醍醐寺にて「五大力さん」の“餅あげ奉納”が23日に執り行われるとのことで京都へ行ってきました。
妹が醍醐寺の傍に住んでいるので花見には毎年ほど出かけているのですが、
「五大力さん」は今回が初めてです。
醍醐寺にまつられている五大明王の功徳をたたえ、国家の安穏と万民の豊楽を祈る法要で、
京都では醍醐寺の「五大力さん」として親しまれています。
餅を持ち上げる「力」を奉納することで無病息災などの御利益があると伝えられているのです
醍醐寺に行く時にはたいてい最寄駅まで妹に車で迎えに来て貰うのですが、
今回は混雑していることを想定して、醍醐寺の中で待ち合わせすることにしました。
こちらは、醍醐寺正門です。
境内に入ると五重の搭が見えています。
当日のハイライトは、何といっても「五大力餅、持ち上げ競べ」なので、
まずはそこへ連れて行って貰いました
持ち上げる鏡餅の重さは女性90キロ、男性150キロとのこと
私達がその場所に着いた時には、女性達が順番に餅を持ち上げているところでした。
参加者たちはホラ貝の合図とともに紅白のひもで木製の台に固定されている重たい鏡餅を持ち上げ、
険しい顔つきで記録に挑戦していています
餅を持ち上げている間に「1分30秒!」「2分!」「2分30秒!」~と経過時間の報告があり、
観衆席からは「頑張れっ!!」とか「無理せんでええで~」
等の声が、あっちこっちから飛び交っていました。
女性で90キロといえば相当重たいので全然持ち上げられない人もいますが、
数人の方は持ち上げています
長く持ち上げてる人でも4・5分だったのに、頭に可愛くリボンを付けた
若い女性がなんと10分1秒でした
その方が↑の写真の方です。
妹は、何枚も写真を撮る私に、呆れて「もう ええやん」と言ってたのですが、
私はその言葉にめげずに何とか数枚撮ることが出来ました
あとで分かった事ですが結局、その時の女性(25歳 会社員)が優勝したとのこと
10分1秒は新記録だったとのことです。
「賞品として贈られたお餅を食べるのが楽しみです」と満足そうな表情で語っていたそう
女性達の餅あげを見た後は妹の家に帰り、休憩してから再度醍醐寺に行き
今度は沢山の出店を楽しみました
姉妹では、1枚だけ記念写真を撮ってもらいました
帰宅して夕刊を見ると 餅上げ 力奉納 と、一面に醍醐寺内にある
小学校の児童が餅を持ち上げている写真が掲載されていました。
醍醐寺境内で頂いたおみやげ用カップも、ブログ用に貰ってきましたよ
天気にも恵まれ、久し振りに楽しい時間を過ごすことができ良かったです
最新の画像[もっと見る]
- ブログ開設5500日 2ヶ月前
- ブログ開設5500日 2ヶ月前
- 2人でカラオケ 4ヶ月前
- 手芸仲間と淡路島へバスツアー 9ヶ月前
- 倉敷旅行 11ヶ月前
- 興味ある新聞のスクラップ 12ヶ月前
- 4年振りに伊東の家での「夏合宿」後半 1年前
- 4年振りに伊東の家での「夏合宿」後半 1年前
- 4年振りに伊東の家での「夏合宿」後半 1年前
- 4年振りに伊東の家での「夏合宿」後半 1年前
醍醐の花見は秀吉が大勢の側室とねねを伴って
催したのが有名で知ってましたがこの神事がこの醍醐寺であったとは知りませんでした。
そちらはもう春ですね。
良いな―
90キロってスゴイですね!
私は勿論持つことも出来ませんが(笑)
参加された方は日頃から練習されてたんでしょうね?
賞品がお餅って言うのも笑えますね。
ますます力持ちになりそうです(笑)
楽しい時間が過ごせたようで良かったですね♪
醍醐寺の「五大力さん」の“餅あげ奉があることは知ってましたがこのような光景を見るのは初めてです。
女性で90キロを10分1秒とは考えられないですね。
凄い力持ち!恐れ入りました~。
醍醐寺の賑やかな風景楽しく見せていただきました。
ありがとうございました。
、
こんな行事があるなんて、全然知りませんでした。
温かそうな感じが写真で解ります。
こちらも日中は暖かでした。
これからお出かけ日和になって来ますね。
どんどん出かけて、気持ちの切り替えをしてくださいね。
私もどこか出かけてみたいです。
目の前で見られた事はすごいです。
迫力が有ったでしょうね。
90キロや150キロを持ち上げるなんて
信じられません。
出掛けられて良かったですね。
春がそこまで来ています
コメント有難うございました。
わんこさんはTVニュースでご覧になりましたか。
私は以前から知っていて一度この目で見てみたいと思っていましたが実現したのは初めてでした。
五大力さんのあった23日は暖かかったのですが、叉大阪も寒さが戻ってきています。
でも福井に比べると大阪の春はそこまできているんですよね。
コメント有難うございました。
のん子さんは「五大力さん」のこと存じてなかったのですね。
面白かったですよ。
持ち上げる人、太いとか筋肉質の人とか関係ないみたいで日頃の猛特訓とかコツがあるみたいですよ。
優勝賞品が大きな赤い餅なんですって。
本当、笑えますね。
久し振りに出かけ気分晴らしになりました。
コメント有難うございました。
醍醐寺の「五大力さん」のことはニュースで見たり妹から聞いていたのですが、目の前で見るのは迫力はあるし、観衆の声が面白かったです。
90キロの鏡餅を持ち上げるのをビクともしない人が多い中で10分1秒の人の時はどよめきが起こりました。
凄いですよね。
出店は京都の名産品が多くてこれも楽しめました。
コメント有難うございました。
マーブルママさん、ご存知なかったのですね。
毎日テレビの“ひるおび!”でこの事を24日に放映されていて、こんな面白いのがあること知らなかったので来年は是非取り上げたいと言っていたそうです。
この日は凄く暖かかったです。
本当に出かけるのにいい季節は目の前にです。
中々立ち直れずの状態でしたが、季節の春が私の心の切り替えをしてくれそうです。
コメント有難うございました。
私もニュースとか妹からの話で知るくらいでした。
でも見て見たいという思いは以前からあったので妹から誘いの声がかかった時は嬉しかったです。
目の前で見ると凄い迫力でした。
女の人で90キロ、見ているだけで大変そうでした。
出かけて充電ができたみたいです。
今年は多いに遊ぼうと思っています。
春もそこまで来ていますしね。