長さんの築きノート

日々の小さな反省、気づいたことを記録し、なりたい自分を築くために

黒豆の効能「アントシアニン」

2016年05月22日 | 黒豆の効能・効果
皆様こんにちは!!

丹波篠山いのうえ黒豆農園の黒豆の長さんこと福嶋長一郎です。
いつも丹波黒大豆をごひいきいただき、ありがとうございます。

私がこれまでに書いた黒豆に関するコラムです。
もしよろしければ、お時間のあるときにでも読んでみてください。

●黒豆の効能・効果「黒豆アントシアニン・・・・」

皆さんの目、お元気ですか?

ここ最近、パソコン、ビデオやDVD、テレビゲームなど、酷使するものが溢れていて、休まる時がありません。

なんでも、自分が眼精疲労だと気づいていない人がとっても多いとか。

“疲れ目なんて、まあ大体みんなこんなもんだろう・・・”

しかしひどくなってくると思ってもいなかったところまで魔の手が伸びて、体のあちこちを痛くさせるのです。

あなどれません。

御存知の方も多いと思いますが、眼にいいいとされる「アトシアニン」。

サプリメントでとっている、という方もいらっしゃるでしょう。

自然のものでとるなら、黒豆はオススメ食材です。

皮の黒色にはアトシアニンがたっぷり。

他に果物のブルーベリーなども有名ですね。

しかも、その効果はブルーベリーの5倍以上!!

ホッとひと息の休憩をとる時には口に入れるものも意識するとgoodです。

そんな時には、黒豆をポリポリ!!

のどが乾いたら、黒豆茶をゴックン!!

ご飯には、黒豆おかず味噌や黒豆のり、黒豆昆布を乗せたり、黒豆ご飯にしたり・・・。

パンなら黒豆ジャムがおすすめです。

黒豆豆乳パウダーや黒豆きな粉を牛乳に混ぜて飲んでもいいですよね。

ホットケーキミックスに黒豆きな粉を混ぜて黒豆ドーナツや黒豆パンケーキなんていうのも簡単でおいしいですよ。

アバター