ようやく日中も暑さがましになり、ゆっくり自転車でサイクリングにいい季節になってきました。
こんな季節に、篠山をよく知る地元のガイドさんと一緒にさんぽしてみませんか?
地元主婦ガイドと巡る~城下町とお菓子~ 9/22、9/29、10/27、11/3 毎土曜日
お菓子が大好きな地元主婦ガイドが、丹波栗を扱う老舗菓子店や城下町を案内します。
開催日 平成24年9月22日・29日、10月27日、11月3日
いずれも土曜
集合 13:00 篠山観光案内所(篠山市北新町97)
時間 13:00~15:00(徒歩約3km)
料金 800円/回 (お菓子代含む、未就学児100円)
定員 10名(要予約)
申込先 篠山観光案内所 079-552-3380
篠山城なるほど発見さんぽ 10/13、11/10、12/8、1/26 毎土曜日
篠山城にまつわるなるほど話を聞きながら城跡を巡ります。
開催日 平成24年10月13日、11月10日、12月8日、平成25年1月26日いずれも土曜
集合 13:00 篠山観光案内所(篠山市北新町97)
時間 13:00~14:30(徒歩約1.5km)
料金 300円/回
定員 20名/回(要予約)
申込先 篠山市商工観光課 079-552-6907 Email:kanko_div@city.sasayama.hyogo.jp
篠山の城下町、武家屋敷と町家めぐりツアー 予約開催
ガイドの案内で城下町を自転車で巡ります。歴史施設2館と古民家カフェなどに立ち寄ります。
開催日 常時開催(要予約)
集合 篠山市立歴史美術館(篠山市呉服町53)
時間 所要時間1時間程度(移動約2km)
料金 2,600円 (歴史四館チケット・お茶菓子・レンタサイクル含む)
定員 5名/回
申込先 一般社団法人ノオト(ささやまな日々。事務局) 079-552-3988 Email: toyoshige.tanaka@plus-note.jp
明智光秀の丹波攻め、史跡と山城を訪ねる足跡①
「八上城と明智の陣城群」 11/17(土)
山城遺構が残る八上城跡の探索と、城主波多野秀治と光秀の激しい戦いの跡を訪ねます。
開催日 平成24年11月17日(土)
集合 10:00 篠山市民センター(篠山市黒岡191-1)
時間 10:00~16:00(自転車移動約10km)
料金 3,500円(レンタサイクル・資料含む、昼食持参)
定員 20名(要予約、登山ができる方) ※最少催行人数5名
申込先 一般社団法人ノオト 079-552-7373 Email: toyoshige.tanaka@plus-note.jp
「金山城と大山荘」 12/8(土)
八上城跡と黒井城跡とが一望できる金山城跡を探索します。往時の光秀の戦略を実感することができます。
開催日 平成24年12月8日(土)
集合 10:00 丹波並木道中央公園(篠山市西古佐90)
時間 10:00~16:00(自転車移動約13km+登山)
料金 3,500円(レンタサイクル・資料含む、昼食持参)
定員 20名(要予約、登山ができる方) ※最少催行人数5名
申込先 一般社団法人ノオト 079-552-7373 Email: toyoshige.tanaka@plus-note.jp
明智光秀の丹波攻め、史跡と山城を訪ねる足跡③
「籾井城と宿場町福住」 2/23(土)
籾井城主籾井氏は「丹波の青鬼」と恐れられました。その勇猛ぶりを偲びながら、山城遺構や周辺を探索します。
開催日 平成25年2月23日(土)
集合 10:00 篠山市役所城東支所(篠山市篠山市日置385-1)
時間 10:00~16:00(自転車移動約17km+登山)
料金 3,500円(レンタサイクル・資料含む、昼食持参)
定員 20名(要予約、登山ができる方) ※最少催行人数5名
申込先 一般社団法人ノオト 079-552-7373 Email: toyoshige.tanaka@plus-note.jp
さんぽにいい道さんぽ 11/25(日)
のどかな里山の集落や古い京都への街道周辺をレンタサイクルで、ガイドと一緒に散策します。
開催日 2012年11月25日(日)
