ジラゴンノの週末

鳴沢村のジラゴンノにあるセカンドハウス(ジラハウス)での出来事を綴り、その時々の富士山の写真などを掲載しようと思います。

キツツキ穴の壁の補修(9/1)

2013-09-01 | 別荘生活
§朝散歩
気温20℃、晴れ。
朝焼けで東の空が赤かったので、今日は赤富士が見れたかもしれない。
と思って道の駅までくると、富士山は半分が雲で覆われている。

晴れているとこの気温でも、じんわりと汗ばんでくる。

ゴルフ場近くまで行って、別荘地内も大回りで回って距離を稼いだ。

ルートマップ

※以下の写真はカラーバランス設定不良のため色がおかしいもの有り

今日は青空がまぶしい


富士山は半分が雲でいっぱい


活き活き広場の富士山も同じ


トウモロコシももう枯れ始めている


こんな可愛い花がオクラだとは知らなかった



§壁の補修
昨朝、私が散歩に行っている間に、妻はキツツキが何処かを叩いている音で目覚めたらしい。
音がする方へ歩いて行ってみると大きめの穴が開いていた と報告してくれた。
見てみると、煙突の横の壁板に20cmくらいの穴が開いている。しかも2つも。
困ったことに、キツツキは2枚板を繋いだ真ん中に穴を空けた。
しかも2枚板を繋いだ部分は凹みがあるので、1枚板で蓋をしただけでは、凹みの部分に水が入り込んでしまう。

最初はシール場のものを張ることも考えたが、適当な大きさの適当な素材のシールが見あたらなかった。
ステンレスシールも考えたが、凹みにどれだけ対応できるのか心配だったし、銀色の反射が煙突の黒とのギャップが大きいので採用しないことにした。
結局凹みはコーキング剤(シリコン)で埋めることにした。

昨日のうちにくろがねやで板を買い、キシラデコールを塗っておいた。

もう1つの問題は、煙突のかなり高い所に穴を空けたとこと。
また、あの重い高所作業用の二連ハシゴの地下倉庫から運んで来なければならない。
しかし、今回は幸いも長男がいるので、一緒に運んだ。
ハシゴをかけてみたが足場が悪く、ハシゴの一方が宙に浮いた状態になる。
ずれて転倒しないように息子が足下を支えることでなんとか成るだろうと考えた。

修理はとても大変だった。
板の裏の縁の部分にシリコンを塗り、はしごを登り壁面に貼り付ける。ガムテープで仮止めする。
電動ドラーバ-を使って、木ねじで6カ所を固定する。
凹みにコーキング剤(シリコン)を押し出して注入する。
左手ではしごを持たなければならないので、作業はほとんど片手で行う。
ハシゴの下では息子が支えているので、物を落とさないように注意もしなければならない。

約30分かけて、2枚の板を張り付けた。

出来映えは・・・・ 黒のキシラデがあれば塗るべきだと思った。


煙突の壁には2つの大きな穴が


長く伸ばしたハシゴの上で作業中。ハシゴの左上が煙突から外れている。下で支える長男


二カ所と修理。片手だったのでシリコンが汚い。はやり黒じゃないと


今、秋明菊が見頃



§お昼
新規開拓のため、初めてビジネスホテル登り坂の1Fにあるチョイスキッチンへ。
ここは、980円でバイキング料理が食べられる。
肉類はチキンの唐揚げだけだが、野菜類は生、茹で、サラダ、マリネ、煮物など種類が多いのはとても良い。
さらに懐かしいカスピ海ヨーグルトやコーヒーゼリーなどもあり、ソフトクリームも自分でレバーを引いて押し出せるのは嬉しい。
一杯野菜を食べたい時には、また来ようと思う。

チョイスキッチンの入り口


野菜中心のメニュー。これを三杯くらいお変わり


コーヒーゼリーにソフトクリームをかけたデザートがGood




  ☆ランキングを確認することができるヨ。
      ↓           ↓
  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士山情報・富士五湖情報へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