カモノハシが哺乳類である理由
カモノハシは、哺乳類でありながら、卵を産む変わった動物である。しかし、メスが育児で授乳の際は、腹部にある乳腺から乳が分泌される。哺乳類とは乳で子を育てる動物のことをいう。
オーストラリアの熱帯雨林、亜熱帯雨林、ユーカリなどの硬葉樹林、高山地帯などの淡水の河川や湖沼などに生息している。姿を見ても名前の通り、カモのようなクチバシを持つ。
カモノハシがヨーロッパ人により最初に発見されたのは1798年のことであり、カモノハシの毛皮やスケッチが第2代ニューサウスウェールズ州州知事であったジョン・ハンターによりグレートブリテン王国へと送られた。
イギリスの科学者達は、当初はこの標本は模造品であると考えていた。誰かがビーバーのような動物の体にカモのくちばしを縫い付けた物であると考え、縫い目がないかどうかを確認するために、毛皮に切り込みを入れた。
National Geographic news:巨大なカモノハシの新種、化石を発見
続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/
オーストラリア歴史と自然の紀行 | |
クリエーター情報なし | |
西田書店 |
まっぷるオーストラリア'13 (マップルマガジン) | |
クリエーター情報なし | |
昭文社 |