空飛ぶ自由人・2

旅・映画・本 その他、人生を楽しくするもの、沢山

小説『彼女が言わなかったすべてのこと』

2023年08月17日 23時00分00秒 | 書籍関係

[書籍紹介]

2019年9月の終わり。
主人公の小林波間32歳は、
町で通り魔事件に遭遇。
その混乱した現場で、
大学時代の同級生だった中川と偶然に再会し、
LINEのIDを交換して後日逢う約束をする。
しかし、約束の場所に小川は現れない。
ところが、LINEで話すと、小川はその場所にいるという。
映像を交換すると、スカイツリーの電灯の色が違い、
ビルの上のオブジェも違う。
どうやら、二人は同じ場所にいるものの、
異なる世界に存在しているようなのだ。
二つの世界線にいる存在が、
何かの拍子に、繋がってしまったようなのだ。

というわけで、
今流行りのパラレルワールドものの始まり。

その後、二人は何度となく、
別々の世界の同じ場所でデートし、
同じルートを歩きながら、
LINE上での会話をする。

(きっと、映像化したら、面白いものになるだろう)

あちらの世界では小川はサラリーマンで、
波間は今、ロンドンにいるという。
こちらの世界では、小川は人気漫画家になっている。
あちらの世界には菅田将暉はいないので、
こちらの映画を送ってやったりする。
小川との連絡はメールや電話ではつながらず、
LINEでだけが可能だ。

こうして、二つの並行世界の違いが描かれるが、
ある時点から急展開する。
小川の住むあちらの世界で、
中国発のウィルスが蔓延し始めているというのだ。
事態はどんどん深刻化し、
緊急事態宣言が発出され、
飲食店は休業、
映画館やイベントも閉鎖し、
都市封鎖さえ噂されているという。
事実、欧米では都市封鎖され、
万人単位の死者が出ている。
東京オリンピックも延期になった。
こちらの世界では、
オリンピックは予定通り開催されているというのに。

こちらの世界からあちらの世界(現実に近い)の
コロナ禍のパニックを見る、
というのは新しい視点で面白い。
それにしても、北海道で一日に6人感染者が出たから
北海道だけの緊急事態宣言だとか、
東京で50人感染者が出て大騒ぎ、
などと聞くと、
その後の展開を知っている者から見ると、
未知のウィルスへの恐怖が過敏だったのだな、と思わされる。
マスクが足りないときいて、
あちらの世界に送る方法がなくて苦悶したりする。

そのパラレルワールドの騒動に並行して、
波間の闘病生活が描かれる、
というか、次第にそちらの方が重きが置かれるようになっていく。

波間は乳ガンに犯され、
苦しい抗ガン剤点滴の治療をしている。
放射線治療に続き、
左乳摘出手術、
その後は、女性ホルモン抑制の薬の投与。
それが10年間続くというのだ。
波間はとりあえず寛解し、
次第に体力を回復し、
仕事にも復帰する。
前の会社の後輩の起こした会社、
清澄白河のシェアオフィスで働き、
その上のゲストハウスの小さな部屋に入居して
住人と交流していく。

小川との連絡も、
電波の調子が悪く、
次第に途切れがちになり、
時間もどんどんずれていく。

他に波間の兄、友人の楓、
同じ闘病生活者深南(みな)、
後に会社の社長になる後輩などが描かれる。
こちらの世界の漫画家の小川と再会したりする。
人気歌手の恋恋の深夜ラジオ番組を愛聴するが、
恋恋はあちらの世界では服飾デザイナーの勉強をしていて、
小川の行くカフェで店員をしているらしい。
また、最初の通り魔事件の被害者の女性らしき人物と交流する。
こちらの世界ではウクライナ戦争が起きる。
あちらの世界ではどうなのかは、
通信が不安定で判明しない。

