダルビッシュの流石と言われるような投球で、
見事に完投勝利を挙げました。
昨日は、ホークス不在のシリーズで、テレビ中継もありません。
外出先でも、試合の行方が気にかかりましたが、
北海道の、日ハム大好きの 「漁師のとみさん」 から、随時試合経過がメールで来てました。

先発ダル君頑張ってましたし、スレッジ、稲葉の活躍で、良い感じにリードをしていたようで、
ムチャクチャ、ご機嫌なメールが飛んできてました。

さて、今日は日ハム先発は藤井。
シリーズ中でも、藤井が投げる試合は、打撃が元気がなくて・・・不運なピッチャーです。
で、藤井が投げると、なぜか勝てない・・・・ハム御ひいきのとみさんはそう言いますが・・・。

日ハムは、先制し、追加点を入れ、7階にはダメ押し点・・・これで快勝です。
2点の失点はあったものの、藤井が7回途中まで3安打1点に抑え、
建山―マイケルの継投でオリックスの反撃をかわしました。 

今日は、負傷の稲葉さんに代わって坪井がスタメンです。
この坪井が稲葉さん以上の活躍で、4安打。

これで日ハムは、第2ステージの所沢へ GO  です。

オリックスの敗因は、経験のなさ・・・これだけですね。
ピッチャーの起用、守備の緩慢・・・・選手と監督の共同責任です。




 

 JR九州・駅長お勧めのウォーキング

2008-10-12 | weblog







 昨日夕方からの雨が、夜にも降っていました。
 朝、少し曇り加減で、ちょっと心配でしたが、予報では、秋晴れしかも気温も多少は低め、
 絶好のウォーキング日和のようです。

 今回は、JR九州と福津市主催の、コスモス・ウォーキングです。

 東福間駅から、
 コスモス畑、催もの会場、なまずの郷、ふれあい広場などを通過して、
 次の福間駅まで歩きます。
 工程、約7km、途中で昼食をはさみ、時間にして約3時間位です。

 参加15名、8時40分出発です。
 バス、JRと乗り継ぎ、10時頃東福間駅を出発です。
 
 


ウォーキング途中の道筋やイベント会場で咲いていたコスモスの花です。

秋空に、とてもマッチしています。
<
コスモスの花です。
マウスオンでもう一枚です 



イベント会場です。
地元の農産物が格安で販売されていました。


稲刈りの体験もできます。(申込が必要です・・・無料)


 ここで、小休止。
 全工程の半分、約3.5kの地点です。(約7600歩でした)
 みんなで、ソフトクリームを食べました、コスモスソフトです。
 色は、薄いピンク色、味は・・・・・???です。

 ワイワイ、ガヤガヤ・・・と楽しんだ後、次の目的地「なまずの郷・運動公園」まで歩きます。
 この運動公園には大きな池があり、沢山の鯉に混ざって、大きななまずも泳いでいました。
 すぐ近くに、大森宮(なまず神社)があり、
 ここには、秋篠宮御夫妻も参拝されたそうです。
 
 今日は、地元の老人会の方の、お茶のサービスがありました。
 おミカンもいただきました。
 ここにも元気な、なまず君がいました。


<
なまずの郷運動公園入り口、小さな滝のモニュメント、この奥になまずの池があります。
マウスオンでもう一枚です 


チョット判り難いのですが、なまず君です、周りは鯉。



大森神社(なまず神社)です。


大森神社、鳥居の入り口にあります。
守護神のなまず像。



 なまず神社を後に、ふれあいの里まで歩きます。
 ふれあいの里から20分で、福間駅に着きます。
 
 玄界灘からの、秋風が程良く汗を引いてくれます。
 気持ちの良い、秋の一日でした。





 秋海棠 (しゅうかいどう)

