モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

居酒屋の客数と客単価をあげる優れものグッズ


なかなかの長い夜でした☆


どうもkurogenkokuです。


昨日の「黒澤元国の飲みに行こうよ!」の中で、沖縄のハブ酒の話があがりました。ゲストが法人会青年部の旅行で沖縄に行った際、とんでもないシステムがあって、「やられた」というエピソードでしたが、番組前に秩父でもそれを再現してみました。

 

 

***********************************
ワニワニパニックの中に呼び鈴をセットしておき、鳴らしたら、勝手にハブ酒が届く
***********************************


これだけです(笑)

 

これを目当てに来店される方がいるのと、ゲーム性があるので、必要以上にお酒を注文してしまう。すなわち、居酒屋の客数と客単価をあげる優れものグッズなのです。
秩父にはハブ酒がないので、マムシを強烈なアルコールにつけて提供するとか、いろいろやり方はありますが、この仕組みを取り入れた店は、繁盛しそうな気がします。


ご関心のある方は、以下より、グッズを購入してください(笑)

 

 

 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中小企業診断士」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事