-
何となく引越し
(2025-04-18 14:41:14 | 戯言)
gooブログが11月で終わります。 んで、4月16日から引越しが出来るとお知ら... -
天賞堂 1/500青函連絡船
(2025-04-17 08:19:50 | 戯言)
かなり前に売られてた天賞堂さん製1/500青函連絡船ディスプレイモデルを思い出し... -
ポトフ
(2025-04-16 06:25:22 | 戯言)
相変らず何でもかんでも高くて参る。 特に野菜の値段には閉口してしまいます。 ... -
電圧計を買う
(2025-04-15 00:30:29 | バイク)
法的には、補助灯の点灯数は2個までと決まってるけど、付ける数には制限ありません。... -
オカルトエンジン冷却装置(笑)実装編③
(2025-04-14 00:03:07 | バイク)
木古内町を過ぎて道道5号線へ入り、新吉堀トンネル手前の駐車帯で小休止。 ク... -
オカルトエンジン冷却装置(笑)実装編②
(2025-04-13 02:47:03 | バイク)
とりあえず、冷却装置無し状態の気温と油温の関係を見てみます。 キャンプ地ま... -
オカルトエンジン冷却装置(笑)実装編①
(2025-04-12 22:29:37 | バイク)
北海道を走るハンターカブで熱ダレ対策不要と書いたけど、夏の林道はあると良い。 ... -
『chu-hapi』(チューハピ)函館
(2025-04-11 02:41:33 | 戯言)
ボケーッと食後にN〇Kの地方ニュースを見てた。 そしたら函館のご当地アイドル『... -
冬囲い外し
(2025-04-10 00:23:51 | バイク)
とりあえず『春』という事でクロスカブの冬囲いを外す事にした。 小汚い冬囲い... -
レコードタイムへの挑戦(笑)
(2025-04-09 01:38:21 | バイク)
3月中旬、スタッドレスに換えたハンター... -
空冷エンジン冷却最終手段(笑)
(2025-04-08 01:12:14 | バイク)
このシリーズ4回目です。 とりあえず、... -
強制空冷ファン?
(2025-04-07 06:16:51 | バイク)
またまたエンジン冷却対策のつづきです。 いろいろ考えた結果、北海道なら本州の猛... -
熱伝導ゴム
(2025-04-06 02:29:27 | バイク)
昨日の小型冷却ファンのつづきですがね。 やっぱり、雨天時に取外ししなければいけ... -
小型冷却ファン
(2025-04-05 00:15:11 | バイク)
去年、油温の上がりやすいハンターカブ... -
トライアングル
(2025-04-04 09:12:05 | 戯言)
半月ばかり前から母の介護案件で忙しくなりました。 なので、10年前同様『会... -
第14回コンロッドミーティング IN摩周丸
(2025-04-01 06:25:54 | バイク)
コンロッド函館@函館山SPさんのブログを見たら、今年のコンロッドミーティングの開... -
イエローフォグ塗料4
(2025-03-31 00:13:38 | バイク)
爆光デイライト改イエローフォグライト... -
ブリザーパイプ凍結防止装置撤去
(2025-03-30 05:07:01 | バイク)
暖かくなって来たのでブリザーパイプ凍... -
イエローフォグ塗料3
(2025-03-29 07:15:44 | バイク)
補助灯へのイエローフォグ塗装も3回塗っ... -
太陽に・・・
(2025-03-28 06:15:59 | 戯言)
ガメッタ画像ですがね。 1973年の「太...