10月16日 ポイント 神山南(ラビリンス)・神山南(沖の根)
気温27℃ 水温26.5℃ 透明度ALL25m
空港から迎えて、午後からチービシへ
午前中は、日差しも出てきて蒸し暑いほどになりましたが
ボート出港時は、厚い雲がモクモクと・・・
波も予報以上にあり、チービシまでの道のりで
数名、船酔いしてグロッキー状態に
1本目、クマノミ・カノコイセエビ・アカマツカサ・リュウキュウハタンポ
アマミスズメダイ・ヨコシマクロダイ・ロクセンスズメダイ・オヤビッチャ
ハロウィンが終わるとボジョレーヌーボに
その後は・・・
雪も降らしてみました
2本目、ホワイトチップ・コバンザメ・イソマグロ・ツムブリ
クマザサハナムロ・タカサゴ・アカマツカサ・リュウキュウハタンポ
モンツキアカヒメジ・コクテンフグ・サザナミフグ
明日は、ケラマに・・・
気温は下がり、波は上がりそう
昨日、心がホッコリなるような事が・・・
ゲストの小学生になる息子さんから、一枚のハガキが届きました。
自分の新年会にも、毎年 参加してくるし
沖縄にも、ゲストであるお母さんと一緒に来た事もあるのですが
ハガキをもらうのは、初めてでした。
お母さんにメールしたところ・・・
こんな答えが
息子さんが『むねさんのい住所教えて』と言ってきて
訳をきくと、学校で『遠くの人にハガキを出してみよう』
みたいな授業があったらしい・・・
誰よりも遠くに送りたかったらしい
自分も彼宛に、ハガキを書いてみた・・・
彼が読めるように、ひらがなと字体も少々崩して
同年代の子からの返事がきた感じにしてみましたッ
お母さんは、いつも飲み過ぎて酔いつぶれる事が多いので・・・
(^ム^)ネ