goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

☆☆☆ 膨らんだキャロルのお腹は/臨戦態勢なるも~水曜日・・・

2017年04月05日 | トリプルスターの日常


予報では20度を超える陽気となるという。

睡眠不足の目をこすり未明からワンコたちのお世話。

今日はやることが詰まっている。日が長くなったのでとても有難い。

4頭を運動場に連れて行って リハビリ(ウォーキング)と負荷運動をいつも通り行う。

事務所の片付け。蜂場の点検。あんずの木ノ下の下草刈り。広場のランのメンテナンス。

9時帰宅/シャワーを浴びた後、やっと朝食。パスタをこしらえて食べる。トマト一個、ヨーグルト。

9時40分 預かりの患犬を載せて動物病院へ。圏央道~関越~国道と通常の渋滞状況下 超安全運転を

心がける。その後40分程で用事を済ませ帰路につく。帰り道は意外に混んでいたが、スピードは出た。

13時/運動場に訪問者あり、やや遅れて行く。 気温はピークで23度ほどになっていただろうか、汗が

額を伝う。


キャロル

今日は大安吉日

そして 戌の日だ。

出産は未だ?

この子のお陰で 寝不足だ。暫くは 我慢するしか無い。

日付が替わって 1時 喉が渇いたと訴える。

     水くれ...

カップ三杯、600ccの水を一気飲みして満足のご様子だった。

    

それから星の輝く庭の排泄場にて @小と@大を律儀に出した。

産室に戻り 産箱に入った。 

こんな様子から、今日の午前中にかけて、産む気にはならないだろうと判断する。。。

一応 ご本人様のご意思を確認した。

「産む気なし」と目が訴えている.....

どっと疲れが出る。そして物凄い空腹感がやって来た。

 

あさごはん

カッペリーニを80グラム

水に 浸ける。

90分ほど(仮眠した)経って

....こうなった。

浸け置きに使った水1カップを加えて小鍋に入れる。

オリーブオイルをくわえる。

中火で5分 茹でる。

過日 作り置きしていた、牡蠣のチリペッパー煮込みを ドバッと加える。

タバスコを加えてパンチを効かせた。きっとこれで目も覚めるだろうと思った。

良い香りが立ち上り、あっという間に出来上がる。

まるで生パスタのような歯応え。

旨かった。

※結局 今日は キャロルに産気は起きなかった。

未だ こんな日が続くのかと思うと、それだけで眠くなる。

今夜は 早寝をさせて貰うぞ 

-------------------------------------------------------------------------------------

今日の動画 ”キャロ”のパパ 今日は疲れています(緩慢な動きです......)

-------------------------------------------------------------------------------------

 今月の言葉...

少しずつ前に進んでいるという感覚は、

人間としてすごく大事なことです。

                   by イチロー

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お知らせ ①

2017年春季ホームカミング 来る4月30日に行われます。

参加申し込みの受付を開始いたしました。今回は、オーナー以外の参加も受け付けます。

お知らせ ②

成犬(Y牡) 若犬(Y牝) 譲渡いたします。 ※BVA検査済み

体型/性格ともに優秀な若犬です。社会化等が完成されています。

飼育をご希望される方は、本犬に関しての詳細をお問い合わせください。

※関東甲信越への譲渡希望です。

お願い...

不要になったランニングマシーン・トレッドミルをお譲り下さい。

ご使用になっていない不用品としてのマシーンが有れば、(関東甲信越圏内)お引き取りに伺います。

※走行ベルト=実効長130センチ以上のマシンを探しています。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

カレンダー Triplestar Labradors Calendar 
トリプルスターの予定表です。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  

      
 

この記事はあなたのお役に立てましたか?

