花と山を友として

何よりも山の花が好き、山の景色が好き、山で出逢う動物が好き、そして山に登る人が好き。
写真と紀行文で綴る山親父日記

展望の山・日光男体山へ・その3

2010年07月05日 | 登山

根っこのむき出した倒木の下をくぐり、再び樹林帯の登山道を登って行く。


先ほどまで聞こえていた、群馬の三人組の声は遠くに消え、自分の荒い息づかいだけが
聞こえる。
雲が切れたときの日差しが、やけにまぶしかったり、急に光りがかげったり
梅雨時の晴れ間は、廻りの景色を刻々と変えて行く。


やがて、やたらと倒木の多い場所に出たと思ったら、そこは先ほどとは反対の
右の斜面が崩落した尾根で、崩落した斜面につけられた踏み跡のような登山道を
渡って行く。


崩れ残った斜面には、日差しを一杯に浴びたイワカガミの群生が咲き誇っていた。
この先、この花達が崩れて無くなる日が来るかも知れない。


崩れて展望の良くなった尾根から、右を見ると先ほど越えてきた左斜面の崩落した
尾根越しに太郎山が見えた。


少しズームアップしてとらえた尾瀬の燧ヶ岳


湯元方面の金精山から湯泉ヶ岳方面の写真

*****************************************************************************

昨日、花友と山形県の米沢市にある天元台から、西吾妻山方面に行って
東北の名花ヒナザクラを見て来ました。
その時の写真は、後日載せたいと思います。

今月下旬は、花友と会津駒ヶ岳に登る予定です。
もちろん狙いはハクサンコザクラ
またまた檜枝岐におじゃまします。