アナログおやじのJazz&Audio日記

アナログ好きのおっさんが綴るJazz&Audioの四方山話です。夜な夜なレコード三昧、オーディオ三昧です。

Meets the Ryhthm section(Art Pepper)

2015年09月28日 23時14分10秒 | ジャズ






先週はSilver weekにて前半は実家、後半はF1観戦で更新できず。で、今宵の一枚はArt PepperのMeets the rhythm section。録音は1957年1月、レーベルはコンテンポラリー。題名の通り、このアルバムリズムセクションが強力だ。それもそのはず、当時Miles Quintetリズムセクションを務めていたメンバーがまんま演奏しているのだ。なんといっても Paul Chambersのbassが凄い。ブンブンと唸るが如く奏でている。pepperのasも素晴らしい。音色が豊かで変幻自在実に多様な音を奏でて、何度聴いても飽きない。これだけ強力なリズムセクションに対し、吹きモノがas1本では太刀打ちできないのが普通だが差にあらず。真っ向勝負で勝負で拮抗するアワーが凄い。tpなしでもまったく遜色がない。

個人的には冒頭のYou'd Be So Nice to Come Home Toが好き。強力ながらもけっすて出しゃばらないリズムセクション、抑制がよく効きPepperを支えて盛り立てている。ツボに嵌った名演奏である。

あいにくアナログプレーヤーが調子がイマイチにてCDである。






1.You'd Be So Nice to Come Home To

2.Red Pepper Blues

3.Imagination" (Johnny Burke–Jimmy Van Heusen) – 5:52

4.Waltz Me Blues

5.Straight Life

6.Jazz Me Blues

7.Tin Tin Deo

8.Star Eyes

9.Birks' Works

10.The Man I Love


(personnel)

Art Pepper(as)

Red Garland (piano)

Paul Chambers (bass)

Philly Joe Jones (ds)