長さんの築きノート

日々の小さな反省、気づいたことを記録し、なりたい自分を築くために

丹波でホタルを見てみませんか?

2016年06月29日 | 丹波篠山観光
自然豊かな丹波には、6月中旬から7月上旬にかけて、各地でホタル観賞が出来るところがたくさんあります。



6月中旬からはゲンジホタルが、6月下旬から7月上旬にかけてはヒメホタルが観賞できます。



それぞれのホタルの生息地では、良好な自然環境の維持に努められるとともに、特色を活かした「ホタルまつり」が実施されています。

たまに、窓から入ってくることも・・・。


円通寺のあじさい

2016年06月28日 | 丹波篠山観光
花と名木部門選定【丹波市観光100選】に選ばれた「円通寺のあじさい」



秋の紅葉でも有名な円通寺は、丹波市内のあじさいの名所の ひとつ(あじさい約100株)で、例年6月半ば~7月上旬にかけて開花し、白、青、紫、赤といった色とりどりの花が咲き乱れます。



初夏になると美しいあじさいの花が多くの来園者をお迎えします。


九州の旅行に、最大70%の補助金!!

2016年06月27日 | Weblog
旅行大手各社が割安な九州旅行を相次いで売り出すそうです。



政府の2016年度補正予算を使った助成制度を活用し、最大7割引きという商品も登場するんだとか・・・。



4月に起きた熊本地震で打撃を受けた九州の復興を観光面から後押しするのが目的です。



しかし、70%引きとなると、1万円の旅行が3000円!!

3万円のパックなら9000円!!

これなら気軽に行けそうですね~~。

逆に、九州の方が本州に旅行するときにも補助金を出してあげたら・・・なんてことないですよね~~。(笑)


山陽自動車道淡河PA様で、当社の黒豆製品がお求めいただけるようになりました!!

2016年06月26日 | おすすめ飲食店
山陽自動車道の玄関口にある「淡河(おおご)パーキングエリア」



駐車場が広く、コンビニ、食事処、シャワーステーションなど施設が充実!

ただ漢字が読みづらく、おおごと入力してもまず出てきません(笑)

中国自動車道の西宮ジャンクションにも近く、来年完成する第二名神高速道路とつながると、必ず話題になるエリアです。

昨年からなんども営業を重ね、ようやくお取引をすることができました。

さっそく昨日陳列にいってきました!!

神戸、大阪、京都など特産品が並ぶ出入り口の一番いいところをゲットしました!!



今年の夏は忙しくなりそうです!!




南米のお客様から嬉しいお便りをいただきました!!

2016年06月25日 | 黒豆製品
先日当社の丹波黒豆茶をお求めいただいたお客様から嬉しいお便りをただきました。


福嶋さま

こんにちは。

随分と日にちがたちましたが、商品その他、ありがとうございました。

この度は、黒豆茶の小袋を、南米で日本人の方々に送別のお礼の品としてお渡し致しました。

ご存知の方々には大変喜ばれ、ご存知ない方にも、紙袋やパッケージが素敵だととても褒めて頂きました。

どうもありがとうございました・・・・・云々



中国本土や、香港、台湾、はたまたヨーロッパにまでお客様がおられますが、今回は南米からのお便りです。

黒豆で世界制覇!!とまではいかないでしょうけど、世界中に黒豆ファンが増えていくのは嬉しいですね~~!!





篠山城下町ホテル「NIPPONIA」様をご紹介します。

2016年06月24日 | お気に入りの本
私たちの拠点である篠山は、 兵庫県の中東部、京都府と大阪府の県境に位置する、山あいの盆地のまちです。

約400年前に篠山城の築城に伴って形成され、今も城下町の面影が残されています。

市の中心には国指定伝統的建造物群保存地区に選定される歴史的まち並みがあり、 周辺には、丹波栗、丹波黒豆、松茸、ぼたん鍋(猪鍋)など、
豊かな食文化を育む農村地域が広がっています。

しかし、人口減少、空き家、産業の衰退など、地方の多くが抱える課題を同じく抱えています。

そんな丹波篠山に暮らしながら、地域づくりに力を入れているのが、一般社団法人 ノオト様。

篠山城築城から400年の2009年に設立されました。

兵庫県の丹波篠山を拠点に古民家の再生活用を中心とした地域づくりを展開。

これまでに、丹波・但馬エリアなどで約50軒の古民家を宿泊施設や店舗等として再生活用しています。







2014年からは、行政・金融機関・民間企業・中間支援組織が連携して運営する「地域資産活用協議会 Opera」の事務局として、歴史地区再生による広域観光圏の形成に取り組んでおられます。

