本土では、雪が降っているところが多いみたいですねっ
先日、撮影の仕事で花々の撮影をしてきましたが...
どれも...この時期、本土では咲かない花々なので
これらの画像で少しでも気分的に暖かくなれば、幸いです
まずは、夏の代名詞”ひまわり”を
まだ、六分咲きなので来月頭までは楽しめそうです。
外国人の子供は、なぜに 絵になるのか 不思議だなぁ~
たまには、自分撮りも...
秋桜と書いて...コスモス
春と言えば、桜ですが...
本土の桜とは、違う寒緋桜
北部では、七分咲きですが 南部では二分咲きくらいですねっ
お知らせです。
明後日、21日~31日まで本土に行ってきます。
本土での出来事も、更新していきたいと思いますので
このブログに遊びに来てくださいねっ。
フェイスブックの方が頻繁に更新しそうですが.....
行ってきま~す
(^ム^)ネ
遅ればせながら・・・
新年、明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。
年末から東北で過ごし
昨夜、沖縄に戻ってまいりました。
ダイジェストで東北での様子を
親戚達とすき焼きを
仙台牛、サイコーでしたっ
松島の温泉宿に
国宝 瑞巌寺へ
牡蠣で有名な松島
新鮮な魚介類が・・・
初の日の出を
JR仙石線が、石ノ森章太郎のラッピングトレインに!
ロボコン・・・
仮面ライダー・・・
ゴレンジャー・・・戦隊ものの元祖ですなっ
サイボーグ009・・・
正月なので、抹茶を
笹かまぼこ・・・
のんびりとした食い道楽の正月でしたっ
体重も4kg増加に
2014新年会、参加受付しておりま~す。
(^ム^)ネ