この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
ブログランキングへの応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 染井吉野は七分咲き/臨月のキャロル/ミツバチ内検~火曜日・・・

2017年04月04日 | トリプルスターの日常


春らしいお天気に。リハ犬のウォーキングが楽しく出来た。

昨日の嵐が嘘のように穏やかな春の日となって 何かと忙しない一日を過ごした。

臨月のキャロルは未だ子供を生みたくは無い様子。人の後を追って食べ物をねだりまくっている。

今日の出産は無しとみて、屋外作業を中心として朝から晩、複数の作業衣に身を包み、汗を流した。

10時 カー用品店の開店を待って、パンクしていた軽トラのタイヤを修理に持ち込む。

30分後 隣接するホームセンターへ。資材やら作業衣やらを購入。運搬用のネコ(一輪車)も買った。

午後から蜂場へ転身し、作業衣を着替え、西洋ミツバチの内検を行った。越冬明けの大事な作業だ。

運動場へ戻り、夕方までの長い時間を牡のトレーニングとリハビリの子達のリラクシングに費やした。

随分と陽が延びて、18時を過ぎても明るく、計画以上の仕事ができて嬉しくなるが、身体は正直で...

彼方此方が痛くなった。

 取り外して塗装をする予定の材料を駄目にしたクラウスくん。たいそう叱られたそうだ。

 手前のランのど真ん中に植わった染井吉野は、やっと七分咲きと言ったところだろうか。

へへへ...

まだ おなか痛くないよぉ...

可愛い赤ちゃん もちっと待ってね~


今朝のキャロピ~

 

西洋蜜蜂/内検時のツール

活性剤の液が入ったスプレー/大きなピンセット/ハイブツールと言うもの/蜂ブラシ(馬の毛)

ミツバチの興奮を鎮める為の煙を出す「薫煙器」に火をつける。

燃やすものは、麻袋の切れ端や 稲わらや 枯れた杉の葉などなど。

身支度完了(既に作業衣に着替えが住んでいる) 煙も出始めた、これで内検スタンバイOKである。


変成王台の確認

先ず、無王群となった巣箱に女王蜂を作る為に入れた「有蓋峰児枠」の確認。

今日で(別群れより)投入5日後の峰児枠には、無事 複数の変成王台が出来上がっていた。

 表側の変成王台/未だ一個

 反対側の変成王台/複数出来かかっている。

これからは5日毎に内検を行い、最初の女王誕生を確認の後、残った王台全てを壊す作業を行う。

※新しい女王が誕生し、無事に交尾が行えれば、この群れは一ヶ月半ほどでほぼ倍の数に増える。


二番目の巣箱の内検

此方は 女王蜂の確認が主眼である。

給餌枠の餌は九割方食べられている。

元気な女王蜂を確認。

四枚(八枚)目の巣枠の ど真ん中に女王はいた。

産卵及び育児は順調に進んでいる/産卵が蜜枠にも及んでいるので、少量の糖液を給餌した。

次回(5日後)は、花粉を練ったものを給餌してみようと思う。

雄蜂の巣房も確認できた。


三番目の巣箱の内検

此方も健全群なので、女王蜂の確認と健康状態を診るのが主眼だ。

※ミツバチはある種のダニや感染症に罹りやすく、ハンドリング(取り扱い)には注意を要する。

此方も元気な女王蜂を確認。多数の有蓋峰児や幼虫及び卵を確認する。


四番目の巣箱

心配している女王蜂は未だ交尾が出来ていない様子だった。

女王を排除し、他群への合同という考え方も出来るが、

研究(勉強)のため この群れは、このまま様子を見ることに決める。

※最近のミツバチ事情は芳しいものではない。

南より 強力なダニや、重篤な感染症の被害が徐々に波及してきたと言われている。

農薬の被害も酷く、相変わらず(まったく)改善の傾向がみられない。

蜂場の見学申し込みや、作業の見学を希望する人も多いが上記の理由から全てお断りしている。

趣味の養蜂家にとって、ミツバチは家畜ではなくペットと同様だから、健全に保ってあげたい。

種々の感染などには、鳥インフルエンザ防御態勢と同様の体制をとっておいたほうが安心とも考える。

-------------------------------------------------------------------------------------

今日の動画 

-------------------------------------------------------------------------------------

 今月の言葉...

