以前も他人事(ひとごと)の読みを(たにんごと)と読んだり
続柄(つづきがら)を(ぞくがら)って読む話をした事があります。
いつもは、そういう風に間違って読んでる人がいてもスルーしてました。
だって良いじゃないですか、伝わるんですから。
ところがですよ。
仕事が地味に忙しくイライラする日が続いてたある日。
朝礼があって、その後にKY(危険予知)委員会みたいなのがありました。
司会をする社員が他人事を「たにんごと」と読んだから、スイッチが入った。
その点を指摘してしまいました。
そしたら私の他の社員全員が「たにんごと」だと思ってた。
その上、『他にも間違った読み方をしてる熟語ってないですか?』と、言われたんです。
そんな事を指摘して、角が立つかと思ったら話が良い方向に進んで安心しましたよ。
で『続柄(ぞくがら)なんかも(つづきがら)と読みます』と言いました。
また全員が知らなかった。
まあ、「ぞくがら」は、みんな間違って覚えてるから、それが普通になってますけどね。
続柄(つづきがら)を(ぞくがら)って読む話をした事があります。
いつもは、そういう風に間違って読んでる人がいてもスルーしてました。
だって良いじゃないですか、伝わるんですから。
ところがですよ。
仕事が地味に忙しくイライラする日が続いてたある日。
朝礼があって、その後にKY(危険予知)委員会みたいなのがありました。
司会をする社員が他人事を「たにんごと」と読んだから、スイッチが入った。
その点を指摘してしまいました。
そしたら私の他の社員全員が「たにんごと」だと思ってた。
その上、『他にも間違った読み方をしてる熟語ってないですか?』と、言われたんです。
そんな事を指摘して、角が立つかと思ったら話が良い方向に進んで安心しましたよ。
で『続柄(ぞくがら)なんかも(つづきがら)と読みます』と言いました。
また全員が知らなかった。
まあ、「ぞくがら」は、みんな間違って覚えてるから、それが普通になってますけどね。