ぐりの歳時記

写真、ねこ、ガーデニングに料理などなど日常のことも
お話したいです

乗鞍の花 チングルマ

2023-08-23 07:45:32 | 園芸

20日に蒔いた白菜が芽が出てきました

70ポット一株に2粒か3粒蒔きました大体60株植えるつもりですけど10株は予備で

一緒に蒔いたキャベツも芽が出始めました

月曜日は俳句の日でしたすっかり忘れていて――でも用事が出来て覚えていても行けなかったけど

昨日の写真の例会も休みました

提出する写真は何とか出来たので今日お届けします

 

 

乗鞍の花 チングルマ

もう花は終わっており花の終わったともかわいいのがチングルマです

週間予報では今週は曇りが多かったようですけど今日も晴れてきました


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アユの塩焼き | トップ | 眼科が~ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
70株! (きっしぃ)
2023-08-23 14:41:28
白菜がいっぱい!広い畑なんですね。
凄いなぁ・・・。
お手入れが大変そうですが
収穫は楽しみですね(*^^*)

チングルマ、可愛いです(*^^*)
返信する
ぐリさんへ (ミッキー)
2023-08-23 16:18:37
秋野菜準備が進んでいますね
葉牡丹の種まきをと思うだけで手が進みません
返信する
こんにちは (うらら)
2023-08-23 18:59:38
わー、たくさんの苗ですね。
こんなに小さな双葉が大きな白菜になるんですね。
これを畑に移植したりと忙しいですね。
おいしいお漬物が楽しみですね。

チングルマ、花後の姿もかわいいんですね。
忙しい中にも趣味を楽しむ時間も作られて偉いなーと思います。
返信する
こんばんは (かこ)
2023-08-23 20:01:54
白菜の発芽、嬉しいですね
予備の分も計算して・・なんですね
秋の収獲が楽しみですね

チングルマ、私も大好きです
花が終わりかけても本当に可愛い花ですよね♪
返信する
こんにちわ (ひまわり)
2023-08-24 11:17:46
小さな種なのに 2・3粒を60も 大変ですね
でもね 収穫の喜びを思うと頑張らなければね
私は今日この月の初めに種まきしたキャベツを定植しました
雨上がりで蒸し暑いです
返信する
Unknown (ばんば)
2023-08-24 20:07:10
とんでもない被害が出てるところもあるのに、雨が欲しい所には降らないですねぇ…
白菜、昨日ここを見て、グリさんもう白菜蒔いて芽を切ったって~と言ったら夕方苗を買ってきた何処かのおっさん(>_<)
種はあとで蒔くんだと~
返信する

コメントを投稿

園芸」カテゴリの最新記事