りぷママごはん

ビール大好きりぷママの今日のごはん♪

大腸内視鏡検査

2021-09-28 00:28:00 | 日記
今日の遅いお昼は



石神井公園近くのムームー・サンドウィッチワークスのサンドウィッチをテイクアウト😊



これは鳥取県産マトウ鯛のフィッシュサンド




いつも頼むトリュフオムレツサンドが無くて

今日はキノコのオムレツサンド
全然OK🙆‍♀️
オムレツなら何でも美味しいもん!


おねちゃとシェアして両方楽しむ


美味しいな〜


素材にもこだわってるから安心して食べられます



アイスティーが入ってた容器を洗ってビールを飲む。

なぜか
より美味しく感じる😆



もうお腹いっぱいなので


夜は軽く


昨日の残りの野菜スープ



エノキダケのホイル焼き

ポン酢をかけて。



足利シューマイ

片栗粉と玉ねぎだけのシューマイ
お肉っ気いっさい無し!!
これが意外と美味しいんですよ〜😆
ソースと辛子で。



話は変わって




2週間前に大腸ポリープを切除してもらったおねちゃ。


今日 検査結果を聞きに病院へ🏥


まだ若いので小さいポリープだったんだろうと思ってました。
りぷママもおねちゃも。


そしたら



なんと!




なんと!!



3センチもあるデッカいポリープだったとか!!


先生曰く

「大きかったね〜!そしてすごく見つけにくいタイプ!普通見逃しちゃうよ!!お母さん(りぷママ)のより もっと見つけづらい。」


今回おねちゃが内視鏡検査を受けたのは
何か症状があったわけじゃないんです。
全く元気で便通もいたって良好

でも若い人にも大腸癌が増えてるらしいから

りぷママ「あなたも1度受けてみたら?」

ってことだったの。


おねちゃ「命拾いしたわ〜!
ママ!すすめてくれてありがとう!」

マジ!
あと何年か経ってたら・・・



まだまだ小さいアマちゃんとぴぴ



おねちゃ!体大事にしてね!


赤身肉食べ過ぎないようにね😄一応





大腸内視鏡検査、
若くても何か気になることがあったら受けてみるといいかも


とにかく母娘共々助けてくださった先生に感謝!!




野菜補給のスープ

2021-09-27 00:10:00 | りぷママごはん
野菜料理って面倒くさくて〜
 
 
 
 
スープで簡単補給!!


豚肩ロースの小さなブロックに多めの塩をすり込んで冷凍しといたのを解凍して
 
スライスしたらベーコン代わりにオリーブオイルで炒めて
 
有り合わせの野菜も一緒に軽く炒め
(人参、玉ねぎ、大根、白菜、ブロッコリー)
 
お水を入れる。
 
チキンコンソメ1個と鶏がらスープの素少々で煮込みました。
 
塩豚と野菜から良い味が出て〜
 
薄味でも滋味深ーい!!
仕上げに好みでブラックペッパーがりがり。
 
美味しいな〜
 
 
 
白米と玄米半々のご飯を炊いたので
 
 
ひーちゃんにはシャケを焼いて
(お皿合わなーい 笑)
 
 
りぷママとおねちゃは昨日のお刺身やタタキの残りを食べました😄
 
 
足利土産のシューマイを頂いたので

簡単にチンして。
玉ねぎの甘みが美味しい😊
 
 
 
おねちゃが小田原の美味しい梅干しと麦焼酎で

炭酸割りを作ってくれました。
 
 
これが
 
 
美味しーい!!
 
程良いしょっぱさが
 
 
 
 
オツマミに
 
昨日の太刀魚のしっぽ部分と卵を
グリルで塩焼きに。
 
 
 
美味しいです!!😆
特に卵!
煮るのもいいけど塩焼きがまた
 
お酒がススムくん!
 
へー!
なるほどね〜
 
 
楽しめました😊



お魚三昧

2021-09-26 01:11:00 | おねちゃ&りぷママごはん

今日の晩ごはんは〜

 
 
 
りぷたん用によく買う解凍カツオが更にお安かったので多めに買い〜
 
 
りぷママたちも食べました。
 
玉ねぎスライスと大葉を乗っけて
 
おろし生姜とおろしニンニク醤油で頂きます。


 
全く臭みがなく美味しいです
サッパリタイプ。
 
 
 
 
鳥皿
つまり鶏肉入りの皿うどんね😄
 
お野菜たっぷりです。
家にあるもの何でも入れて
 
 
 
 
 
アマちゃんが大好きなサーモンフライも作ったよ。
今日は生の秋鮭。
フライなら普通は皮とるよね。
でもりぷママはとらない。
皮好きなんだもん!😆
問題無し!!
 
