goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

★★★ ノエル君からの手紙~金曜日・・・

2012年08月17日 | トリプルスターの日常

   
◆膝前十字靭帯部分断裂(専門医診断)⇒保存療法・リハビリ⇒機能回復⇒日常生活復帰
三ヶ月間のリハビリを終えて、ノエル君(4歳)が家に帰って暫くたちます。
その後 どうしているだろうかと折につけ話していたところ、ノエルママさんよりお便りが届きました。
健康的で楽しい毎日を送っているようです

◇近くで、こんな公園を見つけて、毎日の散歩(リハビリを兼ねた)を楽しんでいるようです。
   
   
◇同封の写真からは 何となく風格?の漂うノエル君の横顔が、、、、。
   
◇綺麗な字で、簡潔に書かれたお手紙の一部をご紹介いたします。
   
   
◇健康体になって自立心が出たノエル君を見て、以前のノエル君を知っている人は 誰しも「変わった」と思う事でしょう。
三ヶ月間のリハビリは、元々あったノエル君の自己回復力を少しづつ後押ししただけなのですが、、、、。
   
   
   
   
   
   
◇こんなご報告を戴くと、本当に良かったな~(リハビリを引きうけて)と思います。
ノエル君の今後は、日常の運動と給餌制限さえ上手く行けば、何も心配なく日々を送ることが出来ます。
肝機能の数値(血液検査による)は、あまり気にし過ぎず、薬などを飲まずに経過を観察して行くことをすすめます。
体重は一見軽いように見えますが、内臓脂肪などを無くし、健康体になった結果の数値です。
出来る限り給餌指導を守って、このままの健康体を維持して戴きたいものです。現体重から15%以上肥ると、膝への
負担は一気に増します。ひょっとした事が原因となって、靱帯断裂に至らないように十分な飼育管理を心掛けたいもの
です。


 お知らせ 譲渡対象犬にかんして
六ヶ月齢になったブラックの牡
 譲渡(有償)いたします⇒本格的ボーディング完了 気性と健康度は抜群です。
三歳齢 イエロー牡(未去勢) 譲渡(無償)いたします⇒BVA評価済み・DNA検査済み=ペットとしてお飼い下さい。
一歳齢 イエロー牝(未不妊) 譲渡(無償)いたします⇒活発で明るい子です=終日 家に居る方を希望します。
  上記 譲渡犬に関してのご質問は、お電話またはメールにてお受けいたします。(連絡先を御明記下さいね)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
        カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    
        

お疲れさまでした一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。

そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。


≪大震災関係参考サイト≫

 東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。


Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

今すぐ必要な「義援金」の送り先は「日本赤十字社」
ボランティア・NPO 活動支援の為の募金「中央共同募金会」

ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp            


Websiteへは此方から

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★★★ 猛烈な残暑です、ゲンナ... | トップ | ★★★ マーク君が「お気に入り... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ノエルママ)
2012-08-19 11:25:39
もっときれいな字で書けば良かったです。

ご報告おくれまして。
なかなか白石さんのようにいい写真が撮れなくて
先延ばしにしてました。
結局はたいした写真撮れなくて・・・。
で、猫の写真まで同封してしまいましたが。
ノエルはお陰さまで元気にしてます。
外では元気、家ではよく寝てます。
はやく涼しくなって長い散歩に連れ出せるように
なるといいなと思ってます。
返信する
こんにちは! (Ponkotsu)
2012-08-19 14:50:10
ノエルママさん
コメントありがとうございました。
手紙が届いた時は本当に嬉しかったです。
犬を芯から変えるのには時間がかかりますね~
堪えて戴くのも三カ月が限度ですから、焦りも出ますし、、。
でも、専門家の目からも変わったと判って戴けて満足しています。
秋になって涼しくなってから、定期的に来て戴ければもっと変われると思いますよ。
焦らず、のんびりと過ごして、秋に備えて下さい。
※フード以外のものを絶対に与えないで下さいね。
取り急ぎ、、、、
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

トリプルスターの日常」カテゴリの最新記事