2008-10-11 | weblog


昨日、チョットお湿り程度でしたが、雨が降りました。
埃っぽい乾燥した空気を、少し治めるかのように、しっとりとした雨でした。

その雨のせいでしょうか、ちょっと空気が、ひんやりと感じます。
秋も深まりつつ・・・・なんでしょうか 

春に、苗を買いました。
秋海棠 (しゅうかいどう)です。
夏の間、陽に当てすぎたのでしょう、葉が少し茶色くなって、見事に哀れな姿になっていました。

最近の雨で、チョット美人さんに代わってきました。
花も沢山ついて、スゥ~~~と、長身の美人さんになりました。







 紫蘇の花

2008-10-10 | weblog



毎年、庭や畑のあちらこちらから芽が出てきます。
暫くは、ほっておいて幾分大きくなった頃に、
我が家のミニ菜園に、寄せ植えします。

夏のちょっとした料理の名わき役です。
今年もずいぶん活用して・・・・何本かを、来年用にとそのままにしていました。

小さい、小さい花が、咲き始めて・・・・このまま、種を落としてしまうのを見計らって、
全部刈り取ります。

紫蘇の花です。
ホントに小さくて、なかなかうまく撮れません。

四苦八苦して、これくらいです。



これは、梅干し用の赤い紫蘇の花です。

 監督最後の試合

2008-10-09 | weblog


 
~~  ホークス  ~~




ついに、この日がやってきてしまいました。

王貞治監督が、50年に及ぶプロ野球人生に大きな区切りを迎える日です。
ラストゲームは延長12回サヨナラ負けで12年ぶりの最下位でしたが、
その勇姿を1分でも1秒でも長く見たいファンの思いに応えるように
4時間7分の緊迫した戦いでした。
通算868本塁打、
巨人を率いてのリーグ優勝、
そしてホークスでの14年間で3度のリーグ制覇に2度の日本一。
数々の夢を、希望を与えた「世界の王」が静かにユニホームを脱ぎました。

ところは、杜の都、東北仙台です。
今にも泣き出しそうな、北の地の秋の空でした。
じっと我慢していた、秋の空も、ついに号泣したようです。

延長12回で幕を閉じたラストゲーム。
試合後のセレモニーで野村監督と斉藤から花束を受け取り、ファンに両手を上げて。
監督通算2507試合目の悔しい黒星。
赤く染まった大きな目に、悔しさと惜別の情が入り交じっていたようです。






試合途中から振り出した涙雨にぬれて、杉内は奪三振王を獲得しました。
それでも勝てない。
恩師に白星をささげることが大切でした。
7回、杉内のチェンジアップに山崎武のバットが空を切って。
ダルビッシュ(日本ハム)を抜く209個目の三振。
奪三振王のタイトル奪取が決まっても、気持ちの緩むことはありませんでした。

途中出場の川崎、代打小久保も快音を残せず、屈辱の12回ゼロ封負け。

試合後。
グラウンドを去る「背番号89」には涙雨だけではなく、
感謝の拍手が降り注いでいました。
現役通算868本塁打、そして監督通算2507試合のプロ人生。
昭和と平成をつないだ一つの時代は幕を閉じました。

ON時代は、遠く東北の地で、静かにそして余韻を残したまま、幕を閉じました。







 ほととぎす

2008-10-08 | weblog






 すっきりとしない、くもり空です。
 秋は、高く晴れた空が似合います。


 ホトトギスの花が満開です。
 3、4本の苗なんですが、花の数は数えきれません。
 まさか・・・・の、嬉しい誤算です。



ちょっとお気に入りの一枚。








秋の空とほととぎす。





 水引草

2008-10-07 | weblog



水引草の花が、今年も沢山咲きました。
もう終わりです。

最後の一本です、もう、葉の色も汚れてしまって、
後は、奇麗に刈りそろえて、少し大き目の鉢に植え替えます。

来年も、奇麗に咲いて欲しいですね。

今年最後の雄姿、水引草の花一輪。






 コスモス街道ウォーキング

2008-10-06 | weblog






 今日は、北九州市主催の「健康ウォーキング」の日です。
 月に一度くらいのペースで、市内の各地で行われているようで、
 今回は、若松区のグリーンパークから、響灘緑地のコスモス街道を歩きます。