集合 13:00 城東支所(篠山市日置385-1)
時間 13:00~16:30(自転車・徒歩移動約8㎞)
料金 1,000円(レンタサイクル含む)
定員 10名
申込先 篠山市商工観光課 079-552-6907 Email:kanko_div@city.sasayama.hyogo.jp
丹波茶の里紅葉さんぽ 12/1(土)
重要文化財指定の大国寺と、古刹の文保寺へ、ガイドと紅葉を楽しみながら茶の里の歴史散策を楽しみます。
開催日 平成24年12月1日(土)
集合 10:00 JR篠山口駅東口
時間 13:00~16:00(徒歩約9km)
料金 300円
定員 20名(要予約)
申込先 篠山市商工観光課 079-552-6907 Email:kanko_div@city.sasayama.hyogo.jp
食の文化資源「黒豆」の栽培地を見る・知る・食べる 12/7(金)
お料理好きな方、お仕事で、黒豆を扱っている方などにおススメです。「丹波黒大豆」栽培地を目でみて聴いて勉強できるツアーです。
開催日 平成24年12月7日(金)
集合 10:30 ささやまな家(篠山市河原町125)
時間 10:30~13:30(自転車移動約6km)
料金 2,000円(昼食等含む、レンタサイクル別途)
定員 20名(要予約)
申込先 一般社団法人ノオト 079-552-7373 Email: toyoshige.tanaka@plus-note.jp
ササヤマ・サイクル・ウィーク 10/26(金)~11/4(日)
特別マップを持って、秋の篠山のサイクリングを楽しみます。カフェチケットなど篠山をすみずみ楽しめる特典付。
開催日 平成24年10月26日(金)~11月4日(日)
料金 1,500円~1,700円※ご自身の自転車利用の方は1,000円。参加者は上記期間中レンタサイクル乗り放題
申込先 一般社団法人ノオト 079-552-7373 Email: toyoshige.tanaka@plus-note.jp
ささやま昔話さんぽ①
大山とその周辺・西紀界隈 11/10 (土)
濁流が牙をむく大川、静かによどむ湖に、おそれ敬う先祖の心。篠山に語り継がれる民話の舞台をガイドと巡ります。
開催日 平成24年11月10日(土)
集合 11:00 丹波並木道中央公園(篠山市西古佐90)
時間 11:00~16:00(自転車移動約21km)
料金 3,500円(レンタサイクル・資料代含む、昼食持参)
定員 20名(要予約) ※最少催行人数5名
申込先 一般社団法人ノオト 079-552-7373 Email: toyoshige.tanaka@plus-note.jp
ささやま昔話さんぽ②
篠山城下町とその周辺 3/9(土)
大江山をめざした源頼光一行、青山の殿さまを応援したお稲荷さん。篠山に語り継がれる民話の舞台をガイドと巡ります。
開催日 平成25年3月9日(土)
集合 11:00 篠山市民センター(篠山市黒岡191-1)
時間 11:00~16:00(自転車移動約20km)
料金 3,500円(レンタサイクル・資料代含む、昼食持参)
定員 20名(要予約) ※最少催行人数5名
申込先 一般社団法人ノオト 079-552-7373 Email: toyoshige.tanaka@plus-note.jp
国鉄篠山線廃線跡=山陰道
集落めぐり サイクリングツアー 3/17(日)
国鉄篠山線の廃線跡を、篠山の歴史を楽しみながら約18㎞のサイクリング。丹波篠山のめぐみがつまった昼食など「食」のご褒美付です。
開催日 平成25.年3月17日(日)
集合 10:30 JR篠山口駅
時間 10:30~16:30(自転車移動約18㎞)
料金 3,800円(昼食・ティータイム含む、レンタサイクル別途) ※中学生以下2,000円(レンタサイクル別途) ※未就学児(2歳以上)は大人1人につき2人まで無料
定員 10名
申込先 一般社団法人ノオト(ささやまな日々。事務局) 079-552-3988 Email: toyoshige.tanaka@plus-note.jp