ジラゴンノの週末

鳴沢村のジラゴンノにあるセカンドハウス(ジラハウス)での出来事を綴り、その時々の富士山の写真などを掲載しようと思います。

雪の富士五湖周辺(3/2)

2014-03-02 | 別荘生活
§朝散歩
夜中に少しだけ雪が降ったらしくベランダが白くなっている。
でも今は小雨に変わっている。
気温1℃なのに雪にならないのは、上空に暖かに空気が入り込んでいるのだろう。

散歩に出かけようと思ったが、30mの雪道を通り過ぎるためには長靴が必要だが、足裏の薄い長靴で散歩は難しい。
雪山用のスパッツを購入したまま、引き出しの中に置いてある事を思い出した。
山用のハイバックの靴に、初めてスパッツを装着してみた。
非常に軽くて動きやすい。ゴアテックスなのでムレムレ感も無い。

小雨の中道の駅まで散歩に出かける。
幹線道路はうっすらと雪が残ってるが、雨で濡れてシャバシャバ状態だ。
139号は避けて、じらごんの富士の館の道を通る。
この雪なのに、観光バスが4台も駐まっているのには驚いた。
雪だからといって海外からの観光客は観光を諦めるわけには行かないだろう。

活き活き広場の入り口は除雪の雪でブロックされている。

スパッツの性能を確認するために、あえていきやりの湯横から自然探索路に入り込んでみる。
ここも60m以上の積雪がそのまま残っており誰も踏み入れた跡が無い。
雪が柔らかいので、ひさまでかぼって非常に歩き難い。
これは相当な足腰の訓練になる。
ところでスパッツの効果はと言うと、とても優秀。この深い雪なのに全く靴の中に入ってこない。
やっと展望台まで到着。当然のことながら富士山は雲で曇って見えない。
駐まっている車はとても少なく10台もいない。
小雨の中、日月会館を道を通ってジラに戻る。


マムーニアも雪の中


観光バスが4台


雪で壊れた木材だろうか


活き活き広場の入り口は雪の山


雪深い自然探索路を歩く


展望台から


説明板にはうっすらと雪


展望台までは綺麗に除雪されている


ゆらりのサッカーグランドは除雪されているがその上に雪


別荘地のメイン道路


車には薄雪のベール


雪にもかかわらずヤマガラが頻繁に遊びに来る


雪はガレージの屋根よりも高くなった



§野鳥の森といやしの里
この雪の中、3/1からいやしの里はオープンしたらしい。
様子を見がてら、野鳥の森にも立ち寄る。
野鳥の森もいやしの里もほとんど人が来ていない。
店の人もこれから準備の様で、中には入らず、西湖の北岸を通って河口湖へ。
道路はちゃんと二車線確保されており通行に問題はない。
大石(と言う島)より西の湖面は、まだ凍っているのか白く濁っている。

大石公園は手前の駐車場の半分くらいしか除雪が行われておらず、10台くらいしか駐車できない。
パス用の駐車場は完全に除雪されており、この雪でも観光バスが5台も駐まっていた。
このため売店の中はそれなりに人が多かった。
道の駅の農産物は、葉物は全く無く寂しい状態だった。

野鳥の森公園は雪でぐちゃぐちゃ


いやしの里の駐車場の雪


西湖の湖岸までは車で行けない


西湖は南岸のほうが雪が多い


河口湖は氷?で真っ白


大石公園からは今日も富士山は見えない



§山中湖

まっつんさんのブログにあった「おおもり食堂」でお昼を食べる。
のれんや看板が無かったので、ここかな?と不安だったが、当たりだった。
日曜のみ限定の天丼を注文。確かに大盛りだったが、ご飯がパラパラでちょっと苦しかった。

山中湖湖畔まで行ったが、霧が濃くて50m先も見えない状態だったので、白鳥と少しだけ戯れただけ。

富士吉田道の駅でタンクに水を汲み、野菜を調達して東京の自宅に戻る。

おおもり屋の店内は薪ストーブで暖かい


天丼は大盛り


白鳥と黒い鳥が沢山


水汲み場は人が少ない


人は少ないが雪は多い




  ☆ランキングは今 何位だろうか?
      ↓           ↓
  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士山情報・富士五湖情報へ