goo blog サービス終了のお知らせ 

M-Baseの海日記&沖縄日和

沖縄本島、慶良間諸島を中心として潜った海の状況。
ガイドブックには載っていないような
食事処・場所・事柄を更新!

沖縄ダイビング・ケラマ&チービシ(荒波を乗り越えて・・・) 11/20

2011-11-20 18:19:18 | Weblog

11月20日  ポイント 中島(大丸)・神山南(ラビリンス)
気温24℃ 水温26℃ 透明度25・20m


北風で波高4mの中、ボートを出してもらいました・・・


1本目、幸い酔った人はいなかったので、ホッとしました。
モンジャウミウシ・ハナミノカサゴ・ミノカサゴ・トウカムリ貝
タカサゴ・クマザサハナムロ・ハナゴイ・デバスズメダイ












講習生も頑張っていましたっ



2本目、ホラ貝・リュウキュウハタンポ・アカマツカサ・イスズミ
カノコイセエビ・アジアコショウダイ・ヨコシマクロダイ・オヤビッチャ







お約束の・・・山伏吹き






Mさん、オープンウォーター合格おめでとう~
来年、暖かくなったら潜りにきてね~

今から、中華”ヤンキョウハン”


明日は、朝からケラマ予定でしたが
まだ波が高いので、午後からチービシに変更!

だから

今夜は、飲むぞ~


(^ム^)ネ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。