goo blog サービス終了のお知らせ 

いまから ここから

趣味のこと・家族のこと・ワンコのこと、
日々の生活を思いつくままに綴っていきたいと思います。

グランドゴルフの花見会

2025年04月07日 | 趣味

 

私が住むところも今、桜が綺麗に咲いています

昨日(4月6日)は地域の体育振興会の人達と私達でグランドゴルフの試合がありました

   

昨日は学校での試合なので学校まで行く道の桜を写真に写しました

    

    

 青空に桜はとても似合っています   

 

体育振興会の人達と私達の試合は1年に一度だけですが、和気あいあいと楽しく試合が出来ました。

  

思ってもいなかった私が1位になったのです

 仲間の皆さんに褒められて恥ずかしいやら嬉しいやら照れまくっていました

 

そして昨日はグランドゴルフ仲間の花見会の日でもありました。

右端で帽子を被っている人が最年長のOさんで今回の幹事をして下さいました。

Oさんの次に年長のSさんが乾杯の音頭をとってくれました

   お弁当にビール美味しかったです

 

 会長が皆さんにグランドゴルフ会の感想とか意見を聞いて回っていました

 

運動が苦手な私が麻雀教室で知り合ったOさんに2019年の4月に

グランドゴルフを紹介して貰って満6年経ちました

 

中々上達しないけれど楽しくプレイさせて貰っています。

殆ど詰まったスケジュールをこなせているのはグランドゴルフでの成果が大きいと思っています。

「寒い日も暑い日も朝から太陽にあたっているのが体にいいんやろね。」と娘と話しています。

グランドゴルフを紹介してくれたOさんに改めて感謝です

グランドゴルフ仲間のDさんから貰った手作りの可愛いフクロウを帽子(グランドゴルフ用)に付けています。

 → 

 

   桜の下でグランドゴルフ仲間

 

いい仲間も沢山出来たし健康も維持出来ているし本当に言うこと無しだわ

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻雀三昧

2025年02月27日 | 趣味

 

今、我が家のカニサボテンが綺麗に咲いています。

もう直ぐひな祭り 数年前にブロ友のラッシーママさんから頂いたお雛様を毎年飾っています

   

相変わらず色々なことをして忙しくしているのですが今回は麻雀のことを記事にしょうと思いました

 

月2回(木曜日)の集会場での麻雀の日、今月の2回目の麻雀の時に運営委員の人が豚汁を作ってくれるとのことで

グランドゴルフ終了後、早めにお握り持参して集会場へ行き集会所で昼食を頂きました

豚汁、美味しかったです

昼食後に麻雀を楽しみました。

  

 

Kくんが誕生日(2/3)の時に麻雀を習いたいとバァさん(私)に言って来たので

誕生日会の時に伝授しました。

その後、「麻雀したいと思ったら何時でも連絡してね」と言っていたけれど麻雀に関して音沙汰なし

Kくんは英検と期末テスト終わった後に麻雀するのを予定していたらしかったです

英検は4級合格したとのこと

 

先週末の3連休の23日(日)に麻雀したいと連絡がありました

私は喜んで娘の家に行くとスキ焼の準備をしてくれていたのです。

一人ではスキ焼を食べる機会がないのでラッキー

  

久し振りのスキ焼き、とっても美味しかったです

 ワンちゃんもお食事です。

スキ焼を満腹食べて大満足の後に4人で麻雀始まり

2時間ほど麻雀をたっぷり楽しんで時間も遅くなったので終わりにしました。

   

帰りに婿が趣味の農園で収穫した大根を貰って帰りました

 

 

24日(月曜日)は麻雀教室の日でした。

麻雀教室の後は昨年からお決まりの部活(Oさんが名付けた仲間の家での又麻雀プレイ)です。

お弁当を買って各自オヤツは持ちよりで今回はOさんのお宅で麻雀させて貰います

 

麻雀仲間5人なので一人は休憩です。その間運動器具でマッサージをします

24日に部活している時に雪がちらちら降ってきたので写真に写したけれど

皆さん、雪降っているの分かりますでしょうか?

