大黒さんの金魚鉢

黒金町の住人の独り言は“One”

One voice , one mission , one family

現代の経営(われわれの事業は何か)

2015年04月13日 | 読書
統一地方選挙が行われました。
結果はさておき、静岡県内も全国的にも投票率は低く、政治に対する関心がますます低くなっています。
これを有権者だけの問題だと捨て置くことはできないと思います。
今日のテーマは「顧客」です。
企業が、顧客が求めているものを市場に提供しなければ、客離れが起きるのは必然です。
しかも田舎だからかもしれませんが、商店からの訪問販売も電話勧誘も1社を除いてどこも来ませんでした。
今日のテーマは、私たち自らが考える問題です。
新訳 現代の経営〈上〉 (ドラッカー選書)
クリエーター情報なし
ダイヤモンド社

事業は何かを決めるのは、生産者ではなく顧客である。
社名や定款ではない。
顧客が製品やサービスを購入して、自らを満足させる欲求が何であるかが事業を決める。

したがって「われわれの事業は何か」という問いに対する答えは、事業の外部、すなわち顧客や市場の立場から事業を見ることによってのみ得られる。
「われわれの事業は何か」という問いを発し、正しく答えることこそ、トップマネジメントの第一の責務である。
この問いを怠るとき、直ちに事業の急速な衰退がやってくる。

「われわれの事業は何か」を知るための第一歩は、「顧客は誰か」という問いを発することである。
「現実の顧客は誰か」「潜在的な顧客は誰か」「顧客はどこにいるか」「顧客はいかに買うか」「顧客はいかに到達するか」を問うことである。

最後に「顧客は何を価値あるものとするか」「製品を買うとき何を求めているか」という最も難しい問いがある。
顧客が価値とするものは、あまりに複雑であって、彼らにしか答えられないものである。
憶測しようとしてはならない。
常に顧客のところへ行って答えを求める作業を系統的に行わなければならない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