M-Baseの海日記&沖縄日和

沖縄本島、慶良間諸島を中心として潜った海の状況。
ガイドブックには載っていないような
食事処・場所・事柄を更新!

グルクンリバー!

2014-12-15 17:12:48 | Weblog

昨日よりも気温も上がり、波もおさまってきました。
オールドリフトでケラマへ


ウチザン礁・北平瀬・自津留
気温22℃ 水温22℃ 透明度20・25・25m


1本目、ドクウツボ・アカシマシラヒウゲエビ・アザハタ・ハナヒゲウツボ
ノコギリダイ・ロウニンアジ・ウメイロモドキ・イスズミ・キンギョハナダイ
フタイロハナゴイ・カシワハナダイ・ムスジコショウダイ・バラフエダイ















2本目、ミノカサゴ・イソマグロ・タカサゴ・クマザサハナムロ・ヒラムシ
キンギョハナダイ・アカマツカサ











3本目、グルクンだらけで、まるで川のような感じで群れていましたっ。
タカサゴ・クマザサハナムロ・アカマツカサ・ノコギリガニ・ウメイロモドキ
キンギョハナダイ・ハナゴイ・グルクマ・カスミチョウチョウオ・









今夜は、今月の12日にオープンしたばかりのお店(かき小屋那覇桜坂)に行ってきま~す。


(^ム^)ネ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