    

麻雀が好きな仲間5人共、午前中は教室で麻雀をして午後は部活で麻雀

本当に麻雀三昧で帰宅は夕方です

今回も楽しかったわ。

 

麻雀と関係ないけれど今日2月27日は孫娘Mちゃんの誕生日です

Mちゃん、誕生日おめでとう

娘と私が贈ったプレゼントを前に写真が送られて来ました

今日6歳を迎え4月にはピカピカの1年生になります。

孫の成長が楽しみなオバァちゃんは、とっても嬉しいです

   

これからも健やかに成長してね

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しあわせの里へグランドゴルフ大会

2024年12月06日 | 趣味

 

先月の26日〈水)に私達グランドゴルフクラブの日帰り旅行がありました

私はグランドゴルフクラブに入会して2度目の日帰り旅行です。

1度目はOさんの紹介で2019年4月にグランドゴルフクラブへ入会して間がない

6月に日帰り旅行がありました。

新入りの私はこのクラブを紹介してくれたOさんが頼りで付いて回っていました

 

グランドゴルフクラブ日帰り旅行に初参加時の写真です。

奈良県の大和高原ボスコヴィラ・グランドゴルフ場でした。

本当のゴルフ場みたいで感激しました

 

天気予報では当日、雨の確率40%だったが前日になり決行となったのでした

当日は曇り空で出発、現地に着いた時から雨が降り出しました

プレー中、雨は酷くなって来たけれど、プレーは続きました。

 

私の初グランドゴルフクラブ日帰り旅行は”雨にも負けず楽しんだ”と言う印象が

強い思い出です。

グランドゴルフの日帰り旅行は毎年行われていたとの事ですが、私が初参加の翌年から

コロナ禍になり日帰り旅行は中止されました

 

5年振りに私達グランドゴルフクラブの日帰り旅行が決行と聞いた時は全員で大喜びでした。

行先は兵庫県の丹波市しあわせの里”のグランドゴルフ場です。

 ネットからお借りしました。

 

今回も天気予報では雨の確率が高かったのですが、皆が楽しみにしていた日帰り旅行は決行になりました。

参加者はチーム29人中20人です。    目的場所に向かって出発しました

   

しあわせの里グランドゴルフ場に到着。

見晴らしのいいステキなグランドゴルフ場です。

 

曇り空の中でプレーは始まりました

     

午前中3ゲームそして昼食、昼食後3ゲーム、それから観光プラス”道の駅”への予定でした。

ところが3ゲーム終える頃に雲行きが怪しくなって来たので続けて3ゲームすることになったのです。

   

チーム分けも6ゲームとも同じメンバーでの組み合わせでした。

      

私は、このお二方と一緒でした。

 

途中、少しの休憩がありました。       バスの運転手さんと団欒されている仲間さん。

   

 

6ゲーム終えて昼食の頃は雨が酷くなっていました。

お食事場所から見える景色は雨の関係か外は風情がありました      とても美味しいお料理で大満足

      

麻雀教室で私の仲間でもある二人は、先月に入会したばかりなので紹介者のOさんと同席に座っていました。

私の1度目と同じだわと思ったのです  私の前のお料理は下げられた後に写真を頼んだのでお料理無しで~す(笑)

 

 

 雨は酷くなって来たので予定は変更で、観光も”道の駅”に寄ることも無しで宝塚に立ち寄り帰路にとなりました。  

バスに乗っている間は外はドシャ振りの雨の様だったが私達が降りる頃には雨は小降りでした。

宝塚に立ち寄った時に仲間全員でお茶したのです

「ゲーム中は雨にならず皆の日頃の行いがいいからやな」と会長が言ってくれました。

グランドゴルフ仲間との2回目の旅行、予定は雨で変更になり縮小されたけれど

プレー中は雨が降らず楽しむことが出来て良かったです

 

                  

    おまけ

先日の日曜日(1日)の学校でグランドゴルフがある日に、私達の市の体育振興会が催す

年に1度の10分でどれだけ歩けるかを測る日でした

それが終わった後に体育振興会の方達(10名位)も含めてグランドゴルフのプレーがあったのです。

そして結果発表があって、私は運良く25位だったのでラッキーにも商品券を貰いました

 

昨日、グランドゴルフがあった時に仲間から「lilyさんは運がいいね」と冷やかされました。

何歳になっても何か賞を貰うと嬉しいですね

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レディス グランド・ゴルフ大会

2024年10月29日 | 趣味

 

先週末の土曜日(26日)にレディス グランドゴルフ大会がありました

今回は女子だけということもあって私達チームの参加者は特に少なくたったの6人だけでした。

Oさんは用事があり参加されてないです。

会場には、ぞくぞくと参加者が集まって来ていました。

    

