goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

☆☆☆ 台風一過 気持ちの良い青空とは行かないもの~土曜日・・・

2015年07月18日 | トリプルスターの日常

        

台風11号は日本海に抜けて温帯性低気圧と化したようですが、台風一過カラリと晴れてとはいかず....。
今日も 一日中 鬱陶しい雨降りに悩まされることになりました。

時々雨が止み、外に出て遊ぶ子供らと保母さん(サリー)
兎に角 こういう日は、保育室に限らず「除湿」に心掛けて、犬体を乾燥させることに腐心します。

雲の中に入ってしまったような一日でした。
 緑の田圃。傍に居るだけで、此方も濡れて来そうな青い稲...。
シソの葉も水分が多すぎて、食材として摘むには不向き。

小腹が空いて、午後おそく、作って貰った「トマト冷麺」が殊の外美味しかったのです...。お酢を追加投入!


牛乳だとお腹が冷えすぎるような気がして、今日もこれを飲みましたが、、、五本も飲んでしまった一日でした。
過日メンバー宛のメールで、熱中症対策=牛乳を沢山飲んで、夏負けしない身体を作りましょうと訴えた経緯
があります。メンバーのみなさん、果たして飲んでいるかしら....笑
※高齢者に適した運動「インターバル速歩」の提唱者として国際的に知られる能勢博・信州大教授の話を纏めた
ものですが....実践に値する内容に書いたと思いますので、是非再読願いたいものです。
運動直後に牛乳を飲んで、汗を掻かない夏用の身体造りを、と言う様な内容でした... 





 運転ちゅう、鼻歌を歌う...北島三郎「祭り」 湿っていても夏ですから。

               明日の日曜日、夏期講習を行います。その内容を記したシュラバス。

               犬の飼育に関して、関係する事をこんな紙面から話してみようと
                        思っています。

※日曜日は、7時に仔犬を見学に来られる人が居らっしゃいます。引き続き、8時半から講習会。
明日の講習会は、一発で愛犬をコントロールするテクニックを学んで貰いたいと思っています。
落第する人が出なければいいなと思いつつ、メンバー(参加希望者)から届いたメールを見ています。
メールの内容には人柄が現れますね...事前にその辺りのことを掴んでおくと、右往左往しなくて済みます。

  経験と言うものは、莫大なお金に匹敵する価値が有る。 by ベンジャミン・フランクリン 
        何度経験しても、紙屑同様な価値しか得られない人もいらっしゃいます...(^^;)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
処で、ロッドスチュアートって人、知っていますか?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

 カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
≪大震災関係参考サイト≫

 

東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。

 

Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

 

ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp

         情報発信中 

 

 

 

Websiteへは    此方から* 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする