長さんの築きノート

日々の小さな反省、気づいたことを記録し、なりたい自分を築くために

民主党代表選が無意味です。

2010年08月31日 | Weblog
民主党の代表選に小沢さんが出馬するとかしないとか。

結局小沢さんの影響力が大きいんですよね。

自民党時代と比較すると、議員の質というか迫力がないような弱いような。

自民党を支持しているわけではないですけど、まだ地方の有力議員や実力者がそろっている分迫力はありましたよね。

それに比べて民主党は、若いというか経験が浅いというか。

でもいつまでも実力者に頼っているようじゃいけませんよね。

ここはひとつ民主党さんに頑張ってもらわないと・・・。

アグネス・チャンさんの霊感商法騒ぎ・・・。

2010年08月30日 | Weblog
あまり霊感商法について触れたくないのですが、これだけ世の中にありふれているのに今更って感じもしますよね。

パワーストーンなんて正々堂々と大手の百貨店やショッピングセンターに出店してますし、休日なんて老いも若きも老若男女問わず大賑わいです。

まあ、本来のパワーストーンの意味合いよりもファションで選んでるような気もしますけど。

中国の風水でも日本の神社のお守りでも似たり寄ったりではないのでしょうか?

信じる人がよければそれでいいような。

例えば「波動」

地球上のすべての物質は、人体を含め原子の集合体であり、原子を構成する電子の回転運動が波動を起こします。

すなわち、原子の集合体である分子で構成されている人間や動物、植物を含めあらゆる物質は、それぞれ固有の波長を持つ波動を発していることになります。

もちろん、私たちのまわりの大自然の光や音、人口の電波やX線などの電波もすべて波動を発しています。

また、波動は音のように共鳴現象によって伝わります。

この波動の力を利用しているのがパワーストーンの原理とも呼ばれています。

大昔からダイヤモンドやエメラルド、多くの貴金属は本来は装飾というより神秘的な魔除けの意味合いが強く、身につけることで健康を維持したり災いをさけることができると考えられてきたんでしょうね。

まあある意味正しいような正しくないような・・・。

まあそれでお金儲けをしようとするとトラブルになるんでしょうね。くわばらくわばら。


丹波篠山・まちなみアートフェスティバルが今年も開催されます

2010年08月30日 | Weblog
昨年も同時期に開催され大盛況だった「丹波篠山・まちなみアートフェスティバル」

丹波篠山の城下町や河原町、妻入商家群の町並みを散歩しながら丹波ゆかりの現役アーティスト達の芸術作品に触れあうちょっとお洒落なお祭りです。

陶芸、絵画、彫刻、立体、造形、写真、映像など多彩な顔ぶれ作家が参加し、秋のシルバーウイークに開催され、参加アーティスト、展示される町屋も日本でも最大規模の“町屋が美術館にかわる”お祭りです。

今年は少し範囲を広げ参加アーティストが32人、町屋も数も25軒と名実ともに最大規模となったようです。

そして今年は当社もこのお祭りに商品の提供として参加します。

場所は王寺山陶器所内にスローフード&カフェとセレクトショップが期間限定でオープンされます。

日程は2010年9月18日(土)~26日(日)。

ぜひこの機会に丹波の下町の風情を体験してみてくださいね。

あと、移動手段は篠山城近くの市営駐車場からレンタルサイクルを借りるのがベスト。

電動アシストの自転車もあるので便利ですよ。






間寛平さん、来年1月ついに福岡へ!!

2010年08月29日 | Weblog
間寛平、来年1月福岡上陸というニュースを聞きました。

ちょうど24時間テレビで「はるな愛」さんが走っているのと重なって、距離は違えどすごいなあ・・・って感心しました。

寛平さんがアースマラソンで世界を一周するって言い始めた時に、本当に最後まで走りきれるってどれだけの人が信じたでしょう。

昔風船おじさんが空の彼方に消えてしまいましたけど、男ってそういう無茶苦茶な挑戦にあこがれるところもあって、でも実際にそれをやり遂げることの難しさはやったものにしかわからないんでしょうね。

途中癌の治療をしながらの大偉業ですよね。

それこそ前人未到の大記録ではないでしょうか?

まだ最後の難関である中国が残ってますけど、寛平さんならきっとやり遂げるでしょうね。

頑張ってください!!

イズミヤ泉佐野店に行ってきました。

2010年08月29日 | Weblog
昨日8月27日から始まった、イズミヤ泉佐野店における物産展。

今回を含め関西のイズミヤ様を順番に回る物産展です。

写真が横になっちゃいましたけど・・・。

初回の泉佐野店は、関西国際空港のすぐ近くにあって、国道26号線沿いにある大型店です。

今回は当社「黒豆のいのうえ」単独の物産展ですので少々苦戦気味。

夏休みの最終の土日となるとお出かけも控えるし、遠くの観光地よりも近くのショッピングセンターと読んだのですが・・・。

まあ、まだ日曜が残ってますけど。

帰りにせっかくなので関空パパラにも寄ってみました。

アウトレットのお店もほとんどが夏物のバーゲン中で、結構にぎわっていました。

僕も七分だけのパンツとシューズを探したんですけどあまりピンとくるのがなくて。

しかし篠山から関空ってこんなに遠かったんですね。

距離にして約150キロ。時間にして2時間。

帰りはすいてましたけど行きは中国道から近畿道、阪和道を経由していったので少し遠回りになったかもしれませんね。

帰りは湾岸道で帰ったんですけどちょうど堺を過ぎたあたりから大好きな風景があるんです。

宇宙基地みたいな風景は何度見ても見飽き足らないですねえ。





ジャージャー麺ってご存知ですか?