少しずつ前に進んでいるという感覚は、

人間としてすごく大事なことです。

                   by イチロー

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お知らせ ①

2017年春季ホームカミング 来る4月30日に行われます。

参加申し込みの受付を開始いたしました。今回は、オーナー以外の参加も受け付けます。

お知らせ ②

成犬(Y牡) 若犬(Y牝) 譲渡いたします。 ※BVA検査済み

体型/性格ともに優秀な若犬です。社会化等が完成されています。

飼育をご希望される方は、本犬に関しての詳細をお問い合わせください。

※関東甲信越への譲渡希望です。

お願い...

不要になったランニングマシーン・トレッドミルをお譲り下さい。

ご使用になっていない不用品としてのマシーンが有れば、(関東甲信越圏内)お引き取りに伺います。

※走行ベルト=実効長130センチ以上のマシンを探しています。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

カレンダー Triplestar Labradors Calendar 
トリプルスターの予定表です。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  

      
 

この記事はあなたのお役に立てましたか?

この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
ブログランキングへの応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 花粉にめげず野外で遊ぶ-Male group/臨月のキャロル~月曜日・・・

2017年04月03日 | トリプルスターの日常


今日の花粉は「目」に来て困った。

体調が思わしくなく 浮かない一日、

復活を遂げたワンコ用体重計を使って、臨月のキャロルを計る。

丁度40Kg 果たして膨らんだお腹には、何頭の赤ちゃんが入っているのだろうか?

今回も 胎児数確認のためのレントゲン撮影などは行わずに 出産に備えることにした。

キャロルの体温は、昨日から低下したまま(37.8) 。いつその時が来てもおかしくはないのだが。


必要な物があって、午前中に買い出しに出かけた。留守の監視役とネットワークカメラが頼りだ。

午後 天候が崩れるとの予報に注意し、牡達を連れて荒川の土手に行く。人影は皆無で犬達を解放。

天気予報は確かだった。16時頃から北の空が真っ暗になり、雷鳴が近づく。17時、強風を伴った雨。

何処かでは、信号機に落雷があって私鉄が止まったというニュースが流れた。


天候が怪しくなって

ジェイクはもっと遊びたがったが....

  他の牡と違って、ジェイクとの遊びには いつも終わりがやって来ない。

雨が落ちてきてジェイクが車に乗り込む頃、アンディー/ジャスティン/クラウスは高鼾を搔いていた。



Nice truck...

買い物への道すがら、ず~っと前を走っていたトラック。1950年代のトラックだ。結構なオヤジが

運転席に座っていた。春らしい いい絵が撮れた...。


ショッピングセンター

春休みとあって、ジジイババアの孫を連れた姿が多かった。

     

ゲームコーナー 解放中の子供ら/すごい騒音の中で遊んでいる。これじゃあみんな馬鹿になるな。


@190円也 既に二本が無くなっている...

※やはり 今年の春は少し変だ。午前中だけで三件の健康相談。三件とも同じ症状だった。 

※相談は 時を待たずに 迅速に相談願いたい。

相談者が、「一週間前から○○に....」といった場合、大概は三週間から一ヶ月ほど前から症状が表れている

と思われる。 見過ごしてしまうのだ。悲しいかな... 

-------------------------------------------------------------------------------------

今日の動画 ダミーを追って ジェイクの場合...

-------------------------------------------------------------------------------------

 今月の言葉...

少しずつ前に進んでいるという感覚は、

人間としてすごく大事なことです。

                   by イチロー

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お知らせ ①

2017年春季ホームカミング 来る4月30日に行われます。

参加申し込みの受付を開始いたしました。今回は、オーナー以外の参加も受け付けます。

お知らせ ②

成犬(Y牡) 若犬(Y牝) 譲渡いたします。 ※BVA検査済み

体型/性格ともに優秀な若犬です。社会化等が完成されています。

飼育をご希望される方は、本犬に関しての詳細をお問い合わせください。

※関東甲信越への譲渡希望です。

お願い...

不要になったランニングマシーン・トレッドミルをお譲り下さい。

ご使用になっていない不用品としてのマシーンが有れば、(関東甲信越圏内)お引き取りに伺います。

※走行ベルト=実効長130センチ以上のマシンを探しています。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

カレンダー Triplestar Labradors Calendar 
トリプルスターの予定表です。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  

      
 

この記事はあなたのお役に立てましたか?

