以前、サッカーチームのサントスを人の名前だと思ってたとか
ハリウッド俳優のニコラス・ケイジをニコラス刑事と勘違いしてた人がいるって書いた事がありました。
そして今日は、休憩中に新聞を読んでたら、学校の教諭が悪い事をした記事が書かれてた。
そしたら、その新聞を同僚が読んで「ふ~ん・・・最近は、きょうろんも悪い事すからな」だって。
注意すると、気を悪くしそうな同僚だから黙ってたけど、注意しないとずっと「きょうろん」って言い続けるかもしれない。
まっいいか・・・
こういう間違いって結構あって、父が亡くなった後、いろんな書類を書いたけど「続柄」って言葉も役所や病院の人も
「ぞくがら」って言ってたっけ。
しかし、今では続柄(つづきがら)を続柄(ぞくがら)と言っても間違いではなくなって来てるそうです。
要するに言葉ってのは、相手にその意思が伝われば良いわけですから「ぞくがら」でも「つづきがら」でもOKなんでしょう。
これも前に書いたけど「こんにちは」も「こんにちわ」で通るようになってる。
こういう風に少しずつ、言葉が変化して時代が変わって行くんでしょう。
まっ、教諭(きょうゆ)が教諭(きょうろん)に変わる(変わるか?)までには、300年以上かかると思うけどね。
ハリウッド俳優のニコラス・ケイジをニコラス刑事と勘違いしてた人がいるって書いた事がありました。
そして今日は、休憩中に新聞を読んでたら、学校の教諭が悪い事をした記事が書かれてた。
そしたら、その新聞を同僚が読んで「ふ~ん・・・最近は、きょうろんも悪い事すからな」だって。
注意すると、気を悪くしそうな同僚だから黙ってたけど、注意しないとずっと「きょうろん」って言い続けるかもしれない。
まっいいか・・・
こういう間違いって結構あって、父が亡くなった後、いろんな書類を書いたけど「続柄」って言葉も役所や病院の人も
「ぞくがら」って言ってたっけ。
しかし、今では続柄(つづきがら)を続柄(ぞくがら)と言っても間違いではなくなって来てるそうです。
要するに言葉ってのは、相手にその意思が伝われば良いわけですから「ぞくがら」でも「つづきがら」でもOKなんでしょう。
これも前に書いたけど「こんにちは」も「こんにちわ」で通るようになってる。
こういう風に少しずつ、言葉が変化して時代が変わって行くんでしょう。
まっ、教諭(きょうゆ)が教諭(きょうろん)に変わる(変わるか?)までには、300年以上かかると思うけどね。
みなさん、陸軍大将荒木貞夫を見習って、
「きょうろん」
といいましょう!
なんちゃって。
お気に入りのCMをご紹介
https://www.youtube.com/watch?v=pgO7gyX4n_4
「荒木貞夫のフィンガーボール」の逸話のことでした。
一時の恥ですむ事なので、黙って終わりししましたね。
フィンガーボールの話を書こうとも思ったんですよ。
イギリスの話だと思ってましたが、日本でも同じ事があったんですね。
一国の総理でもそうなんですから、一般市民なら仕方ないですね?
でもないか・・・
そしてニコラス刑事も。
だって、いつも刑事役だし~~。
でも、未曾有は読めますよ。
私だけじゃなく、少し安心しました。
人生、一生勉強ですね!!
sakagさんに結構突っ込み入れられたんじゃないでしょうか(笑)
勘違いって結構ありますからね。
一生知らずに使ってるって事もあるんでしょうね。
が、「ぞくがら」は、みんな間違って言ってるので、それが通るようになりました。
文字変換では『つづきがら』『ぞくがら』どちらでも出ますね。
私は古い人間ですから、『ぞくがら』と言うのには突っ込みを入れたくなります。
続柄欄も、最近の金融機関では長男、長女、次男、次女では無く、『子』で良いみたいです。