2010年08月28日 | Weblog
ジャージャー麺。漢字で書くと炸醤麺。

日本語で書くと味噌ソバ。ピリ辛でジューシーな肉味噌が食欲をそそります。

このジャージャー麺。実はかなり思い出が詰まってて、昔々高校生時代に通いつめてた中華料理屋さんの看板メニューだったんです。

お店の名前は林府(りんぷー)。

大阪の天王寺、上本町の清風学園のすぐ近くにあったんです。

アメフトの練習帰りに毎日のようによってました。

熱々の味噌が太めの麺にからまって、ご飯が何杯でもだべられるんですよね。

そんなジャージャー麺をまた食べたくなって大学を卒業してからぶらっと上本町に行ってみたのですが、なんと閉店・・・。ショックでした。

近くのいきつけのパン屋「木村屋」のおばちゃんに聞くともう随分前にしまったよって。

この木村屋のパンもかなりおいしいんですけどね。

カレー風味の「ジャーマン」にあとなんだったかな?

とにかく手作りのホットドックがいつでも注文を聞いてから作ってくれるんですよね。

そんなジャージャー麺をついに見つけたんです。

場所は阪急宝塚南口の駅中にある「天津」さん。

何気なく入ってメニューを見たらあったんです!!

これまでいろんな中華の店で探したんですけど意外とないんですよね。

で、食べてみて涙が出そうになりました。うまい・・・。

ぜひ林府のジャージャー麺を食べたくなった人は、この天津を尋ねてみて下さい。

川崎駅地下アゼリアのカレーハウス「ピヨ」様をご紹介します

2010年08月28日 | おすすめ飲食店
川崎駅前と言えば、チネチッタという映画館が有名ですね。確か観客動員数日本一を何度も記録しているはずです。

あとヒップホップのダンスで有名なチームがいますよね。名前は忘れましたけど。

そんな川崎駅前も再開発でかなり雰囲気が変わってます。

でも東京や神奈川って都会の雰囲気の中にもどこか古い街並みもところどころに残っていて、それがまたいいんですよね。

実はこのカレーハスス「ピヨ」、僕の弟が店長をしてるんです。

今年東京に出張に行った時にも帰りにふらっとよって近くの飲み屋で一杯やりました。

東京でホッピーが流行ってるとかでついつい飲みすいちゃいましたけど。

ちなみに一緒に働いている若い店員は長女です。

ほんと家族仲のいい楽しい家族です。

皆さんもぜひ一度足を運んでみてくださいね。

http://r.tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14006475/

宝塚のお好み「いろは」様をご紹介いたします

2010年08月28日 | Weblog
JR宝塚の駅から北に5分ほど歩いたところにあるお好み焼き「いろは」様。

僕のサーフィンの師匠でもある田口君が経営しているお店です。

奥さまはかの有名な宝ジェンヌ!!

店の中には宝塚歌劇時代のポスターや写真が所狭しと飾られています。

今でも往年のファンの方が来られています。

でも人気の秘密はやはりお好み焼き。

地元で収穫された有機栽培の野菜に、餌までこだわって特別に育ててもらっている卵。

そこに丹波の山芋や秘伝のソースなど他の店にはないこだわりがあります。

神戸の長田では有名な牛すじにくを煮込んだぼっかけ入りのお好み焼きや、たっぷりのネギにチーズを乗せたもの。

先程のぼっかけ入りのそば飯にオムそば、オムそば飯。

どれも本当においしいです。

もちろん丹波の黒豆茶も人気の定番メニューです。

黒豆の花・・・。

2010年08月28日 | Weblog
毎年8月の中旬を過ぎる頃になると、黒豆の花が一斉に咲き始めます。

今年は例年以上の猛暑と雨不足で開花が遅れていましたが、ようやく咲き始めたようです。

この分でいくと黒豆ヌーボーは10月第2週くらいにずれこむかもしれませんね。

でも太陽の日差しをたっぷり浴びて、きっと甘くておいしい黒豆が収穫できるのではないでしょうか?


そのまんま東さ~ん!!

2010年08月27日 | Weblog
そのまんま東さんこと、東国晴知事。

東京都知事選に立候補するとかしないとか。

宮崎をどげんかせんといかん。っていってたのに。

まだ先日の口蹄疫の影響で農家の方は死活問題です。

もちろん知事のせいじゃないし、よく頑張っているのはわかるんですが。

しかし鳥のインフルエンザが収まったと思ったら口蹄疫。

ほんと大変ですよね。

日本を支える農業、漁業、そして畜産業。

もちろんそれ以外にも林業も。

今これだけ国内自給率が低い国はほかにないですよね。

円高で輸入品がさらに増えそうな勢いですけど、国内の生産者にも頑張ってもらわないと。

ちなみに東京農業大学って北海道の網走にも分校があるんですってね。

東京農業大学網走校。

ぜひ丹波ささやま校も作ってほしいです。

丹波ささやまの農業をもっと見直してほしいです。

関西圏で交通の便もよく、天候も農業に適してるし。

日本の農業を世界に発信する拠点にできると思うんですけど。

アバター