 約7kmを1時間半~4時間で歩く行程です。

 今日の天気は、予報では朝から雨。
 8時にスタート地点に集合です、すでに小雨がポツポツで、いささか心配な雲行きでしたが、
 参加者は、続々と集まってきます。
 ベビーカーに乗った幼児から、高齢者まで・・・・参加は1000人を超えたとか・・・。
 8時からの受付を済ませ、パーク内の野外音楽堂でのイベントに参加。
 若松区長、区の警察交通課の方、主催の市の職員の方、
 そして特別参加のマラソンランナー君原さんなどのあいさつの後、9時出発です。
 
 君原さんは、戸畑区出身。
 40年前メキシコオリンピックのマラソン競技で銀メダルを取った方です。  

 グリーンパークからの大行列が動き始めた頃には、雨もやんで、気持ち良い海風が吹き始めました。
 工程の半分位、コスモスの咲く道を・・・コスモス街道を歩きます。
 今年は今の時期、まだ満開ではありませんが、結構沢山の花が、響灘からの風に揺れていました。



右手にコスモスの花を見ながら、ゴール地点までひたすら歩きます。
   

  
<
コスモスの花です。
マウスオンでもう一枚です 



ゴール地点です。
途中2ヶ所、ポイント地点があります、そこでスタンプをもらって、
参加賞と交換です。
参加賞は、ペットボトルホルダーでした。



特別参加で、一緒にウォーキングの君原さんです。
帰りのシャトルバスでご一緒でした。


 ホークス2軍は優勝

2008-10-05 | weblog




 
~~  ホークス  ~~


ソフトBがファーム日本一、新人岩崎完投

<ファーム日本選手権:ソフトバンク5-1ヤクルト>◇4日◇長崎

ソフトバンクが初出場初優勝を決めました。
先発した高卒ルーキー岩崎翔投手が
ヤクルト打線を9回5安打1失点に抑える完投勝利。
打線は3回に小斉祐輔外野手(25)が2点適時二塁打を放ち、逆転。

王監督との、最後の約束を果たす事が出来ました。

こうなると、一軍と二軍総入れ替えも考えなくては・・・・。



優勝を飾ったソフトバンクナインは歓喜の表情を見せる


7日、対楽天戦が、王監督最後のユニフォーム姿になります。


ダイエーのBクラス時代から99年の初日本一、
そして00年のリーグ連覇、03年の日本一奪回、
と王監督のホークス人生をともに歩んできた愛弟子たちが、仙台に集結します。

故障で戦列を離れている小久保、斉藤、川崎の遠征帯同も決定しました。
相手の楽天球団は王監督の退任セレモニーを予定しているそうです。

ベンチから、スタンドから注がれる熱い視線を一身に受け、
王監督がいよいよプロ野球人生最後のユニホーム姿を披露します。

王監督の最後の勇姿を、この目に焼き付けたい。
王監督を「野球界の父親」と慕う城島選手が、
ラストゲームを観戦するため杜(もり)の都に駆け付ける事になっています。








 パソコン初心者

2008-10-04 | weblog





口にしてたらあなたも初心者かも・・??



パソコン初めて、かなりだしィ 
大体の事は、OKよッ 

そんなアナタ、
「こいつパソコン初心者だな」なんて思われたくないですよね。

パソコンに詳しくないからこそポロッと出てしまう言葉たちの数々を一挙に・・・。
なぜこのセリフが初心者なの? と思ったり、
言ったことあると思った方は要注意です。 

 
■パソコン初心者がよく言うセリフ(解説付き)


「何もしてないのに消えた」「動かないんだけど」
間違いなくどこかのキーを押してスリープ状態になったか強制終了してしまったか、
はたまた作業中のアプリケーションが終了したか、
固まってしまったかのいずれかのはず。 
初心者に多いセリフに「何もしてないのに」は上位にランキングされます。 
こういった状況でも自分で対処できるようにならなければ一生初心者扱いです。

「mailer daemonさんっていう外国の人からメールきた」
それは、「あなたが送ったメールの送信先メールアドレスが間違っている」
というメールサーバーからのメッセージです。 
決して外国の方からのメールではありませんのであしからず。

「マウスがこれ以上いくと机から落ちる」
あきれるというより、ここまでいくと笑えますね。

「googleをゴーグル」「yahooをヤホー」「installをインストロール」「altキーをアルトキー」
初心者にありがちなのが、ネットでの常識が通用しないところ。 
上記のように当たり前のことがわからないのは致命的です。

「拡張子って何? 中国の偉い人?」
決してギャグで言ってるわけではないですよね。
孟子や孔子じゃありませんよ。

「おまえなんていうパソコンつかってる? おれウインドウズ!」
言うまでもなし!