この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
ブログランキングへの応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 臨月の近づいたキャロル/産室の準備など~日曜日・・・

2017年04月02日 | トリプルスターの日常


誰も来舎予定のない日曜日、

今週半ばに迫ったキャロルの出産を前に、

産室を綺麗に整えたり、諸々の準備をしたり、何やかやと忙しかった。

体調は低調、口内炎が出来てケナログの世話になったり、風邪用の処方薬を飲んだりと、、

さえない気分の休日でしたね。


さて 昨日のこと、

エイプリルフールの「嘘」ではなく、

MLBカブスを解雇された川崎宗則のソフトバンク入団が決まった。


画像出典:日本経済新聞 2016/2/25
MLBカブスとマイナー契約を結び、キャンプ初日に守備練習する川崎宗則内野手(メサ)=共同 

川崎宗則選手は、

2012年にマリナーズとマイナー契約を結び、ブルージェイズを経て16年からカブスでプレーを続け、
今季はマイナー契約/招待選手としてキャンプに参加していた。

ソフトバンクは川崎の大リーグ移籍後もオファーを出し続け、在籍時につけた背番号「52」を空け
たままにしていた経緯があった。  引用:日本経済新聞


ソフトバンクホークス 川﨑宗則選手入団発表記者会見

※契約金/一年/9000万円プラス出来高払い。
会見で川崎は「クビになって困っていた。一番先に声をかけられたのがホークスですぐにサインした。」
と語った。

川崎宗則(かわさき むねのり)
1981年6月3日 生まれ、35歳
身長:178cm
鹿児島県姶良市出身
鹿児島県立鹿児島工業高等学校卒業
1999年ドラフト4位/福岡ダイエーホークス(現/福岡ソフトバンクホークス)
契約金4000万円
ニックネームは、「ムネリン」
※2003年のリーグ優勝と日本一に貢献。
ちなみに2003年の成績は、打率.294、2本塁打、51打点、30盗塁

川崎選手 2016年 ハイライト
2016年1月シカゴ・カブスとマイナー契約
4月にはレギュラー選手の故障によりメジャー契約を果たし、メジャー昇格。
しかしながらレギュラー選手が故障から復帰したため、マイナー降格。

7月9日に再度メジャー昇格を果たしたものの、2日後の11日にはマイナー降格。
そして、9月に再々メジャー昇格。

レギュラーとして定着した2004年からの年俸の推移
福岡ソフトバンクホークス
04年(23歳)   4,500万円
05年(24歳)   9,000万円
06年(25歳)   9,000万円
07年(26歳) 1億4,000万円
08年(27歳) 1億5,000万円
09年(28歳) 1億5,000万円
10年(29歳) 1億5,000万円
11年(30歳) 2億4,000万円

MLB マリナーズ
12年(31歳) 6,250万円($625,000)

MLB ブルージェイズ
13年(32歳) 6,250万円($625,000)
14年(33歳) ???
15年(34歳) 5075万円($507,500)

MLB カブス
16年(35歳) 5075万円($507,500)

 

4/1の入団会見に於いて、会見場にも呼んでいた家族への感謝の気持ちを語った。

「イチローさんに憧れてアメリカに行き、いい時間を過ごせた。それは家族が6年間

支えてくれたから。オヤジの身勝手な行動についてきてくれた。家族あってのことと

本当に感謝している」

※ソフトバンクファンではないが、イチローを追ってメジャーに挑戦し続けていた「真面目な男?」

KAWASAKI選手の事は ずっと気になっていた。彼が日本に帰ってくるのを待ち望んでいたファン

も多かったと聞く。これでまた、パ・リーグの戦いが面白くなった。強いソフトバンクと、それを叩く

ライオンズやファイターズの戦い方が、面白さを増した。

 

 -------------------------------------------------------------------------------------

今日の動画 Munenori Kawasaki Highlights | Chicago Cubs 2016

-------------------------------------------------------------------------------------

 今月の言葉...

