ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

★★★ 夏の作業が佳境に入りました~月曜日・・・

2013年07月08日 | トリプルスターの日常
   

今日は月曜 本来ならば定休日、ゆっくりしたいところなのですが、、、、。
遅れ気味の夏作業、ぼちぼち本腰をいれてかかる事に致しました。
作業時間は早朝の二時間を施設内の草刈り払いに、午後からの二時間を広場の草刈りと決めてスタート。
朝6時の気温は既に28度を超えていました。今日は相当な高温となりそうな気配がして、思わず気合もぞ。

◇早朝のリラクシング(自由時間) 上のランでは牡達が遊び、下のランでは母娘姉妹が遊びました。
  

別府から来たジュリアは、未だこちらの気候に慣れない様子。(サイタマは酷い暑さだ
毎日早朝を中心に遊ばせることにしています。
すっかり仲の良くなった異父姉妹のタマちゃんが、殆どの時間お相手になってくれています。
タマちゃんは優しいお姉さんのように振る舞ってくれて、安心して任せられるのです

  
                           タマちゃんとジュリア

南側の林の際の草刈り払い中に時々三頭の母子達をうかがうと、其々がのんびりと遊んでいました。

  
                      穴掘り好きなジュリア、お気に入りの場所を見つけました

  
      タマちゃんのあきれ顔、               ジュリアの満足顔、    対照的でした。

  
   ジェイクの戦利品の流木を齧るサリー、   ついて行けない雰囲気のタマちゃん、
8時、(気温が30度になる前に)遊んでいたWan達を、空調を効かせた犬舎に収納。
室温設定25度・湿度55%(一時間後には45%まで下がります)・送風用の扇風機が回っています。

  
外気温37度を超えた午後から、乾いた草(広場)の刈りこみ作業を行ないました。
30%程を刈ったところで俄かに雲行きがおかしくなって、一雨来そうな雰囲気になりました。
ひやっとした風を感じて作業を中止し、ロータリーモア(芝刈り機)を雨の当たらない場所に片付けました。
※プチ出張先の川越方面では相当量のスコールが、しかし運動場には僅かな雨しか降りませんでした。
明日は芝に水を撒いてあげなければならないかも。早々に井戸ポンプの修理をしなければ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
          カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
 お知らせ 暫らくの間(~9月末日まで)メンバーの行事が優先しますので、見学への対応が
          出来なくなります。見学のご希望は10月よりお受けいたします

    「夏期ハンドリング講習会」 を行ないます。
        愛犬の社会化のテスト
を兼ねて、屋外(公共施設)で行なうハンドリングの勉強会です。
       
7月21日(日曜日) 9:00~11:00 〆切りました、次回の機会にご参加下さい
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お疲れさまでした一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。

そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。


≪大震災関係参考サイト≫

 東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。


Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   


ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp       情報発信中


Websiteへは此方から*

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★★★ わいわいがやがや七夕で... | トップ | ★★★ 朝のレクリェーション~... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

トリプルスターの日常」カテゴリの最新記事