今日もブログ見て頂きありがとうございます
今日の札幌は、曇り時々晴
れで最低気温は、14℃で最高気温は、
22℃と初夏らしい気温でした。
こんにちは!
札幌は、ここ数日暑い日が続いてます。毎年のことですが札幌は、5月中旬から
6月かけて急に暑くなります。急に暑くなると暑さに慣れてないのでちょっと
キツイかな。話は、変わりますが、昨日スーパーでお米買ったですけど、高い
ですね。私はいつも山形か宮城の「ひとめぼれ」を買ってますが5㌔で3990円
でした昨年の今頃は2100円ぐらいだったんですけど。毎日テレビのニュースで
米の高騰の話になりますが、どのニュース見てもイマイチなぜ高騰したか分かり
ません。今年の新米出た時にどうなるか思う今日この頃です。
先週は、恒例の
スナック「ふうか」主催のピクニックに行って来ました。ママや常連さんと会い
楽しく飲みました。やっぱり仕事抜きの飲み会は、メチャ楽しいね。
こんな感じで、先週の日曜日楽しみました
先週も夕食作ってるよ 月曜日の夕食は
豚スペアリブステーキ・冷奴・鮪の刺し身・サラダ・味噌汁です。
そして水曜日は、舞茸のペペロンチーノ作ったの
舞茸1パックをほぐし、鷹の爪輪切り3個を輪切りにします。ニンニク3個を微塵切
にします。
ピーマン1個も千切りにします。フライパンにオリーブをひき、ニンニクと鷹の爪
輪切り炒め、その後ピーマン・舞茸・ブナシメジを炒め、塩胡椒をふり
茹でたパスタをからめ
舞茸のペペロンチーノの出来上がり
ピリ辛で美味しく出来ました。
金曜日の夕食は、豚こま肉と舞茸のバター醤油炒め作ったの
豚こま肉200㌘に酒・大さじ1と塩胡椒をふります。舞茸1袋をほぐし、今回は
ブナシメジも少しあったので加えました。
フライパンにサラダ油をひき豚こま肉を炒め、肉が焼けてきたら舞茸を加え
炒めます。
舞茸を炒めしんなりしたら バター 10㌘
味醂 大さじ1/2
醤油 大さじ1
を加え炒めます。
お皿に乗せて
長葱を加え、 豚こま肉と舞茸のバター醤油炒めの出来上がり
これは、醤油とバターがピッタリ合って思った以上にアッサリで
美味しいです。もちろんご飯にも合います。
金曜日の夕食は、豚こま肉と舞茸のバター醤油炒め・冷奴・サラダ・味噌汁
です。こんな感じ先週も夕食楽しんでます。
今回も動画作ったの
女装でお出掛けGW
女装で桜🌸を見に行きました♪
今日もブログ最後まで見て頂きありがとうございます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます