5月といえば、新入学や就職、転勤などが一段落して体調を崩しやすい時期。
5月病なんていう言葉があるくらいです。
さて、そんなときにおすすめなのがお隣の韓国では知らない人がいないという「ミスカル」
ミスカルは各種穀物を蒸して干してから、更に炒ってからお粉にしたものをブレンドしたものです。
以前、イビョンホンさんが「母が作ってくれたミスカルがすき」と雑誌などでコメントしていたそうです。
配合はいろいろメーカーによって違うようですが、おおまかにいうと、麦、大豆、玄米、もち米、白米、とうもろこし、あわ、ひえ、ピーナッツ、黒ゴマなどが入っています。
韓国では1キロ5000ウォンくらいです。
見た目も匂いも黄な粉とそっくりのミスカルですが、夏になるとデパートやスーパーのの食品売り場に大量に出回ります。
それでは食べ方(飲み方)ですが、
1)市販のプラポットに150ccの水または牛乳をいれます。
2)次にミスカルを大匙二杯いれます。
3)蜂蜜を大匙一杯あるいは砂糖、または黒糖を入れます。
4)玉が出来ないようによく混ぜてから、氷を浮かせて出来上がりです。
これを朝食やおやつの代わりに飲むのですが、材料をご覧になったら分かるように、ご飯と同じもので出来ているので、大変なパワーがあります。
これをコップ一杯だけでも飲んで出勤した日は、午前中の空腹感が全然違いです。
家庭によっては、水を少なめに入れて、どろどろ状態で食べる人もいますが、私はどちらかと蜂蜜をたっぷり入れて、ジュースのように飲むほうが好きです。
数年前に缶ジュースのミスカルが売り出されて大ヒットしたそうですよ。
日本でもカロリーメイトのドリンクがありましたけどあれとよく似た感じです。
そのうちに韓国のスターが飲んでいるとかで、一気に流行しそうな気配です。
ちなみに、ミスカルの類似品にセンシク(生食)というのがあります。
これはその名の通り、穀物を蒸したり炒ったりせず、生のまま冷凍したり干したりしてから粉にしたものです。
ブレンドも20~30種類くらいするのが普通で、お値段もミスカルの二倍くらいと高めですが、味は似ています。
どちらが良いのか私には何とも言えませんが、センシクはあくまでも生なので、栄養価が高い反面、消化は悪いようです。
反対にミスカルは小さな子供も気楽に飲めるおやつのようなものなのでおすすめです。
日本にもよく似た食品に「はったい粉」があります。
別名「麦こがし」ともいいますが、その名の通り煎った麦の粉です。
私も小学校の頃、夏休みに祖父母の家に行った時、同じようなはったい粉に砂糖を混ぜてお湯で溶いたおやつを食べた記憶があります。
韓国は儒教の国ですので、家族を大切にします。
また、禅宗のお坊さんは、肉食妻帯しません。
日本でも宗派によっては同じように肉食妻帯しませんよね。
そのため、日本でも韓国でも、仏教のお坊さんのお食事は豆・雑穀類を積極的に取ってます。
大阪と和歌山の県境にある「高野山」でも「高野豆腐」が有名ですけど、同じ理由でしょうね。
5月病なんていう言葉があるくらいです。
さて、そんなときにおすすめなのがお隣の韓国では知らない人がいないという「ミスカル」
ミスカルは各種穀物を蒸して干してから、更に炒ってからお粉にしたものをブレンドしたものです。
以前、イビョンホンさんが「母が作ってくれたミスカルがすき」と雑誌などでコメントしていたそうです。
配合はいろいろメーカーによって違うようですが、おおまかにいうと、麦、大豆、玄米、もち米、白米、とうもろこし、あわ、ひえ、ピーナッツ、黒ゴマなどが入っています。
韓国では1キロ5000ウォンくらいです。
見た目も匂いも黄な粉とそっくりのミスカルですが、夏になるとデパートやスーパーのの食品売り場に大量に出回ります。
それでは食べ方(飲み方)ですが、
1)市販のプラポットに150ccの水または牛乳をいれます。
2)次にミスカルを大匙二杯いれます。
3)蜂蜜を大匙一杯あるいは砂糖、または黒糖を入れます。
4)玉が出来ないようによく混ぜてから、氷を浮かせて出来上がりです。
これを朝食やおやつの代わりに飲むのですが、材料をご覧になったら分かるように、ご飯と同じもので出来ているので、大変なパワーがあります。
これをコップ一杯だけでも飲んで出勤した日は、午前中の空腹感が全然違いです。
家庭によっては、水を少なめに入れて、どろどろ状態で食べる人もいますが、私はどちらかと蜂蜜をたっぷり入れて、ジュースのように飲むほうが好きです。
数年前に缶ジュースのミスカルが売り出されて大ヒットしたそうですよ。
日本でもカロリーメイトのドリンクがありましたけどあれとよく似た感じです。
そのうちに韓国のスターが飲んでいるとかで、一気に流行しそうな気配です。
ちなみに、ミスカルの類似品にセンシク(生食)というのがあります。
これはその名の通り、穀物を蒸したり炒ったりせず、生のまま冷凍したり干したりしてから粉にしたものです。
ブレンドも20~30種類くらいするのが普通で、お値段もミスカルの二倍くらいと高めですが、味は似ています。
どちらが良いのか私には何とも言えませんが、センシクはあくまでも生なので、栄養価が高い反面、消化は悪いようです。
反対にミスカルは小さな子供も気楽に飲めるおやつのようなものなのでおすすめです。
日本にもよく似た食品に「はったい粉」があります。
別名「麦こがし」ともいいますが、その名の通り煎った麦の粉です。
私も小学校の頃、夏休みに祖父母の家に行った時、同じようなはったい粉に砂糖を混ぜてお湯で溶いたおやつを食べた記憶があります。
韓国は儒教の国ですので、家族を大切にします。
また、禅宗のお坊さんは、肉食妻帯しません。
日本でも宗派によっては同じように肉食妻帯しませんよね。
そのため、日本でも韓国でも、仏教のお坊さんのお食事は豆・雑穀類を積極的に取ってます。
大阪と和歌山の県境にある「高野山」でも「高野豆腐」が有名ですけど、同じ理由でしょうね。