ございません*4 みっともない・はしたない

2016-01-18 | 言葉遣い
 先日、電車で東京方面に向かったときの事です。

人目を引く洋服のわりに、素朴な顔立ちの母娘が乗り込んできたと思いましたら、

娘さん、座るなり から葉書サイズの鏡を取り出して、メイクスタート

いまの時代、決して珍しい光景ではありませんが、つい目が行ってしまいます

お読みくださっている皆様は、「お母さんは娘さんに注意しないのかしら?」

と、母娘の顔立ち同様(しつこい ) 素朴な疑問をお持ちになるでしょうが、

実は、娘さんと先を争うかのように、お母さんもお化粧を始めていたのです。

必要性から言いますと、お母さんの方が切実ですから、それはもう必死

揺れる車内でアイラインを引くのにはハラハラしましたが、慣れているのでしょう。

素朴なお顔はどこへやら、、ひと駅ごとに洋服に似合うメイクに仕上がってゆく様子を、

半ば呆れ、半ば感心しつつ、持参した を読むふりをしながら見入っておりました。

さらに気になったのは、娘さんの短いスカート

いえ、キレイな脚を強調したいのは若さの特権ですから、それは構わないのですが、

お顔を整えることに集中するあまり、膝を揃えることを忘れてしまったようです

女の私ですら目のやり場に困ったくらいですから、向かい側に座っていた男性はお気の毒でした。

母娘にとって他の乗客は、車窓に流れる風景の一部だったのでしょうけれど


 「みっともない」 とか 「はしたない」 というお小言を耳にする機会が少なくなりましたね。

良い意味で使われることはなくても、日本人の恥じ入る文化と共に、残しておきたい言葉です。

 
 ところで、「みっともございません」 という人はいないでしょうが、

「みっともいい物ではない」 という言い方を聞いたことはありませんか?

「見たくもない」 ⇒ 「見とうもない」 ⇒ 「みっともない」 と変化したものですので、

「みっともいい」 とはならないでしょうから、いわゆる俗語のようなものなのか、

それとも、「みっともない」 と 「見た目がいいものではない」 の合成語なのでしょうか。

そんなところにも、日本語の面白さを感じます。


お読みくださいまして、ありがとうございます。
クリックしていただけますと励みになります

コメント (4)