そういう過程で、事件の被害者と世間とのずれが描かれ、
それはあたかも別なパラレルワールドの如き様相を呈してくる。

同じところに住んでるはずだけど、
世代がちがったり、
文化もちがったり、
それで、相手の住む世界の存在をぜんぜん知らないって。

それで、小川は次の感慨を口にする。

「パラレルワールドってさ、あの世みたいだな」

時代は現実を突き抜け、2024年になる。
パラレルワールドの話は決着せず、次第にフェイドアウトし、
波間の癌サバイバーとしての生き方に焦点が当たる。
こちらは、健康人である私には、少々理解不能だった。
発表はされていないが、
筆者は癌サバイバーではないだろうか。

『文藝』に連載された長篇で、
筆者の桜庭一樹としては、
純文学系の雑誌に執筆した二作目の作品となる。

主人公の波間という名前が象徴的で、
最後は人生が波間を漂うものとして描かれる。

ヘンな題名だが、
お騒がせロシア少女デュオ、タトウー (t.A.T.u.)


How Soon Is Now? の中にある歌詞、
「All the things she said 」
(彼女が言ったすべてのこと)による。
連載中の題名は「波間のふたり」だったが、
書籍化するにあたり、
「彼女が言わなかったすべてのこと」に改めた。

作者の弁。
「作中にタトゥーの曲名を日本語にした『彼女が言ったすべてのこと』を出した時は、
タイトルにするつもりはなかったんです。
でもこの作品は、主人公がだんだんいろんな複雑さがわかってきて、
完全にこれが正しいということが言えなくなって、
年々言わないことが増えて静かになっていく話でもある。
言わないことについての話だなと思ったので、
このタイトルにしました」

 


映画『ゼイ・クローン・タイローン 俺たちクローン?』

2023年08月16日 23時00分00秒 | 映画関係

[映画紹介]

黒人に多い「タイローン」という名前と「クローン」で
韻を踏むタイトル「They Cloned Tyrone」が内容のヒント。
“私たちはタイローンのクローンを作った”。

黒人が多く住む町、グレン。
そこで生まれ育ち、ヤクの売人をしているフォンテーン。
弟を亡くし、母親は部屋に閉じ籠ったきり。
ライバルディーラーやポン引きとのいざこざは毎日だ。
ある夜、商売敵に銃弾を6発撃たれて殺された
しかし、目覚めると何の傷もなく生き返っていた
またいつもと同じ日常が繰り返される。
ところが、風俗の経営をしているお調子者ポン引きスリックと、
その風俗で働いているヨーヨーに
本当に撃たれていた事を聞かされる。
何かがおかしい。
自分の身に起こった事を調べるため3人は調査を行う。
すると民家で地下へと続く謎のエレベーターを見つける。


そこにある謎のラボで、
フォンテーンは、自分自身の体を見る。
しかし、翌日再びその家に行くと、
地下のラボどころかエレベーターも無くなっていた。
あそこは一体何だったんだ。
3人一緒に夢か幻覚でも見ていたのか。
目星を付けた教会に潜入すると、
地下に広がる巨大な施設
そこで密かに行われていた実験とは・・・。

ドラッグディーラーとポン引きと娼婦の3人組
事件の真相に迫っていく展開で、
この3人の掛け合いが楽しい。

フォンテーンにジョン・ボイエガ


スリックにジェイミー・フォックス


ヨーヨーにテヨナ・パリスという豪華な布陣。

アフリカ系の人達が住む貧困街を舞台にしており、
彼らの生活に密着したストリート感溢れる話かと思いきや、
いきなりSF的要素がぶっ込まれる。
タイムスリップものかと思えば、
途中から政府の陰謀話になる。
この映画のジャンルは何なんだ。
クライム? コメディ? ミステリー? サスペンス? アクション?
邦題は、すっかり着地点を明らかにしてしまう無神経さ。
しかも、コメディの匂いぷんぷんの題名。

90年代独特の雰囲気とBGM。
アメリカンブラックカルチャーてんこ盛り。
黒人の住む貧民街で生まれた悲哀も描かれる。

本作が長編映画デビューとなるジュエル・テイラーが監督。

Netflix で7月21日から配信。
                          


日本映画興行ランキング・その3

2023年08月15日 23時00分00秒 | 様々な話題

それでは、日本映画興行ランキングの歴史の続き。
本日は、1970年代の10年間です。

1971年(昭和46年)