今回の開始時間は午前10時と何時もの開始時間に比べ遅かったです

 

 

試合前に役員の方々の挨拶やルール等の話があり皆、聞き入っています。

 

私達市内の各チームの参加で面識の無い人達との組み合わせです。

ピッ!と笛がなり試合が開始されました。

皆さん、和やかに試合されています

1試合ごと休憩があって4試合ありました。

1試合終わった度に自分達チームが集まり差し入れなど貰ったり上げたりとオヤツの交換タイムです

チーム仲間と会う度に「暑いわ」とか「疲れた」と言いながらも皆、頑張っています

 

最終の4試合目になると、流石にヤレヤレという気持ちになります

誰に言われている訳では無いのに試合に参加しているのを、「私達ホンマによう頑張るわ」と

自分達で褒め合っているのですよ(笑)

 

我がチーム仲間のTさんが2位になりました

殆どの大会で彼女は5位以内に入っていることが多いです

麻雀教室でも一緒のTさんはゴルフが1番の趣味で月に5,6回はグルフに行っていられます。

TさんもOさんに誘って貰って私と同時にグランドゴルフに入会したのですが、今では大きな差が成績に現れています。

成績に差があってもグランドゴルフを楽しんでいる同じ仲間なので良しよね。

 

試合が終わってスシローへ遅いランチに行きました

仲間とワイワイガヤガヤと賑やかに楽しくビールも飲んでランチを食べました

仲間二人が車を出してくれたので家から試合会場まで送り迎えして貰い、とても有り難かったです

疲れたけれども楽しく元気に参加できて良かったと思っています

 

            

 

      おまけ 

グランドゴルフの試合中に息子から家族ラインにメールが入ってきました

          

 

バァさんがグランドゴルフの試合を頑張っている頃に、孫娘Mちゃんの運動会だったようです

娘から二人に応援のメールが届いていました

 

Sくんと Mちゃんに「夏合宿」の時のお土産買っているけれど、直に会ってお土産渡したいと思い未だ渡していないのです。

近い内に会いに行けるようにしたいと思っています

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランドゴルフの花見会

2024年04月22日 | 趣味

相変わらず月の半分以上をグランドゴルフに費やしていて忙しくしています。

桜の開花が遅かった今年の桜が満開になった頃にグランドゴルフ花見会

4月7日(日曜日)に開催されました

 

火曜日と木曜日の2回は芝生が綺麗な公園でグランドゴルフのプレイをしています。桜がキレイ

  

週に1度の日曜日は小学校のグランドでプレイします この場所も桜がキレイ

    

毎年、桜満開時に仲間で集合写真写して貰っています      

  この写真は公園でプレイした後に写して貰いました。

 

グランドゴルフの花見会は学校でのプレイ終了後に開催されました。

 

前の席は何時も大変お世話して下さっている役員の方々です。

                 これはお弁当ですとっても美味しかったです

  

グランドゴルフ仲間のTさんが仲間全員にビーズのブレスレットを作って来てくれました。

細かい作業に全員がTさんに感謝です

 

 成績発表があって前回からの進歩率が7位とのことで商品券を頂きました。

優勝、準優勝、3位、5位、7位、10位、15位、20位、BB賞は商品券を頂きます。

そして優勝者から順番に挨拶をすることになっています。

私は成績表を見てなかったので7位lilyと指名された時は思ってもいなくて

キョトンとしていたので皆さん大笑いでした

突然の挨拶に戸惑いながらも

「グランドグルフと出会って良かったと思っています。グランドゴルフは

今の私の生きがいの一つになっています。」と感想を伝えました

 

一昨日の土曜日は連盟杯前期の試合がありました。                      

暑くて疲れたけれど、終わった後で仲間との食事会がとても楽しく過ごす事が出来て良かったです

本当にグランドゴルフに出会って良かったとつくづく思っています。

グランドゴルフを紹介してくれたOさんに感謝だわ

ちなみにOさんの成績は5位でした。

 

            

番外編

Kくんの中学校入学式の日(4月5日 金曜日)

Kくん、入学おめでとう

Kくんの晴れ姿をおじいちゃんに見て貰いたかったと思いました

娘ん家の玄関先で記念写真をパチリ

   

夜にはスキ焼とのことで、ばあさんも呼んで貰いました 

      


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする