***吉井和哉的日常生活***

アリ地獄に嵌って14年半 吉井和哉のない生活は、たぶん考えられない

安心してください

2015-12-28 06:14:31 | 吉井和哉

 

 

 

元気です。一応。

って、誰も心配してない?(笑)

 

 

今月初め、ババ様が亡くなりまして、
喪主となったダンナと嫁の私は大わらわしておったんです。

思っていた以上に大変なもんですね。

大わらわさせることで喪失の悲しみ、痛みを和らげるというのも
あるのでしょうけど。

いや、正直なところ、悲しいとか寂しいとか、そういう気持ちにはなりませんでした。

同居していた20年近い日々がそりゃもう濃厚でしたから、
亡くなってしまったという事実が、あまりにあっけなく
「あの凄まじい出来事の数々はなんだったんだ」みたいな、虚無感というか
脱力感というか、、、

冷たい嫁なのかもしれません。

 

あ、下世話な話でアレですけど、
お葬式ってお金かかりますねぇ(汗)

ごく一般的な葬儀だったんですけど、僧侶へのお布施や諸々、
四十九日の法要まで入れると300近くになります。

思わず自分が死んだときいくら出るか、入ってる保険を確認しちゃいましたわ(汗)


そんでもって、これからまだ兄弟間の気の重い手続き等があり、
しばらくは気が休まりそうにありません。

 

ということで、我が家はクリスマス無し、
イルミネーションももちろん無し、
お正月の松飾もおせちも無し。

無い無い尽くしでございます。

 

 

そんな中ですが、吉井活動はちゃんとしています。はい。



ヨシ―ファンクのスタンプも説明くんのスタンプも買いました。

 

これ一番のお気に入り。
でもいまだ使う機会がないのが残念。
吉井友じゃないと使っても意味分からんし(笑)

 

遅まきながら、ヨジ―・カズボーンだって買ったし。

まだ聴いてないけど(オイオイ)

 

ちゃんと、というか、とっても細々ですね(汗)

 

 

 

そして、そして、今日は武道館。

これだけは喪中だって行かせていただきます。

 

こういう細々としたときに限って、良い席がくる不思議(笑)


吉井武道館、自力で初めてのアリーナAですぜ。

 

久しぶりに熱くなりたいなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る