1位  男はつらいよ 寅次郎恋歌・・・・・  7.8 億円
2位  公式長編記録映画 日本万国博・・・  7.4 億円
3位  戦争と人間 第二部・愛と悲しみの山河 7.4 億円
4位  激動の昭和史 沖縄決戦・・・・・・  6.3 億円
5位  新網走番外地 吹雪の大脱走・・・・  5.6 億円
6位  新網走番外地 嵐呼ぶ知床岬・・・・  4.7 億円
7位  昭和残侠伝 吼えろ唐獅子・・・・・  3.4 億円
8位  不良番長 突撃一番・・・・・・・・  3.1 億円
9位  ゴジラ対ヘドラ・・・・・・・・・・  2.9 億円
10位  日本やくざ伝 総長への道・・・・・  2.4 億円

1972年(昭和47年)

1位  男はつらいよ 寅次郎夢枕・・・  9.3 億円
2位  昭和残侠伝 破れ傘・・・・・・  5.7 億円
3位  新網走番外地 嵐呼ぶダンプ仁義  4.7 億円
4位  関東緋桜一家・・・・・・・・・  4.5 億円
5位  地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン  3.9 億円
6位  女囚さそり 第41雑居房・・・  3.7 億円
7位  御用牙・・・・・・・・・・・・  2.8 億円
8位  新兵隊やくざ 火線・・・・・・  2.6 億円
9位  子連れ狼 三途の川の乳母車・・  2.5 億円
10位  座頭市御用旅・・・・・・・・・  2.4 億円

1973年(昭和48年)

1位  日本沈没・・・・・・・・・・・・28.2 億円
2位  人間革命・・・・・・・・・・・・11.9 億円
3位  ゴルゴ13・・・・・・・・・・・  9.7 億円
4位  山口組三代目・・・・・・・・・・  9.5 億円
5位  戦争と人間 第三部 完結篇・・・  8.5 億円
6位  グアム島珍道中・・・・・・・・・  6.0 億円
7位  仁義なき戦い・・・・・・・・・・  5.7 億円
8位  仁義なき戦い 代理戦争・・・・・  4.9 億円
9位  仁義なき戦い 広島死闘篇・・・・  4.8 億円
10位  忍ぶ糸・・・・・・・・・・・・・  4.0 億円

1974年(昭和49年)

1位  日本沈没・・・・・・・・・・16.4 億円
2位  ノストラダムスの大予言・・・  8.8 億円
3位  砂の器・・・・・・・・・・・  7.0 億円
4位  華麗なる一族・・・・・・・・  4.2 億円
5位  三代目襲名・・・・・・・・・  4.1 億円
6位  山口組外伝 九州進攻作戦・・  4.0 億円
7位  ゴルゴ13・・・・・・・・・  4.0 億円
8位  仁義なき戦い 完結篇・・・・  3.7 億円
9位  あゝ決戦航空隊・・・・・・・  3.3 億円
10位  仁義なき戦い 頂上作戦・・・  3.0 億円

1975年(昭和50年)

1位  男はつらいよ 寅次郎子守唄   11.0 億円
2位  男はつらいよ 寅次郎相合い傘  9.3 億円
3位  伊豆の踊子・・・・・・・・・  8.2 億円
4位  花の高2トリオ 初恋時代・・  5.9 億円
5位  青春の門・・・・・・・・・・  5.4 億円
6位  潮騒・・・・・・・・・・・・  5.0 億円
7位  再会・・・・・・・・・・・・  4.4 億円
8位  トラック野郎 御意見無用・・  4.1 億円
9位  新仁義なき戦い・・・・・・・  3.9 億円
10位  アンデルセン童話 にんぎょ姫  3.6 億円

1976年(昭和51年)