 
オリーブオイルで揚げます。
 
 
塩コショウをしっかりしてるので
何もかけたりしません。

それがアマちゃんは好きなんです😊
6個食べてくれました。
オミちゃん嬉しい😆
あとは冷凍して幼稚園のお弁当用🍱
 
 
これで充分なところだけど
 
 
なんと!!
 
 
従妹が大きな太刀魚と鯵を3、4匹持ってきてくれました
 
 
ダンナちゃんが釣りに行ったからって!
 
 
嬉しい😆
 
生徒さんのレッスンが終わったばかりのおねちゃ!
お疲れのところ よろしく〜!!
 


 
太刀魚、また卵入りだった。

明日煮る。
 
 
鯵はお刺身に

やっぱりひと味違うね〜😆
新鮮!美味しい!!
 
 
 
 
太刀魚はアニちゃんが怖いのでタタキ

紅葉おろし入りポン酢で食べるのが1番
これまた旨し!!
 
 
お魚三昧の日
 
 
お酒が進んで進んで〜
 
 
 
ごちそうさまでした
 
 

濃厚とろ〜り月見を食べちゃったので

2021-09-25 02:10:00 | デリバリー
今日のお昼は





こんなん食べちゃいました〜!!

マックのデリバリー🛵



濃厚とろ〜り月見バーガー


それでなくても

もうヤバヤバ状態なのに



海老フィレオまで

これはさすがにおねちゃと半分ずっこ





やっぱマックにはマックの美味しさがある


もう晩ごはんは野菜スープくらいにしようと思ったのに



お腹はすくもんだね




甘塩の銀鮭焼きました。

レモン汁🍋かけて。

トマトとブロッコリーは味付け無し。


これでやめときゃいいのに


ちょい物足りない



目玉焼き ブロッコリースプラウト添え

オリーブオイルで焼いて
味付けはシラス干し

そっか〜!!
お塩の代わりにシラス干しを使うのいいね👍
みきママさんがよくやってらっしゃる!

りぷママ、骨粗鬆症気味だから〜
いろんなものの味付けにマメに使おうっと






前日は割とヘルシーだったんですよ!


葉大根を使って

大根の葉っぱだけど
葉っぱを食べるために栽培されたもの。

オリーブオイルとごま油で炒めて


油揚げと一緒に炒め煮に。



ご飯🍚に乗っけて食べると美味しーい!!

ご飯は玄米3、白米1の割合で炊きました。
他にもキムチやら ちりめん山椒やら


餃子もね







お久しぶり〜♪


りぷでーす



ぴぴが余計なもんを置いてくデシュ



ホント迷惑!!




やっぱり牛すじ煮込みは美味しいです♪

2021-09-23 01:45:00 | りぷママごはん
今日のおつまみ



オーストラリア産ナチュラルビーフの牛すじを
買っといたので


下拵えして



牛すじ煮込み〜!!
お豆腐、小巻シラタキ、長ネギと一緒に煮ました。
一味唐辛子を少々。

基本お醤油味ですが隠し味に少量のお味噌を加えました😊

とっても良いスジだった!!
コラーゲンたっぷり!

牛すじと書いていながら脂身だらけのも多いと思いません?
今回のは
さすがナチュラルビーフ



お2階さんにも差し入れ😊
お友達親子が遊びに来てたので
喜んでくれました



最近これをよく飲んでたけど

ちょっと飽きてきた😆


やっぱり本搾りが美味しいかも



キムチに〜



ちりめん山椒



ご飯🍚食べたくなった!



もうヤバ過ぎるので少しだけね😄




鈴廣の蒲鉾にわさび漬けを添えて

酒肴として最高じゃないかな〜!これ!
実は昨夜も大量に食べた😆

大好きです!!




ところで



今日お2階さんは



お友達親子と一緒にクッキーを作ったとかで


アマちゃんとガールフレンド作

アイシングで楽しいね〜



ぴぴ作


いいんじゃない?😆




おねちゃ作

アマちゃんは最近スパイダーマンになりきってるし〜

ぴぴはミニーちゃんが好き


少しお味見させてもらったけど
美味しかったよ