「USBフラッシュメモリのことを“USB”と言う」
初心者でなくても使ってる人多数。 
USBはデータ伝送路の規格のことですよ。
これはちょっとヤバイ 
言ってるかも・・・。

「ヤフーでググれ」
本末転倒…。“ググる”とはgoogleで検索を行うことですね。

でも、最近検索をする事を 「ググル」 って言う人いますよね、
通で、イケてる人達らしいですよ。



上記のセリフの中に「自分も言ったことがある」「え、そうじゃないの?」と感じたあなた、自分も初心者かも。
ほかにも、身近なところで初心者っぽいセリフを聞いたことがあるのでは・・・。 

GyaO トレンド 話題のニュース
初心者からです。




 清原選手の引退試合

2008-10-03 | weblog



 
~~  ホークス  ~~


オリックスバッファローズの清原選手の引退試合、相手はホークス。
これは、試合にはならないなァ~~~~~と、思ったのですが、先発はエース杉内。
ローテーションだったのかな・・・・。
それとも、監督の気持ちだったのか・・・・。


昨日、友人がその試合を録画したDVDを、持ってきてくれて、
ところどころ、はしょりながら、一気に見終えました。

杉内は流石エースです、いい投球をしてました。
清原に対する4打席、18球すべて直球。
ラストの、8回1死では、
カウント2-2から真ん中高めの139キロで空を切らせました。

打席を外した清原がヘルメットを脱いで頭を下げ、何かを口にしたようでした。
4打席、18球すべて直球。
お互いプロとしてのプライドが、良い感じにぶつかっていたようです。

過って、02年3月2日のオープン戦。
“デビュー”戦で初被弾したのが、巨人清原でした。
あれから6年7カ月。
今日は、(直球勝負で)いこうと、決めていたようです。
最高の試合だったと、左腕は振り返っていました。

引退試合の相手がホークス、しかも王監督。
先発の杉内にせよ、王監督にせよ、因縁のめぐりあわせ・・・・かもしれません。

巨人入りを切望していた、清原を引き当てたのは西武でした。
巨人は、清原ではなくて、良き友でありライバルでもある、桑田投手を指名したのです。
その当時の巨人監督が、現在のホークス王監督でした。
その悔しさが、西武清原をあそこまで、奮い立たせたのかもしれません。

因縁の連鎖のような気がします。

良い試合(??)でした。
で、ここでホークスはリーグ最下位です。








 芙蓉

2008-10-02 | weblog



昨日10月1日はコーヒーの日でした、そして今日、10月2日は豆腐の日だそうです。
色々あるものですね。

9月の終わりに、台風15号の影響で、2、3日雨の日が続きました。
季節を置き換えるような雨でした。
その頃から、
ちょっと肌寒くて、季節を先取りした感じの冷たさがありました。

これだと、山の紅葉には、良い感じかもしれない、とかこのまま寒くなるのかな、
などと良い様な、ちょっとあっけ無い様な感を持っていましたが、

なんのご無用な~~~~って感じに、良いお天気が続いています。
しかも、昼間は結構暑いくらいです。

秋の空気が、少し混ざってるようで、爽やかな暑さです。

でも、陽が落ちると、とたんにひんやりとしてきます。
秋の陽は釣瓶落とし・・・・とか、申しますね、まったくです。

10月は、秋の真ん中あたりになるのでしょうか?
良い時節です。
ゆっくり過ごせると良いのでしょうが・・・。

秋の高い空を見ながら、
久しぶりに、ぶらりを近所を歩いてみました。

夏の名残りの花と初秋の花が混在しています。

萩の花が咲いていた野原は、駐車場へと様変わりしていて、
今年は、萩の花は・・・・。

白い芙蓉の花がまだ咲いていました。
ところどころに、百日紅の花なども残っていて、
まだ、夏が頑張っています。