1位  続人間革命・・・・・・・・・ 16.0 億円
2位  犬神家の一族・・・・・・・・ 13.0 億円
3位  男はつらいよ 葛飾立志篇・・ 11.9 億円
4位  男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け  9.7 億円
5位  絶唱・・・・・・・・・・・・  9.1 億円
6位  風立ちぬ・・・・・・・・・・  7.9 億円
7位  トラック野郎 爆走一番星・・  7.7 億円
8位  嗚呼!! 花の応援団・・・・・    6.4 億円
9位  不毛地帯・・・・・・・・・・   5.4 億円
10位  トラック野郎 望郷一番星・・   5.4 億円

1977年(昭和52年)

1位  八甲田山・・・・・・・・・・ 25.0 億円
2位  人間の証明・・・・・・・・・ 22.5 億円
3位  八つ墓村・・・・・・・・・・ 19.8 億円
4位  トラック野郎 天下御免・・・ 12.8 億円
5位  トラック野郎 度胸一番星・・ 10.9 億円
6位  男はつらいよ 寅次郎純情詩集 10.8 億円
7位  泥だらけの純情・・・・・・・   9.8 億円
8位  春琴抄・・・・・・・・・・・   8.8 億円
9位  男はつらいよ 寅次郎と殿様・   8.4 億円
10位  悪魔の手毬唄・・・・・・・・   7.5 億円

1978年(昭和53年)

1位  野性の証明・・・・・・・・・・・・ 21.5 億円
2位  さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち 21.0 億円
3位  柳生一族の陰謀・・・・・・・・・・ 16.2 億円
4位  男はつらいよ 寅次郎わが道をゆく・ 12.2 億円
5位  トラック野郎 男一匹桃次郎・・・・ 12.1 億円
6位  男はつらいよ 寅次郎頑張れ!・・・ 11.1 億円
7位  キタキツネ物語・・・・・・・・・・   9.7 億円
8位  霧の旗・・・・・・・・・・・・・・   8.8 億円
9位  ふりむけば愛・・・・・・・・・・・   8.6 億円
10位  トラック野郎 突撃一番星・・・・・   8.3 億円

1979年(昭和54年)

1位  銀河鉄道999・・・・・・・・ 16.5 億円
2位  あゝ野麦峠・・・・・・・・・・ 14.0 億円
3位  男はつらいよ 噂の寅次郎・・・ 11.6 億円
4位  男はつらいよ 翔んでる寅次郎・ 10.7 億円
5位  トラック野郎 一番星北へ帰る・ 10.6 億円
6位  トラック野郎 熱風5000キロ 10.5 億円
7位  ベルサイユのばら・・・・・・・   9.3 億円
8位  炎の舞・・・・・・・・・・・・   9.2 億円
9位  ルパン三世・・・・・・・・・・   9.1 億円
10位  ホワイトラブ・・・・・・・・・   8.6 億円

1980年(昭和55年)

1位  影武者・・・・・・・・・・・ 26.8 億円
2位  復活の日・・・・・・・・・・ 23.7 億円
3位  二百三高地・・・・・・・・・ 17.9 億円
4位  ドラえもん のび太の恐竜・・ 15.5 億円
5位  戦国自衛隊・・・・・・・・・ 13.5 億円
6位  ヤマトよ永遠に・・・・・・・ 13.5 億円
7位  男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花   12.5 億円
8位  男はつらいよ 寅次郎春の夢・ 12.2 億円
9位  天平の甍・・・・・・・・・・ 11.5 億円
10位  動乱・・・・・・・・・・・・   9.5 億円

続きは、また今度。

 


短編集『秋雨物語』

2023年08月13日 23時00分00秒 | 書籍関係

[書籍紹介]

貴志祐介によるホラー短編集。
上田秋成の「雨月物語」を意識したという。
当初、「雨の百物語」というシリーズにしようと考えたのだが、
実際に100話書いていたら時間が足りないので、
とりあえず2冊のシリーズにしたという。
シリーズ2冊目に「梅雨物語」がある。

