goo blog サービス終了のお知らせ 

maruの多分日記

ネコに癒されています。
見たこと聞いたこと思ったことなどをつぶやいています。

パソコン

2007年08月28日 | 職場
会社で僕のパソコンから社内LANにアクセス出来なくなった。
こんな時僕に出来る事と言えば、LANケーブルを抜いたり差したり、
ルーターの電源を切ったり入れたり、それがダメならパソコンを
再起動させることぐらいで、それでもダメなら最後の手段は自動修復
をお祈りするのが精一杯のところだ。

お祈りも通じない時は会社のパソコン通に見てもらう、いなかったら
知り合いに因果を含めて来てもらうことにしている。
それで今回は社外のパソコン通に見てもらったのだが、イマイチ原因
がわからなかった。

パソコンってナイーブですね。
昔のテレビやラジオだったら2・3回叩けば直ることが多かった。
喝を入れるとシャキッと気合を入れ直したもんだ。
昔の電化製品は体育会系が多かったように思うなあ。
ちょっとぐらいの衝撃ではへこたれない意気地があったし、それに
少々の傷ならこっちも何とか応用して使える簡便さがあった。
チャンネル回しが取れてもペンチで軸を回せば使えるのだ。
うちのテレビ台にはペンチがあった。(自慢じゃない・・)

パソコンは格段に頭脳優秀なのだが、少しの障害で挫けてしまうひ弱さ
がある、とオジサンは思うのです。

それで、会社のパソコンだけど、仕方がないのでほったらかして雑談に
花を咲かせていたらいつの間にか直ってた。
どーいうことなのかな?
無視されて怒ったのか・・んなことないよね~。
ともあれご機嫌を直してもらって良かった(^-^)
ひ弱だなんて言ってもやっぱり頼りにしてるからね。



ノラ・ジョーンズを聴きながら書いてます。
友だちにブルース集のCDと一緒にもらったもので、これが中々まったりと
して気持ちいい曲が多いんです。
声質も癒し系。
マリア・マルダーのノスタルジアと通じる古き良き時代の安らぎを感じ
るね。

エコスタイル

2007年06月21日 | 職場
信用金庫に行った。
カウンターに「当店ではエコスタイルとして行員に『ノータイ、
ノー上着』を奨励しております。店内の温度を28℃に・・」云々
と書かれたプリントが貼ってあった。
クールビズだね。
最近あちこちで見かけるようになってきた。

窓口に呼ばれるまでヒマだったし、ちょっと考えてみた。
『ノータイ、ノー上着』をいっそのこと『ノータイツ、ノー下着』
としてみてはどうだろう。
(この際、イメージ上、男子行員は除外してもいいでしょう)
とするとどうだろうか。
なんとも刺激的じゃないか。
ぐんと親しいものになってはこないか。
「グッとくるイィ~信金ができましたぜ、ダンナ!」ってなもんだ。
預金者も増えることだろう。
(預金が増えるかは微妙だ)

しかし、このスタイルはひと昔に流行ったノーパンシャブシャブを
連想させないこともない。
(行ったことはないが、多分。行ったことはない気がするように思う)
これではエコスタイルと言うよりもエロスタイルじゃないか。
これはまずいだろう。
仮にも人様のお金を預かる仕事だ。信用度が低下しないか。
それよりももっと都合が悪いことに、行員の身振りによっては
お客さんの血圧上昇体温上昇、もっと冷房効かせろー!ってことで
ちっともエコじゃないじゃないじゃないか。
こいつはイカンこりゃダメだ廃案だ・・・などと
アホなことを考えていたら3番窓口から呼び出しの声がかかった。




ハナピーは二人いる

2005年01月05日 | 職場
今日は仕事初め。
例年、朝一番に年頭の挨拶と年初めの訓示を社長がすることになっている。
聞いている間、僕は隣の人が気になって仕方がなかった。
鼻がつまっているのだろう。
その人が鼻息を出すたびに鼻がピーピーと鳴っている。

社長は大事なこと(多分)を話しているのだろうが、鼻ピーのせいで余り記憶にない。
他にも誰かこの音が気になっているのじゃないかと見渡したがよくわからなかった。
だいたい、この人自信、ハナピーに気がついているのだろうか。
はた迷惑なことだ・・・とため息っぽく鼻から息をだしたら、僕もピーって鳴った。
あれっ?っと思ってもう一度出したらまたピーって鳴った。
僕は合計2回。

御座候

2004年12月25日 | 職場
今日は仕事納め。
午前中会社の大掃除があって昼から半ドン。
掃除も終わって正午になり社長に挨拶も済ませ
さあ帰宅・・・しようとしたのだが
誰一人帰ろうとしないじゃないか。
それどころかみんな弁当を食べ始めている。

もしかして・・・
今日は午後5時の定時までだと言う。半ドンじゃなかったのかあ。
弁当は持ってきてないし、買いに行こうとしたら
社長が回転焼きをくれたので、それで昼食は済ませた。
もらっておいて言うのもなんだが、餡が片寄っているし甘ったるい。

回転焼きは「御座候」の回転焼きが良い。
餡が上品な甘さでクセがなく何個食べてももたれない。
姫路に本社があるらしい。