12月といえば、1年の振り返りをしたり、がんばった自分への
ごほうびをあげるタイミングですね。
ごほうびのタイミングとしては少し早いかもしれませんが、
今年のがんばりに対する自分へのごほうびとして、自宅用に
「アーロンチェア」をプレゼントしました。
アーロンチェアは一脚10万円以上する高額な椅子なので、これまでなかなか手が出ませんでしたが、
アーロンチェア愛用者の「肩こりや腰痛が絶対に楽になるよ」という囁きが忘れられないでいました。
来年は在宅ワークの頻度が増えるし、毎月肩こり解消のマッサージやジムで1万円以上
使っていることを考えると、1年で回収できる額じゃないか、等々の購入を正当化
する理由も浮かんできて、10年ごしの想いを経てごほうびに確定。
すわり心地は今のところ抜群です。
肩こりもかなり楽になっているような気がしています。
★「ごほうびインタビュー」では、働く女性たちの目標設定とごほうびをご紹介しています。
ぜひご参考になさって下さい!
★「ごほうびカタログ」なるものもあります。
ごほうびをあげるタイミングですね。
ごほうびのタイミングとしては少し早いかもしれませんが、
今年のがんばりに対する自分へのごほうびとして、自宅用に
「アーロンチェア」をプレゼントしました。
アーロンチェアは一脚10万円以上する高額な椅子なので、これまでなかなか手が出ませんでしたが、
アーロンチェア愛用者の「肩こりや腰痛が絶対に楽になるよ」という囁きが忘れられないでいました。
来年は在宅ワークの頻度が増えるし、毎月肩こり解消のマッサージやジムで1万円以上
使っていることを考えると、1年で回収できる額じゃないか、等々の購入を正当化
する理由も浮かんできて、10年ごしの想いを経てごほうびに確定。
すわり心地は今のところ抜群です。
肩こりもかなり楽になっているような気がしています。
★「ごほうびインタビュー」では、働く女性たちの目標設定とごほうびをご紹介しています。
ぜひご参考になさって下さい!
★「ごほうびカタログ」なるものもあります。