昨日の晩ごはんから

まずは6時に食べたいひーちゃんのために
ステーキを焼いてあげました(土日祝日はお弁当ないのよ😊)

黒毛和牛のシンシン。
モモ肉とはいっても中央付近の芯の部分でキメ細かくアッサリとしたサシも入って柔らかいんです。

ひーちゃん用
りぷとママ用

柔らかくて旨味があり美味しーい!!

焼き加減も最高!!

厚切りなので最初強火でザッと焼いて
ひっくり返したあとはフタをしてごくごく弱火で。

これはホントに良いお肉だったな〜!
また見つけたら買う

ただね、
りぷにはやっぱりよくなかった

赤身とは言ってもやはり和牛には多少のサシがある。
今までは平気だったけど もうすぐ14歳
お腹ユルユルになっちゃいました

オーストラリア産とかなら大丈夫なんだけど🙆♀️
あとはプロシュート入りサラダ

8時頃になっておねちゃ母子登場

お友達とリモート飲み会です🍻😄
ひーちゃんの次男君がお年賀に送ってくれたシャンパンで乾杯することに

このシャンパンがすごく美味しかった

なんとも華やか



おねちゃ持参 鶏むね肉の冷製

柔らか〜

一応味はついてるけど
更に好みのソースやキムチとかでも

お刺身用サーモンがあったのでレモンドレッシングをかけました。

千枚漬けも

すぐ手が伸びる


おせち料理の昆布巻きといい
ぴあたん、昆布お好きね〜





千枚漬けでサーモンを巻き巻きしてもイケますよ





写真ないけど生ハムとも合う

次男君ともスマホでビデオ通話したりして楽しかったです。
美味しいシャンパンありがとう😊

チミのお腹はいったいどうなってるのかね〜

今日の出前晩ごはんも載せとこ!😄

ひーちゃんの天津飯
好きね〜

レバニラ炒め

野菜炒め

これは少し食べて あとはおねちゃに。
りぷママのエビワンタンメン

ワンタン多っ!!

麺は半分くらい2階のアマぴあに持ってってあげたけど それでも全体すごい量!!
無理して食べたら苦しくなって
1時間ほどベッドで横になりました。
復活!!





で
ブログ書いてます😄😄😄