***吉井和哉的日常生活***

アリ地獄に嵌って14年半 吉井和哉のない生活は、たぶん考えられない

ちょこっと温泉@熱海

2012-03-07 22:50:52 | 美味しい話とか旅の話とか

 

 

というわけで、


本日は友人たちと熱海に行ってまいりました。

 

普通列車に揺られて2時間半(交通費は往復で4,300円)

一休マーケットで購入した、温泉入浴&ランチ&ティーで
1,900円というホテルミクラスのプラン利用です。

ミクラスは若い女性をターゲットにしたと思われる
スタイリッシュなつくりのホテルでございました。

 

まずホテル1階のカフェでランチ。

 

真鯛のカルパッチョサラダピザ。あっさりして美味しかったです。
ハーブティーはちゃんとウォーマー付き♪ 茶葉がもう少し多いとより嬉しい(笑)

 

腹ごなしにホテルの前のサンビーチをちょっと散策。

 

「この辺にお宮の松がなかったっけ?」

 

「あ、これ、貫一お宮の像じゃない?」

「え?こんなだった?」

「なんか違う気がする。貫一ってフンドシ姿じゃなかったよね?」

「貫一は袴だよ。桜じゃなくて松があるはずだし。違うよやっぱ」

 

はい。失礼しました。

これは『釜鳴屋平七の銅像』なのだそうです(汗)

詳しいことを知りたい方はこちらをどうぞ~(←洒落ですぜ)

 

貫一お宮の像はこれですね(笑)

っていうか、袴じゃねぇし(汗)

 

 

本日の目的である温泉はこんなカンジ。


              ※写真はサイトから拝借しました。

ホテルの8階に位置する温泉大浴場からは太平洋が一望。
開放的すぎて下の海岸から見えちゃうと思われますが
私は見られても別に構いません。
思いっきり後悔させてあげますから(笑)

湯船からの眺めも、寝湯もミストサウナもとても気持ち良かったです。
(屋内と露天の仕切りガラスが綺麗だともっと気持ちいいし、
ガラス戸がスムーズに開くと更に気持ちいいと思いますw)

 

お風呂の上階にあるリラクゼーションルームも眺めが良く、
落ち着ける雰囲気でgoodでした。


もっと長居したかったなぁ~。