プロ家庭菜園家のやさい畑日記 ~相模原 清水農園~

こちら↓のブログで記事を書いています☆
Rain Note https://green-feve.com/

畑のタチアオイが咲きました

2017年06月15日 | 畑の出来事。。


毎年、同じところに種が落ちて生えてくるタチアオイが今年も花を咲かせました。

夏の空の色にタチアオイがよく映えていました。

夏の始まりを告げる、風景。。。









コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅をもぎました。。。 | トップ | 第18回無農薬農家の野菜の... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (リラ)
2017-06-15 23:59:40
こんばんは。
上品なピンク色が可愛い花ですね。
返信する
リラさん☆ (管理人)
2017-06-16 15:24:21
ありがとうございます(^^) 
とても綺麗な花で、畑が華やぎます☆
返信する
タチアオイ。 (カルビ母。)
2017-06-16 20:04:56
花の中では一番好きです。

種を採取してビニールポットで育てて…等々するより自然に任せた方がいいのだなーと最近知りました。

何故か我が家は白ばかり。
返信する
カルビ母さん☆ (管理人)
2017-06-22 18:58:34
ありがとうございます☆

タチアオイは今の時期だけにしか見れないから、沢山楽しみたいですね。
しかし、白のタチアオイは珍しいですね(@_@)
返信する

コメントを投稿