古民家の定義は人や場合によってさまざまですが、 概ね築50年以上、特に昭和25年につくられた現在の建築基準法以前の建物のことを そう呼ぶことが多いようです。

なぜかというと、戦後につくられた建築基準法では、コンクリートや鉄を中心とした建築に適した基準となっているため、 低層な住宅以外での木造建築の利用可能性はほとんど想定されていません。

つまり、旅館や飲食店など、まちの生業を生み出す用途には、なかなか使いにくい状況になっています。

そのため、現状ですでに使用しているものを除き、 古民家を住宅以外の用途で使用する場合には、かなりの工夫が必要になっています。

だからと言って、使われずに放置されてしまうのは残念でなりません。

古民家には、これまで積み重ねてきた日本の暮らし方や文化、 時を超えて残る歴史的な空間の力強さ、そして地域ごとの特色が詰まっています。

という私も、築120年以上の古民家に住んでいますけどね(笑)




世界の青木さんとの食事会のお写真をいただきました!

2016年06月23日 | お気に入りの本
先日、お取引先の食事会でご一緒した、世界の青木こと青木功さん。



日本プロゴルフツアー永久シード保持者で、現在もシニアツアーで現役で活躍中!

1980年に全米オープンで準優勝を果たすなど、尾崎将司、中嶋常幸と共にAON (エーオーエヌ) と呼ばれる日本を代表する名ゴルファーの一人。

日本ゴルフツアー通算51勝は歴代2位・・・。

なんてことは皆さんもよくご存知だと思います。

毎日がゴルフ漬けで、休み日の趣味はという質問に、「ゴルフ」と答えるくらいのゴルフ好き。

宿泊先のホテルでもパターの練習を欠かさないとか。

やはり、世界で戦う男は違いますね~~。

丹波 姫ホタル観賞会

2016年06月15日 | 丹波篠山観光
姫ボタル観賞会

薬草薬樹公園 丹波の湯 に集まって 姫ボタルを探しに行こう!!

6月18日から毎週 土曜・日曜に観賞会を開催されます。

薬膳松花堂弁当 ・入浴料・ガイド付き姫ボタル観賞のセットプラン!

集合場所 薬草薬樹公園 リフレッシュ館 

集合時間 午後5時集合

参加費 セット価格 大人 4,500円(税込) 子供 3,500円(税込)

募集人数 各回50名様 要予約となっています。

実施日の3日前までにお申し込みください 。 

TEL 0795-76-2121 薬草薬樹公園 丹波の湯 まで

多数ご参加ください!!

大国寺と丹波茶祭りが開催されます。

2016年06月04日 | 丹波篠山イベント
県内随一の茶どころとして知られる茶の里(篠山市味間奥)を舞台に、「大国寺と丹波茶まつり」が開催されます。



写真撮影、丹波茶壷道中、薬師の餅まき、お茶席、丹波茶の試飲、茶摘み・手揉み体験のほか、地元の味覚が味わえる「味わいの広場」や「ふれあい物産市」、丹波茶の里スタンプラリーなど、新茶の時期にあわせたイベントが行われます。

大国寺には、大国薬師如来ほか藤原時代の仏像が五体あり,その全てが国指定重要文化財。

秋は紅葉の名所としてもみじまつりでも有名です。

期間、2016年 6月 4日 (土曜日) 5日 (日曜日)

【場所】 篠山市味間奥、茶の里会館・大国寺周辺

【詳細】 午前10時―午後4時。

行列「茶壷道中」、茶摘み、茶葉の手もみ体験、茶席、茶娘写真撮影、ステージイベントなど。

中でも人気なのが、田んぼの中での大運動会。



選手たちは、泥にまみれながら戦いを繰り広げ、会場は熱気に溢れます。

観客席からは臨場感ある熱戦の様子がよく見え、選手たちと一体となって競技を楽しむことができます。


メルマガ2016年6月号

2016年06月03日 | Weblog
★――――――――――――――――――――――――――――――――★
         ◆◆◆ 丹波篠山いのうえ黒豆農園 ◆◆◆
  ■◇■ メルマガ倶楽部 2011年6月吉日 【6月号】 ■◇■
          http://www.kuromame.co.jp
★――――――――――――――――――――――――――――――――★
こんにちは。丹波篠山より、メルマガ6月号をお届け致します。