「餓鬼の田」

社員旅行中の早朝、主人公のOLが
気になる同僚の男性社員から
自分は恋愛がうまくいかないという話をきかされる中、
同僚の前世の秘密を知ってしまうという話。
タイトルになっている“餓鬼の田”は、富山県にある実在する名所。
20ページ程しかない短い話。
ラストで、さっきまであった恋心が一瞬で消えるという展開で、
同僚の陥っている境遇が分かる。

「フーグ」

「フーグ」とは、「解離性遁走」という学術用語。
失踪した作家・青山黎明が遺した原稿を読む編集者。
それは彼の長年の転移現象の記録だった。
ひどい時には、富士山の樹海や鳥取の砂丘に飛ばされる作家。
そして、最後に・・・

「白鳥の歌」

白鳥は死ぬ寸前に最も美しい声で歌うという伝説。
そこから、音楽家の最後の作曲、演奏、歌唱を「白鳥の歌」と呼ぶ。

ある売れない作家が、
原稿料の高さに惹かれて、ある歌手の伝記の著作を引き受ける。
依頼主の京都の資産家・嵯峨を訪れた作家は、
その金のかかった素晴らしい音響設備で、
SPレコードのミツコ・ジョーンズという
百年前のソプラノ歌手の歌唱を聞かされる。
SPレコードは、その単純な構造故に、
歌手、特にソプラノ歌手の歌唱の再現に優れているという。
そのレコードは現在、世界に4枚しか残っていない、
私家盤で、彼女の葬儀の日に届いたレコードを
追悼に蓄音機にかけたところ、
出席者の一人が、このレコードは呪われている、と言って、
レコード全てを2階の窓から外に放り出し、
大部分は破壊されたが、
偶然軟着陸して破壊を免れたものの1枚だという。
作家は、その歌声を聴いて驚愕する。
あまりに美しい歌声。
しかも、一箇所、声が二重になっているところがある。
当時のダイレクトカッティングでは、合成は不可能という。

そこへ、一人の外人が(都合よく)訪れる。
ジェームズ・ロスという黒人男性は、
嵯峨がアメリカの音楽プロデューサーに依頼した
ミツコ・ジョーンズの伝記を書くための調査結果を持って来たのだ。
だが、ロスは音楽プロデューサーの伝言を伝える。
この調査報告は聞かない方がいい、と。
嵯峨は拒否し、ロスの報告が始まる。

ミツコの出生、成長の後、
ミツコはある黒人歌手のSPレコードを聴き、驚愕する。
メアリー・ケンプという無名のソプラノ歌手。
1枚しか現存していないというSPレコードのコピーを聴いた
作家は驚愕する。
メアリーは恋に破れ、砂漠で歌う。
その録音がそのSPレコードだという。

ここでロスと再び尋ねる。
ここでやめれば、残りの調査費用は要らない、という。
嵯峨は拒絶し、続きをうながす。

ミツコはメアリーと同じ環境で歌うことを求め、
その砂漠に出かける。
そして・・・

ミツコの歌声に秘められた秘密が明らかになる終盤は、
意外さに驚かされる。
貴志の旧作「天使の囀り」(1998)に近い話。
謎解きの側面もあり、
ソプラノ歌手の話、ということもあり、
4篇中、最も好みの作品。

「こっくりさん」

死ぬしかない状況に置かれた小学生4人が
廃墟となったホスピスで、
誰か1人が死ぬと言われるコックリさんを行う。
コックリさんの示した回答で、一人は死ぬ。

その18年後、
弁護士になった主人公を雑誌記者が尋ねて来て、
昔の事件を蒸し返そうとする。
生き残りの3人は再結集し、
一人を加えた4人で、
あの時のコックリさんを再現する。
その結果、示された座標のところに行った4人は・・・

貴志祐介は「黒い家」 (1997) 第4回日本ホラー小説大賞を受賞した人。
コツコツとホラーを書き続けている。
「フーグ」の中で、
小説家のことを
「天性の嘘つき」
「社会性の欠如から他の仕事には就けなかった敗残者」
などと断定するのが面白い。

 


映画『パラダイス 人生の値段』

2023年08月12日 23時00分00秒 | 映画関係

[映画紹介]

ドイツ製のSF映画。

モーツァルトが35歳で死なず、
80歳まで生きたら、どんなに沢山の素晴らしい音楽を作曲できただろう?
シラーやマンデラやキュリーがもっと長く生きていたら、
どれほど世界に貢献できただろう?

