ジラゴンノの週末

鳴沢村のジラゴンノにあるセカンドハウス(ジラハウス)での出来事を綴り、その時々の富士山の写真などを掲載しようと思います。

山中湖とジラの雪かき(3/15)

2014-03-15 | 別荘生活
§河口湖ICまで

今日は家の事情により朝6:40の出発となった。
空気が乾燥しているからなのか、中央高速の府中辺りから八王子方面の山なみや富士山がクッキリと見える。
こんなに綺麗な晴天は久しぶりである。

空気が澄んでいて雪で白くなった山々が美しい


河口湖線は車が少ない。手の届きそうな富士山



§山中湖の平野へ

河口湖ICを降り、山中湖方面に車を進める。
昨晩雪が降ったらしく、すれ違う対向車の屋根には雪が乗っている。

長池公園は立ち寄らずに平野 まで行くことにする。
少し登り坂になった辺りから、道路には雪が積もって、木々にも雪が残っていて、一瞬雪国かと思わせる景色だった。

平野の湖岸も新雪が5cmほど積もっており、白鳥と共に綺麗な富士山を眺めることができた。

富士吉田の道の駅で水汲みと野菜を購入し、Jマートに立ち寄る。
消費税増税に伴う駆け込みでさぞかし店内は混んでいるかと思ったが、ほとんどそのような雰囲気は無かった。

平野に向かう道はまるで雪国


足もとには新雪


白鳥はパンでおびき寄せた


これらは皆カメラマンの足跡


浮かんでいる氷の島


このままでバスがしばらくストップ。なんと観光客のための撮影タイム


長池公園の手すりにはまだ雪が残っている



§チーズケーキガーデンで

チーズケーキガーデンでお茶した後、オルゴールの森に立ち寄ろうかと思ったが、パスポートカードが見あたらず入るのを断念。
長崎公園で写真を撮ってUターンし、オギノで買い物して、ジラゴンノに向かう。

ケーキを買うと漏れなくコーヒーが付いてくる。とてもお得


ディスプレーの方法を変えたようだ



§ジラハウスで

管理人さんからの情報で、家の前は車1台分だけ通れるように除雪したとのことだったが、その通りで狭いながら家の前まで辿り着くことができた。
いつものことだが家の前だけが、積雪が多いためか日当たりが悪いためか、残雪が多く1m近くある。
しかも所々ショベルカーで積み上げられた雪が2mくらい残っている場所もある。

荷下ろしは妻に任せて、家に入る間も無く、ガレージの雪掻きに取りかかる。
道路側の雪は除雪車で圧雪されているのでとても堅く、アルミの角スコでは歯が立たない。
鉄のスコップを持ち出して崩しにかかる。路面に近い場所では、水分が凍っており、鉄スコでも5,6回突き刺す必要がある。

鉄スコはとても重いので堅い部分を砕いた後は、角スコに持ち替えて作業する。
雪掻きの常識だが、スコップで雪を立方体状に切って対岸の雪の上に放り投げる。
雪が締まっているため、とても重い。しかも放り投げても立方体はなかなか壊れない。
場所があればイグルーを作って遊ぶのも面白かったかもしれない。

いやいやそんな余裕はない。2m以上の雪の上に立方体を放るのにはとてもパワーが必要なのだ。
しばらくすると左右の肘が疲れて痛くなって来る。

休憩の時にふとポストを見たら、何かがおかしい。
高さが低くなっている。しかもグラグラ揺れる。
よく見ると雪の重さでか、床が抜けて天上で支柱を支えている状態だった。
また、修理に手間が掛かりそうだ。

一旦、お昼のため作業中断。
めずらしく今日はほうとう定食。カボチャとエリンギが良い味を出している。
日が暖かいのでベランダでいただく。この暖かさ、確実に春が来ようとしているのに。

一休みして雪掻き開始。1時間強でなんとかガレージの前の除雪完了。

車がバックでガレージに入れるかどうか試そうと、ガレージを扉を開けようとしたが開かない。
扉の下が外の石に当たっている。屋根の雪でガレージ自体が沈んだのだろうか。
良く見ると扉を引っ張り上げている金具が扉から外れている。湿気?で扉が重くなり外れたのだろうか。
これは私の手には負えないので今日は扉を開けるのを諦める。

その代わりに、車がすれ違いできるように、対岸の雪を削って道幅を広げる必要がある。
また、雪掻き作業再開。もう腕や腰は限界だった。

雪掻き前。ポストの背が縮んでいる


ベランダでほうとう定食


日当たりが悪いので雪が解けない


四角く雪を切って後ろに放り投げる


やっと除雪完了。でも・・・・


この金具が外れている


夕方の活き活き広場。まだクッキリ


いきやりの湯でゆっくりした後の富士山




  ☆ランキングは今 何位だろうか?
      ↓           ↓
  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士山情報・富士五湖情報へ