少しずつ前に進んでいるという感覚は、

人間としてすごく大事なことです。

                   by イチロー

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お知らせ ①

2017年春季ホームカミング 来る4月30日に行われます。

参加申し込みの受付を開始いたしました。今回は、オーナー以外の参加も受け付けます。

お知らせ ②

成犬(Y牡) 若犬(Y牝) 譲渡いたします。 ※BVA検査済み

体型/性格ともに優秀な若犬です。社会化等が完成されています。

飼育をご希望される方は、本犬に関しての詳細をお問い合わせください。

※関東甲信越への譲渡希望です。

お願い...

不要になったランニングマシーン・トレッドミルをお譲り下さい。

ご使用になっていない不用品としてのマシーンが有れば、(関東甲信越圏内)お引き取りに伺います。

※走行ベルト=実効長130センチ以上のマシンを探しています。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

カレンダー Triplestar Labradors Calendar 
トリプルスターの予定表です。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  

      
 

この記事はあなたのお役に立てましたか?

この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
ブログランキングへの応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ エイプリルフール/新年度がスタート~土曜日・・・

2017年04月01日 | トリプルスターの日常


新年度が スタートした。

年度末の昨日は

我がサイタマ西武が もう一つ贔屓にしているファイターズに勝った。

新チーム新監督が初戦に勝てて、そりゃあ嬉しかったので 心ならずも呑みすぎてしまった。

そんなわけで

寒空の下で行われたワークショップの取り纏めが疎かになってしまい、今日に延びてしまった。


参加した二組のペアは

其々の目標に向かって

頑張っていた!

心機一転 年度替わりの直前から、愛犬君(5歳)のトレーニングを開始したSAITOUさん。

心に決めた ある大事な目標に向かって、  頑張り始めた。

このペアは 楽しいだけのトレーニングを望んでいない。

2017年度は 年間トレーニング回数(ワークショップ参加回数)30回を最低目標に定めた。

 

昨年度後半から 愛犬のトレーニングを開始したHARUKAさん。

地元のトレーニングスクールに通い始めた。

そして此処で行われるワークショップにも参加している。

スクールの先生の教え方が確かなのか、

順調な進歩具合であると 感じている。

一週間ぶりにハンドリングした愛犬だったが、

今日ならではの良い経験が 出来たと思う。

意図するトレーニングの結果は、グラフのようには伸びては行かないものだと言うこと。

※トレーニングの結果は犬が表現する。飼い主(ハンドラー)は自分の欲求を満たすための要求のみを

愛犬に求めてはならない。厳しい気持ちは、自分自身に向けるものでなくてはならないということ。

何のためのトレーニングなのかと言うことを、常に忘れないようにしなければならない。。。 

 

二日続けて

牡 蠣 三昧...

広島から 大好きな牡蠣が送られてきた。

丁寧に洗われて 清潔に包装された牡蠣だ。

殻付きも、剥き身の牡蠣も、そのまんま/すぐに食べられる状態で送られてきた。

牡蠣は 生で食べても旨いが、

蒸して食べると そりゃあ....

年をとって特に、蒸し牡蠣がとても好きになっている。

     

     

 日々感謝 新年度

今日も健康で過ごせたことが

とても嬉しい。

 

-------------------------------------------------------------------------------------

今日の動画 

-------------------------------------------------------------------------------------

 今月の言葉...

少しずつ前に進んでいるという感覚は、

人間としてすごく大事なことです。

                   by イチロー

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お知らせ ①

成犬(Y牡) 若犬(Y牝) 譲渡いたします。 ※BVA検査済み

体型/性格ともに優秀な若犬です。社会化等が完成されています。

飼育をご希望される方は、本犬に関しての詳細をお問い合わせください。

※関東甲信越への譲渡希望です。

お願い...

不要になったランニングマシーン・トレッドミルをお譲り下さい。

ご使用になっていない不用品としてのマシーンが有れば、(関東甲信越圏内)お引き取りに伺います。

※走行ベルト=実効長130センチ以上のマシンを探しています。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

カレンダー Triplestar Labradors Calendar 
トリプルスターの予定表です。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  

      
 

この記事はあなたのお役に立てましたか?

この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
ブログランキングへの応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする