ぐりの歳時記

写真、ねこ、ガーデニングに料理などなど日常のことも
お話したいです

岩梨

2024-06-07 17:19:51 | 山野草

今日は夕方からいきなり雷が鳴りだし

ました鉄道も期間限定で運休されているところがあるとか

今日はいろいろできてないことをしました

銀行郵便局に役所 俳句を出してもう間に合わないのは届けて

図書館から電話で本が入っていますと

え~どんな本かもう3か月ほどまでのことです

取りに行って知り合いの方と話をして

そんなこんなで過ぎました

誰かさんの同級生の方から心配をして電話がありました

いわなし

子供のころは一寸山へ行くとあったものですが

今は山もイノシシやカモシカ対策がされていて

なかなかはいれません

モミジガサ

春薊とか

苧環

 

 


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宿根ロベリア | トップ | オルレア »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぐりさん、こんばんは^^ (タカコ)
2024-06-07 19:43:03
岩梨やモミジガサ、初めて見ました。
と言うか、初めて知りました。
植物も奥が深い!!
返信する
こんばんは (うらら)
2024-06-07 19:53:44
やはり山野草は素敵ですね。
ひっそりと咲いている姿もいいでしょうね。

人気本は忘れたころにやってきますね、連絡^^
何を借りられたのかしら?
返信する
こんばんは (和—輪)
2024-06-07 22:25:47
イワナシ なっているところは初めて見たかも。
父親が熟してないのに誰かにとられる前にと取ってきたのしか食べたことがなく何時も酸っぱかったです~。 最後の黄色い花の名前だけがわかりません。
返信する
おはようございます (かこ)
2024-06-08 06:27:31
お忙しい1日でしたね
しなければならない事が終わった後は
スッキリしたでしょう

山野草、綺麗ですね
どの花もひっそりと慎ましやかに♪
返信する
可愛らしいです (きっしぃ)
2024-06-08 16:12:25
どちらのお花も珍しいです
小さくても存在感があって可愛いです(*^^*)
最近は動物がねぇ・・・
北海道は熊にエゾシカ対策が凄いですよ
返信する
ぐりさんへ (まりも)
2024-06-08 22:34:29
初めて知りました
花を見たとしても 名前が分からないです
似ている花も多いですよね
また一つ覚えました
返信する
ぐリさんへ (ミッキー)
2024-06-09 09:32:16
最近の天候
半端なくコロコロ変わる
油断できませんね

さるなし
聞いたことはありますが初めて見せていただきました

山野草
楚々として
味わいありますね
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事