6月といえば梅雨。でも旧暦では五月雨(さみだれ)と書きます。

なぜ梅雨と呼ぶのか・・・?一説によると読んで字のごとく、この時期は梅の実が熟す頃であることから梅の雨、転じて梅雨と呼ばれるんです。

またこの時期は湿度が高く黴(かび)が生えやすいことから「黴雨(ばいう)」と言われ、これが「梅雨」に転じたとの説もあります。

東洋医学では、梅雨の時期に起こるトラブルは「湿邪」(しつじゃ)のせいだといわれています。

この湿邪とは、簡単に言うと「余分な水分」が引き起こす様々なトラブルで、大きく分けて2つの要因があります。

まずひとつは、じめじめした湿地に住んでいたり、日本なら高温多湿の梅雨の時期がまさにそうですね。

ふたつめは、もともと湿をためやすい体質だったり、冷たいもの、甘い物などの食べすぎにより起こります。

これらの要因が重なり合って、からだの重だるさや下痢、食欲不振などを引き起こします。

では、どうすればこの時期体調を崩さずに過ごすことができるのでしょう?

それでは、この時期にお奨めの商品をご紹介いたしましょう!!



★:*:☆・∴・∴‥∴‥∴‥∵∴・∴・☆:*:★★:*:☆・∴・∴‥∴‥∵∴・∴・☆:*:★
 
  目次                                                   

◇これからの季節にぴったり! おいしくて健康に役立つ黒豆商品。                                

◇篠山歴史探訪                               

◇編集後記

●――――――――――――――――――――――――●
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
   これからの季節にぴったり!  おいしくて健康に役立つ黒豆商品。                              
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

黒豆生そば:風味豊かな黒豆を丁寧に練りこんだ、本格生そば。



手包丁切りなので機械打ちの麺に比べて少々太めですが、職人がこだわった歯ごたえとのど越しは、そば通の方にも必ずご満足いただけると思います。

丹波黒豆茶:湿気は汗腺をおおい、汗を出にくくすることがあるのです。

軽い運動で汗を流すのもいいですし、食材なら体内の毒素や余分な水分を排出するデトックス効果の高い「井関さんちの黒豆茶」がオススメです。

ただ、黒豆茶を煮出すのが面倒・・・という声をよく聞きます。

そこで今回新発売したのがテトラパックタイプの黒豆茶。

丹波の黒豆を独自の香味焙煎によって香りと甘みを封じ込めた黒豆をミルで粗引きし、一人分として4g、約300ml分のピラミッド型テトラパックにしました。

これなら会社や学校で一人分だけ作ることができるし簡単ですよね。

黒豆麦茶:三日三晩かけて、黒大豆一粒一粒を丹念に炒りあげ、選りすぐりの大麦とブレンドした「黒豆麦茶」。

本来汗を外に排出するためには、体を冷やす冷たい食べものや冷たい飲み物はあまりおすすめできないのですが、この黒豆麦茶なら大丈夫!

それは黒豆も大麦も体を温める作用があるからです。

素焼きソフト煎り豆:水分代謝の悪い人は湿を溜め込みやすく、この時期に頭痛や吐き気、食欲不振や頭が重だるくなったりしていませんか?

こういうタイプにオススメなのは素焼き煎り豆などの胃腸の機能を補うものがお奨めです。

そのままポリポリ食べてもよし、少しお湯で戻してから野菜炒めに加えてもよし、軽く塩ゆでして枝豆風に食べてもおいしいですよ。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 ちょっと豆知識!? 篠山のミニ歴史探索。(丹波に来たときに人に話せる「ツウ」な情報をご紹介してまいります。)              ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

丹波といっても残念ながら、丹波篠山だけが丹波ではありません。

もともと丹波、丹後、但馬を合わせて「三丹」と呼び、江戸時代までは「丹波の国」と呼ばれていたのです。

最近では旧氷上郡が丹波市と改名し、また京都にも京丹波町という地名もあり丹波と言ってもかなり広い地域を総して、「丹波地方」と呼ぶんです。

また皆さんのなかには丹波篠山をたんばしのやまと読む方もおられます。

写真家の篠山紀信(しのやまきしん)さんが有名なので、つい「しのやま」と呼んでしまう方も多いのではありませんか?

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
     編集後記   
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 

今年は梅雨の到来が例年よりもかなり早そうですです。

気温もぐんぐん上昇していますし、異常です。

農家にとってはありがたい雨なんですが、あまり雨が多いと今度は日照不足が心配。

去年は猛暑で雨が少なく高温被害が農作物に悪影響しましたが、今年は逆に日照不足による発育不良が心配です。

でもこの気象状況だけはどうしようもないですからねえ・・・・。

アバター