という問題提起のもと、
この映画の近未来世界では、寿命の売買が行われている。
ドナーとレシピエントの間で適合した場合、
金銭で寿命が売り渡されるのだ。
冒頭、主人公のマックス・トーマが難民収容所で、
18歳の青年に寿命の提供を説得する場面が出て来る。
提供する年数は15年。
報酬は70万ユーロ。
それだけあれば、家族が移民できる。
そのかわり、青年は33歳に年取ってしまう。
青春を売り渡す代償だ。

実際は寿命を買うのは富裕層であり、
提供するのは貧民だった。

その革新的な技術は巨大企業AEONが管理し、
ルーシー・タイセン財団が後押ししている。
(スーパのイオンや英会話のイーオンとは無関係。念のため)
ノーベル賞受賞者に対して、
施術をして、長寿を獲得し、
社会に貢献してもらう計画だという。

しかし、反対派もいる。
アダム・グループは、
寿命を延ばしたノーベル賞受賞科学者を多数殺害する。
「寿命を商品化する者は、人間をも商品化し、
人間を家畜におとしめる。
他人の寿命を盗む者は、
我々が処刑する」
と犯行声明を出して。

主人公のマックスはAEONの優秀な営業マンで、
年間最優秀セールスマン賞を受賞、
276年分を仲介したとして表彰されている。
収入も上がり、マックスは妻のエレナと共に、
湖畔の家を買うことを夢見ている。

そのマックスに不幸が襲う。
住んでいた高級マンションが火事で焼けたのだ。
失火のため火災保険はおりない。
250万ユーロというローンの残債がのしかかる。
しかも、ローンの契約で、
支払えない場合は、妻の寿命で支払う契約がされていた。
寿命が担保という、シュールな展開。
マックスの方はドナーの経験があるが、
相手のレシピエントが最近事故死したため、ドナーの適合者ではない。
事態回避の努力をするが、
結局エレナは手術を受け、38年分の寿命が取り上げられてしまう。


ほどなくエレナに症状が現れ、
一挙に40歳も年取ってしまう


しかも、エレナは実は妊娠していて、その子まで失ってしまったのだ。

そこでマックスはよからぬことを考える。
レシピエントを拉致し、
強制的に寿命を取り戻す手術を受けさせようとするのだ。

レシピェントは、なんと、AEONの最高経営責任者(CEO)の
ソフィー・タイセン。


エレナの寿命を受けて、若返っていた。
マックスは若返ったルーシーを拉致し、
リトアニアの医師との合流点に車で向かう。
AEONの武装部隊が追いかけて来る。
途中、拉致した女性はルーシーの若くなった姿ではなく、
実は、ルーシーの娘のマリーだったと判明する。
(マックスは疑っているが)
その上、潜伏場所にアダム・グループがやって来て、三人を拉致し、
AEONの武装部隊と対決する・・・

という、波瀾万丈の物語。
ついに科学は人間の寿命にまで手を付け、
それが金で売買されるようになる、という
人間の尊厳を懸けた内容。
寿命の売買における倫理観、正義とは何か、真の平等とは、
結局医学の進歩の果実は富裕層が取り、
貧乏人は搾取される、
など掲げるものは多く、
傑作になる要素は満載で、
途中までは面白いが、
最後はヘンにねじれて、
あまり上等とはいえない結末となった。

途中、ローンや火災の真相があかされたのは面白かった

マックスを演ずるのはコスティア・ウルマン
「5パーセントの奇跡」 (2018) に出ていた人。


エレナとソフィーの手術前と後では、
別な俳優が演ずる。
やはり年齢差は克服できなかったか、
老婆になってからのエレナが怖い。

7月27からNetflix で配信。