りぷママごはん

ビール大好きりぷママの今日のごはん♪

祝15歳🎉

2022-03-29 15:32:00 | りぷ

昨日はりぷたんのお誕生日🎂

 
15歳になりました〜!!
 
 
 
めでたい日の晩ごはん
豚しゃぶにしました😊
 
 
 
肩ロースが好き❤️


 
 
セリ、おネギ、エノキ、くず切り、お豆腐


 
天然カンパチのお刺身は〜


まず本日の主役りぷ様にしゃぶしゃぶして差し上げます😄


 


毎度お世話係のひーちゃん
「忙し!忙し!💦」
 
それでも
 
 
「遅い!!
ワンコラ怒られてました😆
 
 
とりあえずりぷ様満足のあとは
 

豚しゃぶ美味しいですね〜
肩ロースでもサッパリと頂けます。
 
 
病み上がりひーちゃんはこれで😁


 
 
アマぴぴのために焼き鳥も沢山


 
りぷママは鶏皮をカリッと温めなおして

旨し!!
 
 
 
ひーちゃんに「ご飯に辛子明太子かラーメン、どっちがいい?考えといて」
 
って言ったら〜
 
 
即答!
 
「決めました!両方!!」
 
😆😆😆
 
 
食欲出てきて良かったね😊
 
 

そうは言っても控えめに。
 
ダイエット中の身、ホントはシメのラーメンとか用意したくなかったんだけど チラッと見かけたこのラーメン。
なんと39円!!
思わずカゴへ😆
 
 
お鍋に麺つゆを足しただけのスープですが
豚肉のダシがよく出てて美味しいラーメンになりました


 
ちなみにりぷたんのメインは
 

国産牛のスネ肉を表面焼き付けて
たっぷりのお水で3時間ほど煮込みました。

基本のごはんの上に小さくほぐしてトッピング
 
やはり牛肉は1番お好きなようで〜
あっという間に完食!!
 
実はついこの前も作ったのですが
表面を焼き付けないでそのまま煮込みました。
でもなんかイマイチ。
今回は軽くお塩も振って強火で焼き付け。
それから煮込むと〜
そもそも煮込んでるあいだの匂いが違う!!
なんとも美味しそう
一手間、大事ですね〜😄
次回はセロリの葉っぱも一緒に煮ようと思います。
 
 
 
お誕生日、楽しかったかな?😊


 
 
 
 
 
この日は昼間お花見にも行きました🌸

おねちゃとアマちゃんとひーちゃん、りぷママ
 
15歳のりぷ、軽やかな足どりです
 
 
 
「なんかお腹すきました」
 
 
「あまちゅけはメロンパン食べてましゅ」
「この公園に来たら蒸しパンを買ってもらえるはずでしゅが?」
 
だよね〜
 
3年前、病気になるまでは蒸しパンまるまる1個だの卵ボーロだの好き放題食べてたよね
 
でも糖質という糖質、全てやめにしたからこそ
今の元気なりぷがあるのだと思ってます!
(良質のタンパク質をたっぷり、それから糖質0のおからパウダー、ブロッコリースプラウトが基本のごはんです。野菜も低糖質のものだけ)
もちろんワンコそれぞれですからウチの場合の話。
 
 

ずーっと元気で一緒に桜🌸を見ようね
 
 
 
 

今夜は湯豆腐で一杯

2022-01-30 22:27:00 | りぷ
今日の晩ごはん
 
 
 
 
寒いので鱈ちり鍋にしようと魚屋さんへ行ったのですが〜
 
遅かったか!?
真鱈は売り切れ
 
 
じゃ、シンプル湯豆腐でいっか!
 
でもちょい寂しい?
 
冷凍海老シューマイ入れてみました〜
 
意外と悪くない
 
 
 
活け〆カンパチ

これは相当美味しかったですね〜
 
冷酒とともに幸せ


 
 
魚屋さんの鯛飯も美味しくて人気!
ほとんどひーちゃん1人で食べちゃった😄


 
 
あとはブロッコリースプラウトとトマトとシラスのサラダ

ゴマワサビドレッシングで。
更にスリゴマも。
 
全部美味しく頂きました✌️
 
 
 
 
そして話は変わり
 
 
 
りぷの新しいお洋服
 
 




どうでしょう?!😆😆😆
 
似合ってますよね?😁
 
 
mikaさんちの可愛い可愛いかのこ姫とおソロです!!
 
 
りぷママもこういう赤チェックが大好きなので
mikaさんにお聞きして真似っこしちゃいました〜!!
 
 
 
サイズが L Lしか残ってなくて 一か八か注文してみたのですが
 

やや大きめながら大丈夫🙆‍♀️
りぷ「着こなしてます!ペロリン〜♪」
 
早速今日のお散歩に
 
 


ダックス用じゃないのに大きめだから長さ的にはちょうどいい😄
 
 
モコモコあったか〜
 
 
かのたんもお散歩大好きになるといいね😊
 

鯛しゃぶと岩牡蠣

2021-03-28 21:50:00 | りぷ
今日はりぷたん14歳のお誕生日
 
 
 
それも最悪のヤツ!
 
 
 
はたして12歳の誕生日を迎えられるのかなんてことまで考えた日々が嘘のよう!
 
 
再発、転移もすることなく
 
 
りぷは元気です!!
 
あの時
皆さんが応援してくださって
 
本当に嬉しかった。
 
ありがとうございます。
 
 
 
 
 
 
さ!パーティーの準備!
 
