goo blog サービス終了のお知らせ 

M-Baseの海日記&沖縄日和

沖縄本島、慶良間諸島を中心として潜った海の状況。
ガイドブックには載っていないような
食事処・場所・事柄を更新!

いよいよ・・・

2013-11-30 20:26:48 | Weblog

一昨日から昨日にかけて前線通過で
プチ台風並みに、天気は大荒れに.....
気温も一気に冷え込み、慌てて暖房器具を引っぱり出しました。

昨日、到着ダイブの方も中止にして
一緒に那覇マラソンに必要なグッズを揃えにまわりました。

今日は、海況も落ち着き暖かさも戻ってきました。


大丸・クルマイ・運瀬
気温22℃ 水温23.5℃ 透明度25・25・20m


1本目、スカシテンジクダイ・キンギョハナダイ・ミツボシクロスズメダイ
ホワイトチップ・コバンザメ・アオウミガメ・ガーデンイール・ハナゴイ
タカサゴ・クマザサハナムロ・ウメイロモドキ・サザナミヤッコ







2本目、アオウミガメ・タカサゴ・クマザサハナムロ・ウメイロモドキ
ホワイトチップ・リュウキュウハタンポ・アカククリ





3本目、アカククリ・アオウミガメ・イソマグロ・ホシカイワリ・バラフエダイ
タカサゴ・クマザサハナムロ・ウメイロモドキ・カスミチョウチョウオ・ハナゴイ







ショップに戻り、明日からの那覇マラソンの
ゼッケンを受け取りに行ってきました。






招待選手のエリックワイナイナさんがトークショーに耳を傾けると
流暢な日本語でビックリ 誰か声優がいて吹き替えをしているのではと
感じるくらいでしたっ



いやはや、商魂たくましい.....
便乗・相乗効果で那覇マラソン”ちんすこう”まで売られていましたっ


明日は、5時起床で頑張りマッスル


(^ム^)ネ

 


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
マラソン大会は (さとみ)
2013-12-01 17:38:14
どうでしたか!?思いどうりの結果が出てる事祈ってました。食べて飲んじゃって下さい。お疲れ様でした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。