二条河原の楽書

京都サンガF.C.を中心にJリーグを楽な感じで綴るサッカー忘備録(予定)

2015明治安田生命J2リーグ第2節 京都vs磐田

2015-03-15 | 蹴球

京都サンガF.C.●0-2○ジュビロ磐田
          21'藤田義明
          (↑ジェイ←CK)
          28'アダイウトン
          (↑バヤリッツァ)

[警告・退場]
・京都
 18'佐々木勇人(C2)
・磐田
 なし

【全体の印象】
京都は中盤でも前線でもタメが作れず。磐田は速いパス回しから徐々に押し込んだ。両者のストロングポイントである大黒とジェイは互いに消し合い、双方いい攻撃も出なかったが、CKから磐田先制。さらにバヤリッツァのパスミスから追加点を奪いリードを広げる。この日磐田左サイドを完全に掌握していたアダイウトンが下がってから、ようやく京都が攻勢に出るも、最後まで伊野波・藤田は大黒を自由にさせず。ポストを叩いた宮吉のミドルが最大の決定機だった。

【特記ポイント】
■マンオブザマッチはアダイウトン
・京都のストロングポイント・石櫃の攻め上がりを猛速で潰し、仕事をさせず。
・京都最大の弱点である石櫃の裏を鋭く衝いて、散々京都陣地を蹂躙。
・その裏返しとして石櫃がマンオブザワースト。アダイウトンが下がると息を吹き返したが…。

■読まれていたピンポイント攻撃
・京都の攻撃の狙いはクロスにFW(主に大黒)が点で合わせるサッカー。
・磐田は両CBが大黒へのパトロールを怠らず、点の部分を見事に消した。
・クロスの上げ所もしっかり狙っていて、京都にいいボールを上げさせず。

■福岡が酷かっただけじゃないのか?疑惑
・金南一、原川が共に守備的になってしまい、中盤から組み立てられず。
・原川は積極性不足。もっとボールを動かすなり自ら動くなり、チャレンジしていかないと。
・中盤から前線に飛び出すのは佐々木だけ。飛び出しても孤立したり、ミスしたり。
・有田は相手に押しまくられてまるで下がり目の中盤。攻撃でまったく機能せず。
・守備は金南一の緊急対応力、山口智の気配り力、バヤリッツァの強靱さで成り立ってるだけで、さほど組織的でもない点を露呈。
・→前節良かったのは、井原アビスパが酷かっただけという疑惑が浮上。

■つまらぬ失点
・1失点目はセットプレー、2失点目はミスから。流れの中から崩されていないので悲観することはないのだが…
・あっさりCKを与えた清水のプレーは怠慢。CK与えた後にジェイと談笑。ちょっといただけない。
・CKの時ジェイをマークしていたのはバヤリッツァ。あっさりはがされて後ろに擦らされた。
・2失点目のバヤリッツァのパスミスは去年から時折みせる気の抜けたプレー。
・若手(菅沼や磐瀬)はバキを押しのけてスタメン取るくらいの気概を。

■ビハインドでもの足りぬ采配
・明らかに不出来だった2人(有田と原川)を交代し、内容は改善。
・足を引っ張っていた石櫃の所はもっと早急にどうにかできなかったか?
・宮吉投入後のフォーメーションは金南一をアンカーにした4-1-4-1の形。
・消されすぎてた大黒を引っ張り、ダニエルロビーニョと宮吉の蓋になっていたのは気になるところ。
・最後に切ったカード黄辰成はまったく機能せず。そもそもこじ開けたい時に使うカードがいない。
・ビハインドになった時に反転攻勢に出るのも遅すぎた。采配も積極性不足。

【本日のひと言】
「早くも上位は遠江(とおとうみ)」