 
朝早く起きて魚屋さんへ行きました。
 
 
 
いろいろあるけど
 
 
やっぱり
 
 
 
おめでタイだね😄
 
良さげなのを1尾買って
 
しゃぶしゃぶ用にしてもらいました。

もちろん皮付きで
 
頭を含むアラも貰ってきてるので
明日はアラ煮にしようかな
 
 
 
あとはこれ買いました。


 
 
 
 
 
始めましょ!!
 
 
お野菜はセリ、黒アワビ茸、長ネギ、
そしてお豆腐
 
紅葉おろしポン酢で頂きます。
 
鯛は軽くしゃぶしゃぶも良し!
半生も良し!
よく火を通してもまた旨し
 
あ!
黒アワビ茸って美味しいね
 
 
本日の主役りぷ様も鯛しゃぶ食べる!
 
 
食べる!


 
お世話係のひーちゃん忙し忙し!!😄
 
 
まだまだ食べるわよ〜!!


 
箸休めに昨日作ったヤツも。
 
 
 
そして岩牡蠣
 
 
プックリ美味しそう!
生で行きたいとこだけど
 
りぷママは当たらなかったことのほうが少ないので
ちょと怖い!
 
りぷママが怖がるので
 
結局ひーちゃんもおねちゃも加熱して食べることに😄
 
 
レンチン蒸ししたら
身が縮んじゃったので
 
 
お鍋でしゃぶしゃぶ

プリップリ!!
 
おねちゃ「最高!!
 
 
りぷママはよーく火を通して食べましたが
それでも身は縮まず
美味しかったな〜
 
ひーちゃん、おねちゃ、りぷママ、
1人2個ずつ食べました
 
 
 
牡蠣には冷酒
 
 
 
シメのおじやがまた〜!!


 
何もかも美味しくて
量もちょうど良く完食
楽しいお誕生日パーティーでした🥳
 
 
☆追記
岩牡蠣って書いたけど もしかしたら違うのかも!
夏が旬らしいし。
大きいから勝手に岩牡蠣だと思ったけど〜
違ったらごめんなさい(笑)
 

りぷたん、セーフ!!😄

2020-09-17 21:36:00 | りぷ
今日朝1番でりぷを病院に連れて行き


検査のため4時間ほど預けて


結果



りぷたん、手術は免れました〜!!


今後もまたこうゆうことを繰り返すかもしれないけど
とりあえずそこまでひどい状態ではないってことで。

良かった〜!!

実際一晩で勝手に治癒した感?
昨日の状態とは全然違う

よくわからないけど〜

とりあえず喜んでおくわ(笑)

ご心配をおかけしました。
ごめんなさい🙇‍♀️



ホッと一安心


となれば〜


夕方だけど飲むしかないでしょ!!



水茄子漬け

やっぱり辛子をつけたくなる
美味し!!




イトーヨーカドーのネットスーパーで買ったイカの唐揚げをグリルでカリッと温めて



ひーちゃんは今日もワタミ弁当があるので


お味噌汁代わりにカニ入り茶碗蒸しをサービス!

見ての通り
これもイトーヨーカドーネットスーパーで買ったヤツ

りぷママも食べたけど美味しいよ!


さあ!りぷのことで安心したら
食欲出てきた!


もっと何か食べたい!!




やめといたら〜?自分



晩ごはん、食べた気がしませんでした〜

2020-09-17 00:10:00 | りぷ

でも一応こんなのを用意してたの。

 
 
 
シマアジのお刺身

養殖もの。脂乗り乗り!
しつこくて〜
白いご飯で食べたかった(炊いてない
 
 
 
多分人生初めて作ったスパゲッティサラダ
キュウリと玉ねぎ入り

スパゲッティ、25グラムしか茹でなかったからショボ!
なんで作ったかと言うと〜
「ふくや」の明太マヨネーズを買ったから試してみたかったの
でもカロリーは控えたい!
で、
こんなことに😄
 
 
 
イトーヨーカドーのネットスーパーで買ったアゴ出汁唐揚げ

鶏肉にもこだわってて ムネ肉なのにパサつかず美味しいじゃないですか!!
 
 
こんな感じでお酒飲んでたら〜
 
 
ん?ん?ん?
 
 
りぷたん!
ちょっとお目々見せてごらん!
 
 
 

ちなみにこの写真は1番大したことなく見える写真です。
他のはちょっと・・・
 
 
りぷたん、
右目の水晶体にお水がたまる病気で〜
 
かと言って何も手だてはないので様子見でした。
 
 
それが今日爆発!!
 
どうも昼間から目の感じが違うと思ってたけど〜
 
ショボショボしてるはずだわ!!
 
ゴメン!りぷ!
気がつくのが遅くて
 
 
すぐにかかりつけの病院に電話しましたが
もちろん時間外。
 
救急病院にも何軒か聞いてみたけど
犬の眼科専門医って なかなかいないらしい。
 
りぷママパニック!!
 
そこで
 
兄に電話
(兄は人のための眼科医
 
りぷの写真を何枚も送って見てもらったら〜
 
 
やはり水晶体破裂!!
とにかく今夜はどうにも出来ないから
明朝1番でかかりつけの病院に電話して
今後のことを相談するつもり。
 
多分手術になるかと。
 
可哀想なりぷ
 
実はついこの前もちょっと発作というか痙攣をおこしてMRIを撮ったばかりなんです。
脳転移かと心配しましたが とりあえず大丈夫だったの。
でも検査はどうしても全身麻酔だし
そしてまた今度は手術?!
小っちゃな体に次から次へ。
 
 
とにかく明日病院に行ってからのことですけど。
 
 
現在痛みがないかが1番の心配ですが
 
 
 

イビキをかいて寝てるのでホッ!!