ジラゴンノの週末

鳴沢村のジラゴンノにあるセカンドハウス(ジラハウス)での出来事を綴り、その時々の富士山の写真などを掲載しようと思います。

夏季休暇前夜(8/5)

2011-08-05 | 別荘生活
§河口湖湖上祭花火

河口湖の湖上花火大会を見るために、17時頃家を出て19時頃に河口湖ICに到着。
天気は夕立の後で曇っている。既に多く人たちが河口湖畔に向かって歩いている。
八木崎の駐車場は一杯で入れなかったが、その先のミューズ館第2駐車場は大丈夫。
そこから歩いて河口湖大橋の先の湖畔の岩に座る。ちょっとおしりがいたい。

時間は19:15。もうすぐ始まるのかと思いきや、開始は19:45とのこと。食べ物や飲み物を何も持ってきていない。
急にお腹が空くが、回りには食料が調達できる店はなさそう。じっとガマンすることにした。
19:50からナレーション付きの花火が始まる。湖上のいろいろな場所の船の上?から打ち上げている。

人もそれほど多くない。しかも涼しい。大きな花火をこれほど快適な環境で見たのは始めてだ。

そして、この花火から5泊5日のジラハウス夏休みが始まった。